• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武チャンのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

東京オートサロンに行ってきた

東京オートサロンに行ってきた1月10日(金)ツアー初日

いよいよ東京オートサロンの始まりです。

今年も金、土、日の3DAYSの旅行プランです。

夜勤明けだった私は、バスの時間まで自宅で仮眠をし、年に一度のイベントに備えました。

いい塩梅になったところで、自宅を出てバス停へ。

まずは仙台駅に向かいます。

山形新幹線を使えば、東京まで乗り換えすることもなく行けちゃいますが、過去には福島止まりになった事もあったので、行きは仙台経由にしてます。

で、仙台からは昨年デビューの『スーパーこまち』を使うことに。

スーパーこまちに乗ってみたかったから、仙台発にしたってのもあるんですけどね(^^ゞ

で、予定通りに東京に着き、初日の宿に移動です。

着いた時間が時間なので、開いてる飲食店も限られちゃって(^^;;

そんなこんなで、どうにか移動がメインの初日は終了です。

ツアー2日目

ゲートオープンまで外で待ちたくないって事で、ホテルを少し早めにアウト。

会場の幕張メッセを目指します。

10年近くきてると、この辺はて慣れたもんですね(^^;;

で、予定通りに会場に着いたのはイイんですが、ゲートオープンまで1時間も待つことに。

1時間も動かずに立ちっぱなしって結構シンドイんですわ。

コレが裏目に出て早目の退散に繋がっちゃいました(^^;;

肝心のオートサロンですが、やはり86/BRZが多いですね。

何と言っても、国産で今1番熱いクルマでしょうからね。

リベット止めのオーバーフェンダーが多かったみたいですが、今年はソレが流行るんでしょうかね?

ベンツ、BMW、アウディの展示もそれなりに多かったように思えます。

とりあえず、一通り見て回ったところで、今回は撤退を選択。

この手の人が集まるイベントって、普通に歩けないじゃないですかぁ?

元日の初詣とかと同じで、すり足みたいな感じでずっと歩いてたら、足に結構きちゃって(^^;;

で、予定より早い時間に切り上げてきちゃったので、ホテルのチェックインまでだいぶ時間が余っちゃって。

時間潰しがてら友人の用事に付き合うことに。

程よく時間潰しも終わったところで、予定よりもだいぶ早いチェックインを。

早速風呂にお湯はって足湯にしちゃってました。

その後は、高校時代からの友人と合流して新宿で新年会を。

3日目

新年会で結構飲まされた事もあって、お目覚めは結構遅めでした。

当初はスカイツリーに行く予定でしたが、急遽予定を変更し東京タワーへ。

なぜ今更、東京タワーなのかは聞かないでくださいね(^^;A

前日の新年会のメンツで待ち合わせをしていたこともあり、展望台には行ってきませんでしたが(^^;;

で、またしても新宿で合流し、お昼ご飯にラーメンを。

中毒性のある味って言うんですか?なんか、気になっちゃってまた食べてみたい。って思う味でしたよ。

食事が終わったら初詣に行こうって話をし、決まった場所は何故か浅草寺

他にもいろいろあるでしょ!?ってツッコミ入りそうですがΣ(ノ≧ ≦)

お詣りをして、おみくじ引いたら私は『末吉』で決して悪いワケではないですが、全部鵜呑みにしてちゃダメですよね。

まぁ。そんなこんなで楽しい楽しい時間も終わりです。

帰りの新幹線の時間が迫ってきちゃったので、現地の友人と別れ東京駅から山形へ。

とまぁ。少しばかりですが、画像の方をUPします。



画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6

画像7 画像8 画像9 画像10 画像11 画像12

画像13 画像14 画像15 画像16 画像17 画像18

画像19 画像20 画像21 おまけ1 おまけ2
Posted at 2014/01/16 20:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月09日 イイね!

今さらですが

皆様。あけましておめでとうございますm(_ _)m

と、だいぶ遅目の新年の挨拶ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末年始も普通に仕事してたので、年が変わったなんて実感もなく、いつもと変わらない普通の日常でした。

さてさて、新年1発目のブログって事で、2014年の目標的なものをね。

あまり欲張っても達成不可な内容になりそうなので、出来るだけ的を絞ったカタチでね(^^;;

まずは一つ目は、私自身の事ですが『継続する』を目標にしたいと思います。

何にせよ、続けていれば自分自身に帰ってくるだろうと思いまして。

それが、些細な事であったとしても、塵も積もれば山となるワケですからね。

経験は何ものにも代えがたい財産だと私は思います!!

そして、もう一つは、物欲的なモノですが、クルマを少し弄りたいですね。

具体的に言うなれば、マフラー交換かバケットシート投入したいなぁ。と思っております。

今までが今までなので、純正マフラーでは何か物足りない感じがして(^^ゞ

でも、コレってものが見つからなくて(^^;;

最近は周りから、『好みのモノが無いのなら自分で作れ!!』とよく煽られてます。

シートは純正でも十分イイんですが、目線の高さとホールド感の少なさが、やや気になるもので。

あのいかにも重そうな純正の電動シートから交換する事で、それなりに軽量化の効果もあるんじゃね?って事で(^^ゞ

燃費や運動性能向上も見込めそうですし。

それと、今年は消費税も上がることですし、よく考えてモノを買わないと行けませんね。

地方は政府が言ってるほど、と言うより、私のまわりでは誰一人としてアベノミクスの交換を実感してません。

給料カットだのボーナス無しだのと、状況悪化した話しか聞かないですねぇ。

買う前にホントに今必要なモノなのか?を考えて、無駄な出費を極力抑える事も今年の目標でしょうか。

週末は東京オートサロンに行ってきます。適当に写真撮ってくるので、帰ってきてから画像もUPします。
Posted at 2014/01/09 19:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「納車7ヶ月で20000キロを達成しました。」
何シテル?   08/15 07:52
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation