• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun__junの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年11月28日

オイルフィラーキャップのパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バルブカバーのフィラーキャップ周り、パーツクリーナで拭いても拭いてもオイルシミができるのですが、私のだけですかね?

2週間前にパーツクリーナで洗い流したところですが、少しオイルシミができてます。

エンジン内、普段は負圧のはずで、そうならキャップから外にオイルが出ることは無いはずですが、、大気圧以上になることってあるのかな??
カムカバーにブローバイのオイルセパレーターが内蔵されていて、これが詰まると聞いたことがありますが、それ?うーん。。
2
最近、中華系通販サイトで流行ってる、改良型オイルフィラーキャップパッキンを試してみることにしました。
能書によると、純正はゴムが劣化してきて漏れ出す、この商品はシリコンゴム製で高耐久、純正よりも厚みがあり漏れない、とのこと。
ホンマかいなですが、純正はパッキンはパーツ設定されておらず、キャップごと交換になるので、とりあえずこれを人柱してみます。
3
純正との比較。確かに厚いです。
4
純正のパッキン外して入れ替えるだけですが、若干大きく、ミゾにはめるのが少し難儀です。
何だか波打ってますが、このまま締めるとちゃんとはまって具合良くなります。
5
パーツクリーナでオイルしみ洗い流して、蓋締めて✅
しばらく様子見。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換#2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Eg OIL 交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Eg OIL 補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「増車しました!(チャリですが😇)」
何シテル?   07/25 20:18
BMW F31 320 ツーリングの整備記録始めました。 コツコツDIYしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃって12.3インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:42:37
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 10:12:07
TE CONNECTIVITY 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 928999-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:45:43

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
雪国で野外放置されてボロボロだったルイガノをレストアしてロードバイクデビューしました!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
良いですね!F31。デザイン、走り共にお気に入りです。 bootmod3入れて330を超 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation