1/21、販売店さんから入電!
「納車が可能となりました」って、、、
納車可能日がハッキリしたら事前に教えて下さいと言ってたつもりだったが、
2月頭→1/21でしれっと完了連絡ってのは、、、やっぱり微妙な営業さん、、、
ココロの準備させてくれないなぁ、、、
次の土曜日に伺います&駅まで迎えに来てもらえませんか?
→ 「では納車時間の予約をお取り置きしておきます」
・・・ なんか言い回し微妙
「迎えはしておりません」
・・・ なかなかに駅から遠い所なのに、
バスも1時間に2本位しかないのに、
ちょっと残念
厳しいなぁ、、、まぁ、、しゃーない、、、もうエエか、、、
ハキハキしててすこぶる丁寧な営業さんなのだが、
いまいちしっくりこない、、、
会話の節々に「気に入ったんなら売ったゲルよ」的な雰囲気、
また交渉にあたってのエビデンス発言を重視されているようで、
いままで5台ほど中古車買ってきましたが、感じたことのない雰囲気でしたね
殿様商売・強気目線でやられているのかな?
それとも、いろいろ訴訟の経験をされたのかな?
車も費用もだいぶ高めだしな、、、
さぐり合いの交渉しながら買うよりは、
気持ち的に盛り上がって買いたいですが、、、
お店に着くそのまますぐに5分ほど移動した第二置き場へ、
広い場所で2台を並べて頂き順番に先の査定書のキズなどの外装、
足回り・マフラの錆状況、エンジンは先にかけられてしまいましたが、
とりあえず切ってもらってエンジンルーム内確認
クラッチの状況などを確認したくて、
ちょっと前後させても良いですか?と尋ねると
「駄目」との事で残念(-_-;)
で、外装の状態など確認した部分の写真を撮っておきたくて、
写真撮っても良いですか?と尋ねると
「駄目」との事で厳しめやなぁと思いつつ残念(-_-;)
支払いの話を聞くと、「基本的には3日以内に全額」とのこと、
ローンのつもりだったので、「これから審査なので無理なんですけど」と言うと
「では1週間以内でお願いします」とのこと、
「それも多分無理なんですけど」と事情を言ったら、
「できるだけ早くお願いします」との事でした。(-_-;)
でもって納車はどれくらいの話では、
「年末年始を挟んで、さらに混んでいるので早くても1.5~2カ月」
「整備工場に今6台が順番待ちしていて、いつになるかの目途は立っていない」
「年を越えたら目途が付くかもしれない」
との事。(-_-;)
いろいろ!?!ありましたが、
2台見せてもらって、車は両方とも非常に良い状態だと感じました。
【1台目】:グレー、3.4万キロ、130万円
2014年2月(前期型)、2025年2月車検
【2台目】:赤 、6.8万キロ、150万円
2016年8月(後期型)、2025年8月車検
フロントリップスポイラーとサイドスカート
サスペンションのみAutoExeで少し車高ダウン
前期と後期の一番大きな違いで気になるのは「駐車ブレーキ」かな
「レバー」→「スイッチ」になっています。
電子パーキングと走行距離に少し躊躇しながらも、
ソウルレッドで車高が少し下がってエアロもついた2台目にほぼ一目惚れ
前の所有者の情報をみると、コンスタントに走行していて、
メンテナンスも丁寧にされている様で、
前述の営業さんの???はありましたが、ほぼほぼ決定かな、
と思いつつ、そのまま第二置き場で解散。
20/05/24 燃料噴射補正 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/27 14:32:05 |
![]() |
RECHARGE / 中村屋 サイクロンアースセット Ver2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/22 16:42:34 |
![]() |
アーシングキット装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/22 16:41:00 |
![]() |
![]() |
つよし君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)) 過去に所有したアクセラの良さをもう一度味わいたく、ekワゴンからの乗り換えです |
![]() |
マツダ ファミリアセダン 旧の家族用 |
![]() |
三菱 レグナム 良いクルマでした |
![]() |
日産 リバティ 中古購入 スライドドアが必要でこれにしました |