• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun__junの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

リアドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なにげにISTA繋いでフォルトコード読み出したら、リアドアスピーカー断線の診断が。
2
取り外してチェックすると、やはり断線している模様。。こんなところ壊れるのかw
確かに、ドアの中は雨ざらしに近いし、水かかって腐食→断線した?
3
何故か手持ちにあった前期用ドアスピーカー(右)にとりあえず交換しました。マグネットがえらく小さいのは上等なの使ってるからか。
4
交換後、音が鳴っていることを確認。
しかし、音が鳴っていないことに気づいていなかったのが一番ショックですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[34,935km]アンプ付きDSP(Sennuopu DP-H612)取付け

難易度:

ウーハー交換してみた

難易度:

勢いでリヤスピーカーも交換

難易度:

不具合発生?-その3(想定外?編)

難易度: ★★★

アンプ付きDSP(Sennuopu DP-H612)取付け準備

難易度:

[BMW G21] iPhoneSEをMagSafeホルダー対応へ📱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月6日 19:55
スピーカー断線まで見えるのは凄い 素のNBTには無さげな機能です(笑)
コメントへの返答
2023年6月6日 20:26
こんなところの機能差あるんですね…スピーカー、結構断線しがちなので改良されたんでしょうか笑

プロフィール

「@ペコー さん
関西人の私からすると全然あり、美味しそうです😋そばめし、などという物議醸し出すのもありますが笑」
何シテル?   06/16 21:55
BMW F31 320 ツーリングの整備記録始めました。 コツコツDIYしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mパフォーマンスブラックラインテール 結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:22:44
無名 ステアリングリモコンスイッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:42:28
TOPHiFiアンプ(ASD入力付)の解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:21:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
良いですね!F31。デザイン、走り共にお気に入りです。 bootmod3入れて330を超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation