• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月04日

ちょっと八幡平アスピーテラインを走りに

9月になり先月の殺人的な猛暑もひと段落したようで、これからの時期は秋雨などの長雨が心配ですね。


雨が降るたびに涼しくなって、暑いのが苦手な私にはありがたいですけどね。


台風21号の影響で日本中でいろいろ大変なことになってますね。


台風の進路にあたる地域にお住まいの方はお気をつけて下さいね。


22日の芋煮会の時には雨が降らない事を希望します。


今まで芋煮会で本格的な雨が降って事がないので、たぶん大丈夫だろうと思ってます。


少しくらいの雨ならば橋の下と言う場所柄問題なく芋煮会出来ちゃいますけどね。


大雨で河川の増水とかなら話は別ですけど。


芋煮会はまだ参加受付してますので、興味ある方はどうですか?


さてさて、それでは今回の本題に行ってみましょうかね。


タイトルにある通り八幡平アスピーテラインを走ろうかと思って行ってみました。


アスピーテライン近くの道の駅ついた時には9時ちょっと過ぎ。


駐車場にはバイクが多く止まっており中には関東ナンバーのバイクもチラホラ。


インターから近いから関東からの日帰り遠征も不可能ではないかと。


トイレによって飲み物を買ってとしている間にも次々とバイクの集団が。


近くで大きなイベントでもあったのかなぁ?


くらいにしか考えてませんでしたが、アスピーテラインに向かう途中の電光掲示板見てハッとしました。


9月2日
9時〜11時アスピーテライン通行止め
の文字が。


9月2日って今日じゃん?


9時〜11時ってオンタイムで通行止めじゃん。


近くのガソリンスタンドで情報を仕入れるべく入って見るも。


通行止めに関して詳しい情報は入手出来ず。


なにやらイベントがあるらしいとの事でした。


別のルートで上まで上がっていく樹海ラインも雨などの影響で規制がかかってたりするから行けないらしい。との情報も入ったので上まで行くのは断念しました。


自宅に戻ってから知った事なんですが、ヒルクライムのイベントで午前中が通行止めになっていたっぽいです。
ってか、現地で調べろよ!ってツッコミ無しねぇ(^^;;


事前に下調べをキッチリやってれば無駄足にはならなかった気がしますけど、思いつきだったから仕方ないですね。


ストリートビューで見ると二輪も四輪も流して景色を楽しみながらのんびり走るのが良さげな山岳ルートですね。


アスピーテラインを走るのはまた今度ということで。

ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2018/09/04 19:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

天空海闊
F355Jさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車7ヶ月で20000キロを達成しました。」
何シテル?   08/15 07:52
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation