• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とおる。の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年3月25日

ハロゲンから純正HID

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
磨いたりバルブ交換してごまかしながら使ってたハロゲンも遂に車検でOUTをくらいましたがまん顔
2
光軸は右側が20度外側に向いてただけでしたが、両方とも光量が足りないらしいげっそり

左が9,600右が11,000…


検査では、15,000必要らしい冷や汗
3
バルブ交換も考えたけど、実家に隠しておいた自作加工プロ眼か、純正に換えるため 即 検査場から退散しましたほっとした顔
4
まず、純正を着けたけど片側だけなぜかHIに切り替わらないがまん顔
諦めてプロ眼にするも光軸と斜光が気に入らなく、結果【ハロゲンで新しいバルブ】にする事にバッド(下向き矢印)

けど、往生際の悪い私は再度純正HIDに挑戦!
電気を流すと若干遮光カバーが動くブタ

友人は“なんかズレて引っ掛かってる”との事。
ユニットを開けるとバルブがズレてましたぴかぴか(新しい)


一件落着で作業再開。
5
フィットはマイナスコントロールなので、少し配線で悩むことにがまん顔バッド(下向き矢印)


とりあえず整流ダイオードを噛まし、ちゃんと機能するようになりましたグッド(上向き矢印)
6
超簡単な配線図です冷や汗

これで片側分。
片側に必要なのは整流ダイオード2本と平型端子数個。
よく考えたら整流ダイオード無くても大丈夫なはず(;^_^A


加工は自己責任でお願いします指でOK

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バラスト交換。

難易度: ★★

LEDからHIDへ

難易度: ★★

HID交換(GE6)

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

E:Hev用テールランプへの換装

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

如何に楽して儲けようか日々勉強中 16歳で二輪デビューするものの免許取得3日目でソアラの横っ面にキックをかますサンキュー事故に出くわし3ヶ月の入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLOT DCUATRO DCUATRO グランドエフェクター GE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 02:34:30

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2020.9.20オーダー W×BⅢ 納車待ち 2020.12.12納車
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
22年3月9日に鉛筆契約。 22年3月19日 車(RV)納車 基本的に仕事で使いますが、走る人偵察や ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
嫁さんの。
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの車なので、なかなかお金のかかるイジリは出来ません。。。 燃費はいいんだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation