• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

フロントガラス交換完了そして・・・

4月になり、新しい年度が始まりましたね。

私はというと、新年度だからといって何かが変わる訳ではございませんが。

さてさて、適当な茶番が思いつかなかったので早速本題に行っちゃいたいと思います。

先月末に東北道の郡山ジャンクション付近を走行中、トラックからの飛石でフロントガラスが割れてしまった私のプロボックスですが保険適用にてフロントガラスの交換が終了しました。

任意保険の金額を少し安く上げたかったので、免責金0円にはせずに5万という設定で若干安く上げようとスケベ根性丸出しの設定でした。

故に、今回の修理費用は5万円です。

次回は免責金が10万に上がっちゃうから、高速道路に限らず車間距離はシッカリ確保して飛石被害を可能な限り避けたいと思います。

いきなり目の前に飛んでくるアレばっかりは避けれる状況ではなかったりしますからね。

作業に出してる間に借りた代車なんですが、私にはちょっと合わなかったかなぁ。

せっかくの代車ですし、ガソリン満タンで返却すれば問題無いということだったので、試乗がてらちょっとソコまでランチしに行こうかと目論んでおりました。

ですが、1時間約50キロ程走ったあたりで、これはアカンやつだ!って感じがしたので自宅に引き返しです。

シートが硬い?操作系のフィーリングがしっくりこない?なんとも言えない違和感的なものです。

あくまでも個人の感想ですし、慣れてしまえばそんなものなんだろうけど。

良くも悪くも試乗には十分でした。

自宅からちょっとの通勤とかなら全然アリかなとは私は思いますが、長距離ドライブは疲労困憊になりそうです。

代車から自分の車に乗り換えると、馴染んだ感じで思いの外しっくり来るもんです。

とはいえ、ハイブリッド特有のブレーキの感じと、モーターとエンジンの切替りの違和感は未だに慣れませんけどね。

トヨタさん。高速道路の走行でもモーターアシストが入るよな制御とかになったりしませんかねぇ。
ブログ一覧 | プロボックス | 日記
Posted at 2025/04/07 21:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントガラス交換
おこりんぼさん

飛石…
かず9321さん

ロードスター帰ってきました
ひろ.たさん

ちょっと早い12か月点検とエクボ・ ...
Rushiaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車7ヶ月で20000キロを達成しました。」
何シテル?   08/15 07:52
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation