• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武チャンのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

ちょっとソコまでアンコウ食べに行ってきた

ちょっとソコまでアンコウ食べに行ってきた今日はボジョレーヌーボーの解禁日ですねぇ。

普段、家では飲まない私も今日は特別に飲んじゃいます。

毎年1本しか買わないんですが、今年は赤と白それぞれ1本買ってしまいました(^^ゞ

納車時に25000キロだった走行距離が、納車4ヶ月で3万キロのメモリアル達成したり、スタッドレスに交換したりとそれなりにネタはあったハズなのですが、更新サボってましたm(_ _)m

それじゃ、今回の本題に行きましょう。

11月17日の事です。

朝4時起きして、チョッチ大洗までアンコウ食べに行ってきました(^^ゞ

毎度ツッコミ入りそうですが、約300キロですから、普通に考えればちょっとソコまでの距離ではないです(^^ゞ

4時起きしたものの、自宅を出たのは5時過ぎだったんで、大洗に着いたのは9時ちょっと前でした。

現地に着いた時には渋滞もしてたし。結構な人が歩いてましたから、かなり人が集まったようです。

公式発表ではイベント来場者が10万人を超えたとか。

で、片道約4時間のドライブですデミオでね(^^;;

長距離走るとなるとやっぱバケットシートが欲しい。135にもフルバケ入れたい。

少し話がそれましたが、朝食も食べずにひたすら車を走らせたもんですから、現場に着いた時には空腹ですよ(^^;;

朝食に屋台でシラス丼を調達し友人の到着を待つことに。

その友人は事故渋滞にハマり予定より1時間遅れで到着。

早速、屋台のアンコウ汁をと思ったら物凄い人が並んでるじゃないですか。

諦めて町内を散策してると、痛チャリや痛単車、そして痛車の展示イベントをやってるじゃないですか。

コスプレした人も結構多かったですねぇ。

ジックリと見学して回ると、程なくランチタイムです。

予算は気にせずにフラッと寿司屋に入り、お目当てのアンコウ汁を労せずGET!!

なにも行列に並ばなくても食べる方法あったんじゃん。と思いながら旬の味を堪能(^^ゞ

土地柄なのか、あん肝の軍艦巻きもあったので、そちらも頂くことに。

やはり、海が目の前にある街の魚は鮮度がいいし美味しいですね。

ほとんど写真撮ってないんですが、少しだけ画像UPします。
Posted at 2013/11/21 20:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月16日 イイね!

ダメ、ゼッタイ!!

11月も中旬になり、各地で雪の知らせも…。

先日、私の住む山形でも雪が降りました。

駐車場で隣の車を見ると、スタッドレスだったり、そうじゃなかったり。

私の車はまだスタッドレスに変えてませんが、次の休日あたりで交換する予定です。

とまぁ。そんな話は置いといて。

先日、久々に高速運転した時のことなんですけどね。

東北道の工事渋滞にハマった時なんですけど、渋滞って何らかの要因で後続が詰まることで起きますよね?

工事などで車線規制してれば、工事現場を先頭に渋滞するワケですよね。

この場合、高速を降りて下を走る。もしくは、諦めて渋滞に突っ込む。ってのが選択肢としてあるワケです。

私は諦めて渋滞に突っ込む事にしましたが、何食わぬ顔で路肩を走って行く人とかいるじゃないですか。

緊急車両ならいざ知らず、こんなズルする人は私だったら絶対入れてあげたくない。

ルールは護らないとダメ。ゼッタイ!!

それと、渋滞でよくあるのが追突事故だと思うんです。

事故見ながら走って、事故るとか注意力散漫になってますよ。

この時は3件程事故があったみたいでしたが、わざわざ警察の仕事増やさなくてもイイんじゃね?

ってのが、私の感想。

同じ日の事になるんですが、宮城と山形を結ぶ国道48号での出来事です。

この国道は片側一車線の道路で、基本的には追い越し不可の道路なんですが…。

雨の中しかも夜で視界の悪いなか、猛スピードで走ってくる練馬ナンバーの白い軽自動車が。

センターラインをはみ出し、対向車線から次々と抜いて行くではありませんか!!

ここは公道です。某アニメの影響を受けすぎでは?と思うような無謀な走りを披露するじゃありませんか。

お願いだから、対向車も含めて誰も巻き込まないで。と思いながら私は運転してました。

この車、何をそんなに急いでいたんでしょう?

とりあえず、誰も巻き込まれないで良かった良かった。
Posted at 2013/11/16 19:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アレは150とか160とか下手したらもっと出てたんじゃないの?
いつの間にか後ろに張り付いたと思ったら、あっという間に豆粒になったぞ。
高速とは言え100キロ巡行で走っててアレでは…。
結局料金所で一緒だったけどな。
あんなの速度超過で捕まっちゃえばイイよ。」
何シテル?   08/06 09:18
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation