• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武チャンのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

夏タイヤへ交換で

ウクライナとロシアの戦争の影響なのか、世界中のいろんなものの価格が上がり始めてますね。

価格が据え置き、もしくは下がるがのは日本人の給与所得くらいだけでしょうか?

昨今のガソリン価格の高騰がお財布事情を直撃で、なにかあったらあっという間にお財布のライフはゼロになりそうですね。

ここまでガソリン価格が高値安定で推移されると気軽に遠出もできやしないし、通勤も車以外の方法を考えなくてはいけなくなってしまいます。

元売りに対して補助金って政策は実際に効果として目に見えてこないので、小売り店に対して補助金を出した方が消費者側も効果を実感しやすかったのでは?

ガソリン税を一般財源化したのがそもそもの間違いだった気もしますけどね。

しがらみで引けぬトリガー誰が引く?

それからタイヤは夏用冬用に関係なく4月から10%くらい値上げだそうですね。

最近の車のタイヤは大径化してるので、標準で18とか19インチとかの車は10%程度って数字は馬鹿にできない数字になってきます。

大きいタイヤはそもそもの値段が高いじゃないですか?

買い替えを検討中の方は今月中に注文した方が良さそうですよ。

私はタイミング的に今じゃないんですけど、冬用のスタッドレスをオーダーしてきました。

さてさてそんな話題は置いといて

路上の雪はほとんど無くなり、除雪の際に積み上げられた雪が所々にまだ少し残ってはおりますが、そろそろ夏タイヤにしても大丈夫なのでは?

そう思ったのが3月の中旬。

少し気が早いかも?とは思いながら翌日にはスタッドレスから夏タイヤへ交換しました。

と言っても自分で作業した訳ではなく、いつもの様にタイヤの保管をお願いしているお店で交換です。

タイヤの保管をお願いしてるお店に行くと

そろそろ来る頃だと思ってたけど、今日交換してく?

と聞いてくるあたり私の行動読まれてるかも?

どうせなら空いてる時に作業してもらいたいですし、作業をお願いしてきました。

やはりタイヤ変えたばかりだとハンドリングに違和感がありますね。

スタッドレスのフニャフニャした感じから、夏タイヤのパンパンに張ってる感じが最初は戸惑うんですよ。

逆の場合もそうなんですけど。

ステアリングの重さが段違いなんですよね。

スタッドレスだと軽くなって、夏用だと重くなる感じです。

夏と冬でタイヤの幅とかも違うから余計にそう感じるのかも知れませんが。

タイヤの剛性感というかゴム質が変わるからなのか、車の跳ね具合も変わってきますね。

乗り心地的にはスタッドレスの乗り心地悪くないけど、ステアリングの反応とか色々含めると…

うん。ちょっとゴメン。って感じです。

雪が降ったら?そりゃ乗らないだけですよ。

実際にタイヤ交換した翌日に10センチくらい雪が積もったのでバスで通勤しておりました。

夕方には道路に積もった雪はなくなり、路面はしっかり乾いてましたけど。

雪道を下手に夏タイヤで走り回って何かしでかしてからでは遅いですしね。

それに、坂道とかで止まっちゃったら恥ずかしいじゃないですか?

あいつ、気が早くて夏タイヤに交換したばっかりに動けなくなってやんの。ダセェ~。

とか思われるの嫌でしたし。

皆さんは適切なタイミングで交換しましょうね。
Posted at 2022/03/27 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「アレは150とか160とか下手したらもっと出てたんじゃないの?
いつの間にか後ろに張り付いたと思ったら、あっという間に豆粒になったぞ。
高速とは言え100キロ巡行で走っててアレでは…。
結局料金所で一緒だったけどな。
あんなの速度超過で捕まっちゃえばイイよ。」
何シテル?   08/06 09:18
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation