• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

悪夢か…

悪夢か…
ま…マヂかぁぁっ!(T0T)



いや、これは罠だ!


きっと昼から雷雨豪雨に違いない!


そうに決まってる!



オイラの判断は間違ってなかったハズ!



そう信じさせて~(号泣)
ブログ一覧 | ツーリングとか | モブログ
Posted at 2012/06/10 08:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「日光~~結構~~〇〇観光~~(笑)」 From [ 光岡ゼロワン改造中~~(笑)・・・(汗; ] 2012年6月10日 15:18
日光TRGが中止に成って(笑) たまにはお姉ちゃんの993を動かす為に こちらに行ってきました <img style="WIDTH:
ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 8:22
のこのこです。(^^

あら?空が青いですね???
でも日光は曇天では?

仙台は小雨ですが、完全ウエット+水たまり状態なので、やっぱり行けそうも無い状態でした。
コメントへの返答
2012年6月10日 8:26
茨城県地方、現在信じがたい悪夢的光景が繰り広げられております(T_T)

おそらくは日光方面は土砂降りかと

そう思わないと悲しくて生きてられません(泣)
2012年6月10日 8:25
決行にしてるとよっけさんが降られたと思うので間違いではないかと(笑

午後から天気がより良くなる予報なので集中豪雨は無いかと・・・(^_^;)

私は1本ほど逝ってきます(^_^)/
コメントへの返答
2012年6月10日 8:30
まるでオイラが●男みたいな言い方ですね~(泣笑)

つか、気温が上がれば上がるほど雷雨の率も…

くそぉ~(T_T)

降れ~

降れ~

エコエコアザラク

エコエコザメラク

(;_;)
2012年6月10日 8:34
マジでいい天気ですね・・・

こりゃ増車決定?

余ったらください(笑)

ライブカメラで見ると、日光はともかく、
湯の湖あたりはえらく怪しい雲が群れてます。
部分的に激しい雨が通過していることかと・・・
と気休めの様な慰めを言ってみました。
コメントへの返答
2012年6月10日 14:05
現在我が家上空を境に海側と内陸側とでは文字通り明暗が分かれてるっぽいです
ちょいと海岸線方面へ行って来ましたが海上は嘘みたいなピーカンでした(-_-;)

しかしちゅくばさんの向こう方面は非常にやる気満々の雲さんが多数(笑

このぶんだと日光方面では間違いなくヤラレたでしょうから、今回の判断は間違っていなかった!
つーことで自分を慰めてます(泣笑

アクア増車は…

マイハニーの気分次第でしょうか(笑
ガンメタの次はオレンジ色ですね(爆
2012年6月10日 8:36
こんなこともあるよ。。

ガソリン満タンでスタンバっていたけどね。

午後は霧降土砂降りに決まってるさ
(・へ・)
コメントへの返答
2012年6月10日 14:08
はいな~(ToT)
オイラも全て準備万端だったんですけどね…

内陸方面の雲行きを見たら今回の判断は『正解』とまでは言わなくとも間違ってはいなかったと思います(;_;)

次回は絶対リベンジですっ(>_<)v
2012年6月10日 8:40
今から募集してもそこそこ行けそうですねw

こちらは雨です(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2012年6月10日 14:11
ほんと、朝一番で募集して海方面へのTRGだったら大正解でした

所用で日立まで行ったので帰路に湊市場で岩牡蠣をむさぼってきました(笑
焼け付く太陽の下、レモンを垂らした岩牡蠣…
死ぬほど旨かったので今日の無念も少し薄れました(爆
2012年6月10日 8:41
やっぱり、晴れだったりして…

なんて書くからですよ 次回次回!(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 14:12
うううっ^^; ヘタなこと書くもんじゃないですよね(泣笑

次回からはもっと言葉を選んで…(爆

次こそリベンジです!
7月中旬以降のどこかの日曜日で画策中(>_<)v
2012年6月10日 8:46
こんなもんですよ(笑!

次は頑張りたいですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年6月10日 14:14
ほんと、まるで嫌がらせのように晴れ渡ってくれました(泣笑
今朝すずめの鳴き声で目が覚めたときサッシ窓の外を見て愕然としたその無念は忘れません(ToT)

次回必ずやリベンジです(>_<)v
2012年6月10日 9:30
>きっと昼から雷雨豪雨に違いない!

集中豪雨に1票~~(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 14:18
予想通り着々と黒雲が増えつつありますね(笑
すでに栃木方面は必要にして充分の雨雲に覆われていると思われ…

さぁ!怒れ天よ!走れ稲妻!
そして今すぐ日光今市霧降に怒涛の激ボナを!

ハァハァハァ…こ…これで少しぐらい降ってくれるでしょう(ToT)
2012年6月10日 9:45
たとえ降らなくともいい判断でしたよ
天気を気にしてつまんないTRGになったかも・
また宜しくでーす。
コメントへの返答
2012年6月10日 14:21
たしかにこゆ天候だと常に空を気にしちゃいますね^^;
そう言っていただけると気も和みます

次回必ずやリベンジ!
ミッチリキッチリ企画しますのでまたヨロシクお願いします!
2012年6月10日 9:45
日光近辺は関東有数の雨の地区ですぜ~

埼玉は3時頃から雨みたいだから早めにSSさんに行く事にします
コメントへの返答
2012年6月10日 14:26
そうですね
日光界隈のスコールはスケールが違いますよね(はい、ここ笑うところですよ(笑))
スコールのレベルによってはセブンが廃●になっちゃったりしますから<マジ

コチラ茨城も北よりの風が冷たくなってきました
今回の中止の決断が本領発揮されるのもそろそろですよ~(笑
2012年6月10日 10:11
朝 起きたら ブログに飛びつきました!

よっけ隊長の 「今から集合」が

もしかして あるかな なんて 期待して!!
(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2012年6月10日 14:28
昨夜、意気消沈した勢いで別件の所用を作ってなかったらマジで今朝招集掛けてたかもです(-_-;)

天気がよくなったからといって反故には出来ない約束をしちゃったので、泣く泣くですが諦めました(泣

次回リベンジの際はヨロシクでありますっ!
(>_<)v
2012年6月10日 12:02
今日はセブンで仕事場着、

仕事だよ…

。゚(PД`q。)゚。
コメントへの返答
2012年6月10日 14:29
う~ん、セブンに乗れて羨ましいやら、仕事だと聞いて休みのオイラは優越感を感じるやら(笑 (#^.^#)
2012年6月10日 13:31
午前中は時間を忘れてお山にいましたが、日光の方は嫌な雲でしたよ、正しい判断だと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月10日 14:31
オイラもお山に行きたかったですが、きむちゃんとのお約束もあったので諦めました
(クミチョからも誘われたんだけどね^^;)

なるほど日光方面は…

誰かひっそり走りに行ってて思いっきりボナられたりしないかしら(笑
2012年6月10日 13:54
あらら。
しかし、勇気ある中止の決断は大事ですよ!
コメントへの返答
2012年6月10日 14:34
ありがとうございますm(__)m

小人数なら強行軍という判断も出来たんですが、大所帯での行軍はまず安全確保が第一ですから…涙を飲んで決断しました(ToT)

次回、さらに勢いをつけたリベンジTRG、
いろんな意味で嵐の予感ですが必ずや成功させて見せます!(>_<)v
2012年6月10日 20:25
セブン乗りの悲哀・・ここに極まれり(笑)

でも、これがセブン乗りの宿命だと・・皆さんも理解されてるはず

普通の車じゃ味わえません(爆)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:32
まさにおっしゃるとおり!(泣笑)

セブン(及びその類いの変態車)ならではの醍醐味ではありますが、今回は余りにも極端な例かと(さらに泣笑)

次回必ずやリベンジを誓ってやみませんっ!(>_<)v





また返り討ちに遇ったりして(爆)
2012年6月11日 20:39
正しい判断だったと思います。

お山でお会いした組長とも話しまたが
中止してよかったと思います。

朝方は路面びちょびちょでしたから。
コメントへの返答
2012年6月12日 9:07
どもども(^^)

あぁ…
そう言って頂けると気も和らぎます(ToT)/

ちゅくばさんから見た栃木日光方面はドンヨリヤバゲな雲行きだったと聞いております
なので、きっと中禅寺湖や霧降は激ボナだったであろうと思うようにしています^^;

次回7月に画策中のリベンジTRGの際は是非またご賛同のほど宜しくお願いします(^^)v

プロフィール

「スマホからだけなのか分からんが、ここ数日みんカラが無茶苦茶重くて話にならん😠
営利団体なら盆休みとか関係なしにもっとシッカリしろよ❗>管理者」
何シテル?   08/17 21:25
セブンはガンバコ(棺桶)に入るまで乗り続けっぺと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイクロン集塵機の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:45:11
リアアクスルシャフトの、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:46:04
【ガレージ】カーオーディオをガレージで使う方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:22:43

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック なな (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
もともと“ノーマル”という概念が無いに等しい車でありますが、 とにかく機能性と見た目にの ...
ケータハム スーパースプリント1700 候太郎(コータロー) (ケータハム スーパースプリント1700)
壱号機“なな”に加えて2025年4月より新たな家族となりました “車種選定”で何故か設定 ...
タタ ナノ タタ ナノ
ハイドラ用
ホンダ その他 モン子とゴリ吉 (ホンダ その他)
生来の性格『イクとこまで逝ってしまえ』が発動され、まさに“逝っちゃう直前”仕様(笑)のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation