• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siowulfの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2007年9月6日

ロベルタリフターシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 空気圧を利用して、一時的に車高を上げる装置です。フロントに装着。世の中には段差が溢れていますから(^^;
2
ロベルタのスイッチです。メーター横のトグルスイッチが、コンプレッサーのスイッチ。これを入れるとコンプレッサーが動き、タンクにエアーを充填します。下側のボタンを押すとサスにエアーが行き、車高が上がります。上側のボタンを押すとエアーが抜けて、車高が下がります。
3
力の源、エアータンク。夏の暑い日に充填しっ放しだとトラブルの元だそうで、使用後は少しリリースしてやる必要があるみたい。
4
コンプレッサー。結構うるさい 車高を上げられるほどの圧にするには、ちょっと待ち時間が必要。
5

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料タンク降ろし、燃料パイプ交換

難易度: ★★★

エアコンパネル交換

難易度: ★★

トー・キャンバー数値メモ

難易度:

センターキャップ塗装

難易度: ★★

部分塗装

難易度: ★★

【冷却水交換】ラジエーターフラッシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月17日 6:44
こんにちは、はじめまして♪
凄く気になるのでコメントしちゃいました!
何が一番気になるといったらやはりお値段なのですが、お幾ら万円でしたか??
コメントへの返答
2009年6月17日 15:00
こんにちは。
この時はロベルタ以外に、車高調、ピロアッパーなどを取り付けました。それなのでロベルタ単体の費用は分かりません。ごめんなさいm(__)m

プロフィール

「[整備] #アルシオーネSVX NWB 強力撥水コート デザインワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/522329/car/466380/7813997/note.aspx
何シテル?   05/30 16:06
踏んでいこう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 ある日の昼下がり、Yahooオークションに素晴らしく美しいSVXが1台出品されていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation