2016年11月28日
鈴鹿のバックストレートで速度リミッターが効くまで加速できるようになりました。GPS速度計で184km/h。
5MT時代は、メインストレートで190キロ前後、バックストレートで170キロ前後まで加速できていたんですけれど、6MTに換えてどちらも180キロを少し超えたあたりでリミッターに引っかかります。
5MTはドリブンギアとファイナルギアがズレていて、メーター読み200〜210キロあたりでリミッターがかかっていたので、メインストレートで190キロあたりまで加速できていましたが、いまはブレーキングポイントから100メートルほど手前でリミッターが効きます。リミッター解除すれば200キロ近くまでいけそうです。
おかげで鈴鹿のベストタイムが2:52.76から2:50.14と2秒も短縮できました。
Posted at 2016/11/28 17:29:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日
ちょっと時間が空いたので、ひさしぶりにYZサーキットにいってきました。午後から雨の予報だったので心配でしたが、走行中は曇り空のままでなんとか保っていてくれました。本コースが閉鎖してから初めての東コース、ピットに屋根ができたりといろいろ改修されたと聞いていたので、楽しみです。
行ってみると、ドリフトの人たちが走っていました。積車で来ている人たちで、とんでもない速度で進入してツインドリフトを決めていました。本コースがある頃は、平日に行ってもほとんど貸しきりのような状態だったので、人の目を気にせず走れたのですが、今日は人が多くて緊張します。それもドリフトの人たち上手すぎるし。
僕が走る枠はグリップ限定で、今日は順走インコースでした。一緒に走る人たちもノーマル然とした車両で、一安心。新しくしたミッションとLSDの動きを確かめながら、少しずつペースアップ。39秒61がベストタイムでした。初めての30秒台。良いクルマに仕上がってきました。
Posted at 2016/11/21 23:25:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日
非常に良い。
剛性感が強く、カッチリしっかりしている。
スターターモーターの作動音が甲高くなった。
ギアからスズキのバイクみたいな音がする。
ギア比が低くなり(5速はファイナルが3.7だったため)、6速100キロで3000回転ぐらい。5速100キロで2600回転ぐらいだった。クロスミッションなので、操作がせわしない。
スピードメーターの誤差が少なくなった。GPSで100キロ表示の時にメーター読みで92か93キロほど。おそらく距離計の誤差も少なくなっているはず。うれしい誤算。
リングを引っ張り上げてリバースに入れるタイプのため、間違って6速に入れてしまうことがある。そのうち慣れるでしょう。
Posted at 2016/11/08 13:32:49 | |
トラックバック(0) | 日記