• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun__junの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ベタベタドアハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
悪名高いベタベタドアハンドル。気づけばうちの車もベタベタ通り越してコーティング剥がれてボロボロなので何とかしました。
2
補修用ドアハンドル。みんな大好きAliなんとかで左右セット2500円ぐらいでした。
取り付け用のネジが付属してきます。
艶消しブラック、ベージュ、カーボンとありましたが男は黙ってカーボンでしょう。気に入らなければラッピングすれば良いですし(女々しい)

手が触れる側の成形は非常に良いです。裏面はちょっと甘く、純正の金具が一つ付きませんが許容範囲です。(後述)
3
ドアハンドルは樹脂を溶かしてリベット状にして固定されているので、これをドリルで飛ばします。
どのリベットを飛ばすのか、慎重に見極めて作業する必要があります。くれぐれも慎重に。画像は自信満々に間違ってます😵
おかげで無実のリベットさん2人の首を飛ばしてしまいましたが、タッピングビス打ってリカバリーしました。
4
正解はこちら。下二箇所は穴の奥で少しやりにくいですが、どうにかなります。
5
つきました!
👆の隙間のベタベタにゴミがくっついて溜まって取れなかったのですが、スッキリしました。
カバータイプでなく、ハンドル交換タイプを選んだ理由でもあります。
6
旧ハンドルから金具を移植します。
👆の金具は中華ハンドル製造上の手抜きのため穴が足りないので移植出来ませんが、トリムの固定には問題ありません。
7
トリムをはめて完成!
Mスポのトリムはアルミと樹脂の複合パーツだからか、変なクセがついてハンドルと隙間が開くんですよね。。
手でほんの少し矯正すると隙間なくつくようになります。曲げすぎ厳禁🚫
8
手触りがどう変わるか、これはこれで上質で良いです!
言うなれば、ツヤツヤのウッドパネルの触りごごち😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[BMW G21] ダッシュボードやドアパネルをフクピカ清掃👋✨ (2406 ...

難易度:

GearStorage Box取り付け

難易度:

コンソールボックス小物入れ取り付け

難易度:

ドアスィッチパネルをカーボン調に…PVCシートの貼付け

難易度:

内装パネルカーボンラッピング

難易度: ★★★

センターパネル塗り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペコー さん みたいですね。スピーカーどうするかずっと調べてたのですが、ボンボンウーハーになるのはインピーダンスからの能率の違いのようで。TOPHIFI8Ω、HIFI2Ω、ノーマル4Ω。ボンボンMAX狙うならTOPアンプ+HiFiスピーカーでしょう笑」
何シテル?   06/23 12:56
BMW F31 320 ツーリングの整備記録始めました。 コツコツDIYしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用スイッチでのステアリングヒーター失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 16:28:30
窓からのギシギシ音が解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 11:16:08
Mパフォーマンスブラックラインテール 結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:22:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
良いですね!F31。デザイン、走り共にお気に入りです。 bootmod3入れて330を超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation