• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月13日

とりあえずの冬支度

11月も半ばになり朝晩は吐く息もすっかり白くなってきました。

この時期になってくるとボチボチ考えなくてはいけないのが、スタッドレスタイヤへの交換のタイミングです。

雪の多い日本海側とか、山間部など雪の降る地域の人くらいしかこの習慣は無いでしょうが、コレのタイミングを見誤ると身動き取れないなんて事もありますからね。

寒くなってくると手が思うように動かなかったりとかしますし、暖かい時にわざわざ交換するモノでもないんですよね。

雪が降ってからでは周りも同じ事を考えてますから、店での交換は2時間待ちとか3時間待ちとか普通です。

私はタイヤ保管兼ねて某量販店さんにお願いしてますので、混雑しないタイミングで行ってます。

交換には少し早いかな?くらいで交換に行けば混雑を避けれますからね。

店舗で交換を考えてる人は雪が降ってからでは遅いんですよ。

雪の降る中そこの店まで夏タイヤで走らなきゃいけないワケでしょ?

走れなくも無いですが、精神上良くないですし、あまりオススメできない行動ですね。

積雪があるような状況下では自殺行為ですし、他者を巻き込む危険もありますから。

忙しい時に行くと店舗側でも困るだろうし、ちょっとした気遣いでお互い良好な関係を…。

そんな私は今年ニュータイヤを投入なので皮剥きがて本日交換してきました。

夜勤終わりに直行して開店とほぼ同時のすいてるタイミングを見計らってね。

店に着くなり、そろそろ来る頃だと思ってたよ。などと言いよるんだよな。

国産の良いタイヤを買って使えば、いろいろ安心なんでしょうけど…。

ゴム質だったりロードノイズだったり、氷上性能が良かったりと国産の冬タイヤは日本の冬に特化しててコストなりの良さはありますね。

でもね。

今回も格安タイヤとしてお馴染み?のナンカンのスタッドレスです。

今まで使ってたのと同じモデルでも良かったんですが、廃盤になったらしく商品名が変わったっぽい?

スタッドレスの期間が約4ヶ月と短いのと、冬は基本的には自分の車で遠出してないのでコレでいっか。的な考え方で高いタイヤは勿体無いかなと。

冬期間は通勤もバスをメインに使いますのでなおさらです。

今回はニュータイヤ投入ということもあり、タイヤサイズを225から235へ変更してみました。

交換後にいつものテストコースを軽く流してきましたが、スタッドレスに交換直後は毎年ですが違和感しかなくて馴染めません。

ステアリングが急に軽くなりすぎて逆に怖いんですよね。

これでいつ雪が降っても私の車に関しては安心かな。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/11/13 16:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アレは150とか160とか下手したらもっと出てたんじゃないの?
いつの間にか後ろに張り付いたと思ったら、あっという間に豆粒になったぞ。
高速とは言え100キロ巡行で走っててアレでは…。
結局料金所で一緒だったけどな。
あんなの速度超過で捕まっちゃえばイイよ。」
何シテル?   08/06 09:18
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation