• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆よっけのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

うむ苦しゅうない、近こう寄れ小遣いをつかわす(笑)

うむ苦しゅうない、近こう寄れ小遣いをつかわす(笑)⭐よ『これこれ孫3号(14才)よ、この写真は誰だか分かるか(^^)?』


孫3号「あーちゃん!(おばあちゃん=マイハニー)」


⭐よ『おおっ!そう見えるか!』


孫3号「うん、昔の若いときのあーちゃんでしょ!?」


⭐よ『よしよし、よく分かったな✨小遣いをやろう』




※ある日のノンフィクション会話です(笑)
Posted at 2024/11/09 20:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイ・ハニー | 日記
2018年10月09日 イイね!

女房1番セブンは2番

女房1番セブンは2番


プロフィールの表看板にもあるように、女房あってのセブンライフ


そんな恋女房“☆ちゃえ”の、今日はお誕生日(#^.^#)
ケーキとワインでささやかながらお祝いです

これからも、共に白髪の生えるまで




もう十分生えてるけど(爆)
Posted at 2018/10/09 20:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイ・ハニー | 日記
2016年04月23日 イイね!

あにばーさりー

あにばーさりー本日お馴染み激務の週末であるw
しかも、同時にマイハニーとの結婚記念日でもある(σ≧▽≦)σ

昨日は他拠点の助っ人として駆り出されて、職場を留守にしていたのだが、
どうやらその間隙を突いて襲撃があったらしい(^^;
この方からの“持ち込み自爆テロ”である(笑)

麿呂さん、ありがとうございました♪
早速この定休日に観させていただきます(*^.^*)

…しかし、
なぜに“2セット”も?(笑)





Posted at 2016/04/23 21:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイ・ハニー | 日記
2014年04月30日 イイね!

たまには夫婦でデートらしいデートをしてみた

たまには夫婦でデートらしいデートをしてみた
河合奈保子である

自宅から足利方面へ向かう高速道路で、たまたま車中で流れた曲が『Through The Window』
この曲はイントロのリズムが途中で"裏取り”に変調するところが難しいのである(笑)









さても、実に『結婚以来初!』ともいうべきおデートに行ってきました本日

向かうは栃木県足利市の花公園、通称フラワーパークである(まんま^^;



ぼちぼち見ごろを迎える"藤”を観たいとハニーが言う
なんでもソコンチの藤は『日本一』の金看板を背負っているという


連れ添って永いがそういえばハニーが何処かへ連れて行ってほしいなどとお願いしてくることなど一度も無かった


いや、何回かはあったかもしれないが、さほど真剣味が無かったというか…どうせ言ってもオイラには聞いてもらえないと諦めてたというか^^;
とにかく真っ向勝負で言ってくることは無かったのである


しかし今回ばかりは"勢い”が違った^^;
ラインでのやりとりで嵐のような『行きたい!』の連呼(汗

その尋常ではない攻撃に文字通り腰の重いオイラも立ち上がらざるを得なかったのである^^;;;;;;;;;;;;








だもんでサクッと到着



正面玄関からして"藤”である











入園していきなり驚く

花木に興味の薄いオイラでも唖然とするほど綺麗な藤棚である









この紫色は特にカホリが強かった(*^。^*)









日本一の藤にも負けない『オイラ的 宇宙一』のマイハニーである










そんなハニーと連れ添えて宇宙一幸せな亭主

仲良くお馴染みのセルフ2ショット撮影である♪



あ"~~っ!ゴルァッ!後ろのババァ!いつのまにフレームに入りやがった!(泣
せっかくのジコマン写真が台無しである…くっそ~^^;(笑








御口直しに、今度はつつじの花の前で^^;



オイラいちおう笑ってるんだけど寝てるみたいに見えちゃうのはご愛嬌つーことで(-_-;) 




ひとしきり藤を満喫したので帰り足をチョイと南に向けて、話題のパーキングエリア『東北道・羽生PA(上り)』でランチすることにした♪



かの“鬼平犯科帳”がモチーフとなったテーマパーク(?)的なPAなのだそうだ

しかし、もちっと大規模かと思ったんだが案外コヂンマリしてるのね^^;





んでもってオイラが頼んだ“マグロ丼とかけ蕎麦”



マグロ丼はフツーだったが蕎麦は“立ち食いレベル”かな(-_-;)
ま、PAなんだからしゃぁないか^^;





花も観れたし腹も満たされたし、セブンに乗るとき以外でしかも100%趣味での夫婦の時間を過ごせたしで大満足の休日でありました♪

たまにはこゆ時間も必要だね(*^。^*)





さて、次回は5月5日の蕎麦MTG!
それまで頑張って仕事しなきゃ(^^)v





















CAUTION!】筑波組関係者各位に追伸:
蕎麦MTG当日の『くみちょご夫妻参戦』はガセではありませんでした!繰り返します!ガセではありませんでした!間違いなく“ご夫婦”で参戦されます!関係者一同は当日レベル5の臨戦態勢のうえ心して臨んでください!(謎爆






























…と、ここまで書いてようやくブログアップしようかと思ったそのとき
















ふと視線を下した先(my 股間)になんぞモゾモゾ動く物体をハケン




















ぎゃぁぁぁぁっっっ!!!!






MTG当日、オイラの股間がタヌキレベルに腫れ上がってたらどうぞ笑ってやってください(泣

↑ 捏造とかネタとか嘘とかヤラセとかではなく100%ノンフィクションです(泣
Posted at 2014/04/30 18:43:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | マイ・ハニー | 日記
2014年01月04日 イイね!

謹賀新年2014 今年こそ卒業か!?

謹賀新年2014 今年こそ卒業か!?些か遅ればせながら

皆様明けましておめでとうございますm(__)m

年末から三が日は期待していたセブンのパーツが届かず予定がダダ崩れとなって、モチベーションを激しく失って例年通りの寝正月になってしまいました^^;



いよいよ明日からお仕事(泣

正月休み最後の日ぐらい有意義に過ごしたい

つーことで、やはり例年通りやってまいりました初詣♪



東海村にある村松山虚空蔵堂であります




混みあうピークを外したとはいえまだまだ人出は多く、駐車場の確保がムツカシイところではありますが、歩くのが嫌いなオイラはダメモトでポールポジション的参道内有料駐車場正門まで徒歩30秒^^;)に向け強行突入


しかし駄菓子の案の定 明日のジョー

入り口に鎮座するオバチャンが黙って両手をクロスさせ
『ダメ!(満車)』のジェスチャー(泣



泣く泣く引き返そうとしたところ別のおばちゃんが
『その車チッチャイから隅っこになら入るんじゃね?』と(歓喜)


入りました(*^。^*)







こりゃ年始早々縁起がイイわい♪




齢五十を目前にした今年、オイラもいつまでも変態を表看板にしているわけにはいかない
子供たちは巣立ち、孫も物心つく歳である
誰にも認められる“大人”を構築していかねばならぬのだ

賽銭を放り、菩薩様に祈る



今年からもう二度と馬鹿な冗談やエロな話題で盛り上がってばかりはおりません
どうぞオイラをダンディズム満載なナイスダディにしてやってください(-人-)









さて、ひとしきりお参りも済ませたし

帰りは寿司でも食ってDVDでも借りてノンビリマッタリな休日最終日を過ごすべぇ(*^。^*)




























準新作である













新作である








一定のフレーズに反応し、無意識のうちに“ネタ”と認識してカメラを構えてシャッターを押すオイラが居た


真のダンディズムの追及はまだまだ遠いようである(泣
Posted at 2014/01/04 15:23:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | マイ・ハニー | 日記

プロフィール

「卓上油圧プレス来た~\(゚∀゚)/

明日さっそく“初期不良”を洗い出さねば^^;」
何シテル?   09/05 23:07
セブンはガンバコ(棺桶)に入るまで乗り続けっぺと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイクロン集塵機の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:45:11
リアアクスルシャフトの、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:46:04
【ガレージ】カーオーディオをガレージで使う方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:22:43

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン ゼテック なな (ケータハム スーパーセブン ゼテック)
もともと“ノーマル”という概念が無いに等しい車でありますが、 とにかく機能性と見た目にの ...
ケータハム スーパースプリント1700 候太郎(コータロー) (ケータハム スーパースプリント1700)
壱号機“なな”に加えて2025年4月より新たな家族となりました “車種選定”で何故か設定 ...
タタ ナノ タタ ナノ
ハイドラ用
ホンダ その他 モン子とゴリ吉 (ホンダ その他)
生来の性格『イクとこまで逝ってしまえ』が発動され、まさに“逝っちゃう直前”仕様(笑)のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation