• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NC17 ヒロの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2016年1月24日

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999
【総評】
今思えば楽ナビでよかったような。。。
以前使用していたサイバーナビとほとんど変わらず、相変わらずモッサリした操作性。
でも、サイバーナビを酷評するというよりは、ハードディスクのナビ全般がモッサリしているのは事実。アルパインと悩んだけど、正直どっちもどっち。
画面はきれいになったけど、その他の性能もここ数年変わらず。
ミュージッククルーズチャンネルは最初の頃に何度か使ったきりでお蔵入りです。思ってたより通信料が高く付きました。
ある意味スマホの台頭で今後のナビの進化が楽しみです。

【満足している点】
ステアリングスイッチが使える点(別途専用ケーブルは必要)。ミュートボタンは機能しませんが、別の機能を割り当てることはできます。自分はナビ画面と音楽の画面切り替えに設定しています。
そしてNCロードスターの赤いイルミネーションに合わせてナビのボタン配色も赤くできる点。
まあ、他社他機種も当然できますが(○´∀`○)


【不満な点】
別に不満はないです。


2016年11月24日追記
今月のバージョンアップで本体機能も更新されました!以下ホームページからの情報です。


意のままに操れるインターフェース

マルチウェイスクロール
ドライバーの快適な操作を追求しタッチレスポンスを向上。さらに、地図スクロールの動きだしとスクロールスピードの改善により、従来比約2倍の高速スクロールを実現。また、ドラッグやフリック操作など多彩な操作を可能にする新開発「マルチウェイスクロール」により、カーナビを意のままに操ることができます。


うーん、従来の2倍とのことですが、少し早くなったかな?という感じです。もう少しスマホに近い操作性に変わるのかと思ったらそうでもなかったです。。。今年のモデルは処理速度のアップが売りのようですが、この技術(プログラム)を旧機種にも展開してくれたのでしょうか?
このバージョンアップに四時間以上かかったのは長かった~(っ´ω`c)ダウンロードしたファイルも8GBオーバーで相当時間がかかりました(^_^;)
でも、地図の表示も少しスッキリして見やすくなり、新鮮さを取り戻しました(≧∇≦)b

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999

4.52

PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999

パーツレビュー件数:271件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CZ900

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:218件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CE901VE

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CE902ES

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-H99

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:70件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-V7MD

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:43件

PIONEER / carrozzeria / サイバーナビ AVIC-CE901VE-M

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

KENWOOD MDV-S810F

評価: ★★★★★

KENWOOD MDV-L403

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ77

評価: ★★★

カーナビ AVIC-RZ120

評価: ★★★★★

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース

評価: ★★★★

MAZDASPEED サイドアンダースカート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] とりあえず山口から名古屋まで!(帰宅中)
ハイタッチ!drive
2019年08月25日9:16-18:17
559.01Km 9時間1分
9ハイタッチ、バッジ108個獲得、テリトリーポイント1060pt」
何シテル?   08/25 18:19
2011年まで初期型NCのマーブルホワイトと一緒に楽しい日々を送っていました。 結婚して子供ができて、一旦はロードスターから離れましたが、2015年7月に再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「BimmerCode for BMW and Mini」を使用したコーディングに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 10:37:06

愛車一覧

ミニ MINI くろミニ98S (ミニ MINI)
ロードスターを手放すことに決めた直後、家族が乗れて、楽しく個性のあるクルマを探してたどり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子どもが生まれたのをきっかけに2011年にマーブルホワイトのNC1を手放し、以来ずっと後 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
発売日に購入 広くて扱いやすくて燃費もよくて気に入っています(^-^) 丸9年で手放し ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
就職して初めて買った一台。 青が綺麗で広いし運転しやすく、燃費も良くてとても良い車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation