• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月06日

『ワンダバダバダバ』の錯誤

『ワンダバダバダバ』の錯誤 『ワンダバダバダバ♪』をセブン出撃時のイメージソングとしてきたこの四半世紀
実は大きな勘違いだということに気づいた(いまさら?www)

件のワンダバは、厳密に言うと『帰ってきたウルトラマン』のMAT(Monster Attack Team)や、『ウルトラマンエース』のTAC(Terrible-monster Attacking Crew)のテーマだったのだ






しかしなぜか私的な脳ミソに在ったのは、実は『ウルトラセブン』のウルトラ警備隊発進シークエンス(ワンテュー♪シュリフォワンテュー…♪)なのでありました(汗)





でも人と話すときにイチイチ『ウルトラセブンのウルトラ警備隊の…』って言うのも面倒なので、これからもザックリ『わんだば』で行きます(笑)
ブログ一覧 | せべん | 日記
Posted at 2021/07/06 17:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

キリ番
ハチナナさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年7月6日 19:59
こんばんは😋
ご無沙汰しております。

🎤🎶いいですねぇ🥰

p.s. くしゃみ一発 忘れたころにやって来る痛み🤣 参りました。
コメントへの返答
2021年7月6日 20:43
S40年式としては、やっぱり行き着くところは『ワンチュー♪チュリフォワンチュー♪』ですね(笑)

『くしゃみ3回ルル3錠』
ルルどころかボルタレンの連続投与でも安静は得られないことが多いですので、努々ご自愛くださいませ(^^;
2021年7月6日 20:01
友里アンヌ隊員 は ひし美ゆり子。
コメントへの返答
2021年7月6日 20:52
ウルトラセブンの最終回
ダンがアヌスに打ち明けるシーンは、当時子供ながらに涙した記憶があります

あれ以来、セブン、ダン、アヌスは
私のなかでヒーロー&ヒロインの鑑になっております



あ、アヌスではなくてアンヌでしたっけ?
まぁまぁ、『ヤヌスの鏡』も『アヌスの鏡』も同等に扱われる現代ですから
すべてモーマンタイ(笑)
2021年7月6日 20:29
サンダーバード世代なのでコレは初めて聞きました。

勢いで交響詩ウルトラセブン第1から第3楽章まで聞いてしまいましたがな
(-"-)
コメントへの返答
2021年7月6日 20:57
ジャズ嗜好なプロフェッサーアッチョン様におかれましてもソコソコお気に召して頂けたのかな…と(^^)
このシリーズは何気に奥深いので是非とも深耕して頂きたく(#^.^#)
2021年7月6日 20:59
中々、2度コメントしない派ですが・・・。
チョット・・・。

アヌス いや・・・
ヤヌスの鏡 は 杉浦美幸。
コメントへの返答
2021年7月7日 10:59
この流れでいくと、トヨタのGRアヌスも速くて面白そうな話になりますね

妻が年上だとアヌスん女房となり、
若いうちから色々開拓開発されていた歴史が偲ばれたりします( *´艸`)
2021年7月6日 21:46
やっぱりサンダーバードかな〜🤣

https://youtu.be/mVhZ0M8k3BE
コメントへの返答
2021年7月7日 11:02
やはりこの辺りは完全に好みが分かれますね
“ワンダバ”にも種類があったのを忘れてました(^^;
本編改訂でアップしましたのでご覧ください♪
2021年7月6日 23:06
この音楽のどこに「ワンダバ」が・・・・・・( ・ั﹏・ั)
コメントへの返答
2021年7月7日 11:02
よゐこの皆さんにも分かりやすいよう、本編改訂しましたのでご覧ください(^^)v
2021年7月7日 10:55
おひさーす。
ワタシ,個人的には新マンの方が好みです。あれだけ売れたセブンのあとの次回作,制作側にもヒーローの設定でかなりのプレッシャーがあったと思います。で,考えた先に

「そうだ,もう一回ウルトラマン…でいいんじゃね?」

という制作会議があったかどうか…は全く知りませんが。

わんだば…は,ワタシの心のヨリドコロなので,セブンと勘違いは許しまへんwww
コメントへの返答
2021年7月7日 11:05
私的に勝手に勘違いしておりましたスンマソン(^^;
セブン出撃時のワンダバとしては、エースのTACの『光ぁ~るマシーンが~現れるぅ~現れるぅ~現れるぅ~♪』がピッタリかと(*^ー゚)
2021年8月5日 16:35
いまとなって…「変えててきた」のネーミングは…

兄弟親戚そろったときなんと言われてるのでしょう?

失礼いたしました
コメントへの返答
2021年8月5日 20:15
諸説ありますが『新マン(しんまん)』『帰マン(きまん)』『ジャック(これは後付けの呼称)』なんからしいですね>帰ってきた…

ウルトラの父母や兄弟たちがどう呼び合うか以上に、現実の人間社会での“本名論争”の方が激しいようです(笑)

プロフィール

「今夜の『プレバト』で水彩画部門
1位の画題となった『あのちゃん』がとてもあのちゃんに見えない
画は確かに上手いとは思うけど“あのちゃんファン”としては全く納得いきません(-_-;)

あ、あのちゃんファンでもありますが、えなこ推しなのは変わってませんので(笑)」
何シテル?   08/14 20:27
セブンはガンバコ(棺桶)に入るまで乗り続けっぺと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイクロン集塵機の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:45:11
リアアクスルシャフトの、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:46:04
【ガレージ】カーオーディオをガレージで使う方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:22:43

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック なな (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
もともと“ノーマル”という概念が無いに等しい車でありますが、 とにかく機能性と見た目にの ...
ケータハム スーパースプリント1700 候太郎(コータロー) (ケータハム スーパースプリント1700)
壱号機“なな”に加えて2025年4月より新たな家族となりました “車種選定”で何故か設定 ...
タタ ナノ タタ ナノ
ハイドラ用
ホンダ その他 モン子とゴリ吉 (ホンダ その他)
生来の性格『イクとこまで逝ってしまえ』が発動され、まさに“逝っちゃう直前”仕様(笑)のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation