• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちほりの愛車 [ロータス エリーゼ]

2013.05.01_プチモディファイ-2

投稿日 : 2013年05月03日
1
スプレー式接着材を買い直し。
2
今度は発泡スチロールOKを確認!
1本約1000円。
1本間違えて買っちゃったので、約2000円。
3
布を裏返しに置いといて、基材側に接着剤をスプレー。
基材を布の上に置いて圧着すると、シワも入らずキレイに貼れました。

4
周りを裏側に織り込みながら接着してゆき、ツートンカラーの飾りを施してボードが完成。
また00って入れちゃいました。

布は2色合わせて約1500円。
5
裏側にはマジックテープを付けておいて、車両に固定します。
6
設置するとこんな感じ。
シフトブーツ&サイドブレーキブーツと同じデザインにしました。

これで夏にサイドパネルが熱くなって「エアコンが効かない」症状が緩和されるとイイな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2009年4月30日、エリーゼオーナーになりました。新たなカーライフ&友達の輪に期待してみんカラに登録。ブログにもチャレンジ中。 夢は、スーパーカーで通勤する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味~!“オイスタ~ロード” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 23:40:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
愛車(黒エリーゼ)を不慮の事故で失い、次の通勤用として購入。黒エリーゼとは同じグレード、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 過去の我が家のファーストカー。休日は家族の移動用、平日はカミさんの足車として11年間が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車。14年愛用し130,000km走行。主に通勤用、たまにショートサ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年4月30日に納車。 2000年に初めてエリーゼS1を街で見かけて虜に。通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation