• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

意外と知らないブースターケーブルの繋ぎ方

前ブログをUPした後、ふと思ったので一部コピではありますが追加UPします。



ブースターケーブルを接続する前に、バッテリーの上がった車、救援する車、両方ともエンジンスイッチはOFFにして下さい。
ブースターケーブルを確実に接続した後、ONまたはスタートにして下さい。
※赤はプラス、黒はマイナスと覚えて下さい。
また始動時には、バッテリー上がりを起こしている車のエアコンやデフォッガ(リヤガラスの熱線)、オーディオ類など、電装品のスイッチ類は 全てOFFにして下さい。
AT車の場合は、ブレーキペダルも踏まない様にするなど、電気の消費を抑えた状態で始動して下さい。

【手順】

1.ブースターケーブルのプラス(赤)をバッテリー上がりを起こした車のバッテリー(プラス側、赤)に接続します。

2.ブースターケーブルのマイナス(黒)をバッテリー上がりを起こした車のエンジンの金属部分、又はバッテリー(マイナス側、黒)に接続します。

3.次に救援車のバッテリーターミナル(プラス、マイナス共)に、ブースターケーブルのプラス(赤)、続いてマイナス(黒)を繋ぎます。

※ブースターケーブルをバッテリーに繋いだ後は、ブースターケーブルには電圧が掛っていますので、ブースターケーブルのプラスとマイナスのクリップ部が他のバッテリーや車のボディー、周りの金属部分に接触しない様に離しておいて下さい。バッテリーがショートして、怪我をしたり、車を破損する恐れがあります。

4.ブースターケーブルを確実に接続したら、救援車のエンジンを始動し、アクセル・ペダルを踏み 軽くエンジンの回転を上げます。
およそ10~20秒程度その状態を保持し、上がってしまったバッテリーに電気を送ります。

5.バッテリー上がりを起こしている車のセルモーターを回し、エンジンを掛けます。


以上ですが・・・

◆使用しているブースターケーブルが細い場合、エンジン始動に必要な電流が上手く流れず、ブースターケーブルが熱を持ち、エンジンの始動が出来ない事が多いです。その場合、ブースターケーブル非常に高温になる事がある為、火傷の危険も有りますので、注意して下さい。
出来れば市販ケーブルの場合、24V車用のケーブルを使用された方が良いですね。


完全に上がってしまったバッテリーは格安ケーブルを使用すると・・例えば5A位だと(極端ですが)溶けたり、燃える事も頭の片隅に入れて下さい。

格安ケーブルはあくまでも短時間の使用で・・
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2011/09/19 13:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 14:45
教科書的な使用法ですね!
オイラの場合、
いちいちエンジン止めたりせず繋ぎ、回転数上げてから、バッテリー上がった方を始動させてました、それに書いて有るように24V対応の50Aケーブル使ってました
そのお陰で、軽でジェミニディーゼル等の乗用ディーゼルなら始動できてました(^^;;
後は、臨機応変にマイナス側を繋げるか?ですね
コメントへの返答
2011年9月19日 16:42
はい、かく言う私もエンジン止めませんww

ケーブルには拘りたいですね。
格安品は結構危険です。

まあ、ショートさえしなかったら特に問題はないのですが。
2011年9月19日 18:47
軽四用格安ケーブルで ホーミー(2.7Lターボディーゼル こっちがバッテリー上がり)とクルー(2.8L直6ディーゼル こっちが救援車)を繋いで セル回したら・・・


ケーブルが煙 噴きました(滝汗)

みなさん くれぐれも容量に合ったケーブルをご使用ください(笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 9:44
完全に上がっちゃうと、高熱になって溶けたりします(^^;

太くてちょっと高額なのは、やはりいいですよね~ww
2011年9月19日 22:11
私が習ったのは・・・

死にプラ→生きプラ→生きマイ→死にマイ(もしくはアース)
アースに繋ぐと火花が飛ばず安全。でもマイナスに直接のほうが当然電流が流れやすい。

という、ケーブルを一回りさせるやり方です。
もっとも、ショートにさえ気をつければ問題はないと思いますが。
コメントへの返答
2011年9月21日 9:46
成る程

接続した瞬間あの「バチバチ」ってのは電気が苦手な方は怖いもんです。

はい、何回かショートの経験あります(^^;
2011年9月20日 9:03
トラックなんかでバッテリーが完全に上がってると、普通にブースターを繋いだら上がったバッテリーの充電にかなり電気を喰われます。

なので完全放電している場合は上がっている車のプラス側のケーブルをターミナルごと外して、ケーブルに直接ブースターケーブルを繋ぎます。

こうする事により、補助する車の電気を効率良く上がった車に送る事ができます。

エンジンがかかったらブースターケーブルを繋いだままターミナルをバッテリーに取り付けてブースターケーブルを外します。


トラック整備士の裏技です。
コメントへの返答
2011年9月21日 9:48
あ、それ一番安全化と(^^v

完全に上がると接続した瞬間にアイドリング下がったりします。

最悪な場合はアウト!って事も。
2011年9月21日 15:50
昔、乾電池と同様に考えていて、プラスにマイナスつなげて、やらかしたことあります。それ以来、やっていなかったのですがね・・・
ベンツでアホなことやって廃車にした経験があるので、なるべく電気系は、確認に確認をしてやるようになりました。

というか、くるまないですけどね。
コメントへの返答
2011年9月21日 17:39
それ何となく勘違いしそうww

車ないの??


はい、泥沼へご招待します(爆
2011年9月22日 9:36
初めまして、初コメントします。格安ケーブルだと溶けてしまう恐れがあるのですね、勉強になりました。登録してませんが親の車が数回、バッテリー上がりをおこして救援に向かいまして一般的なつなぎかたやってましたが、こういう方法もあるのだと感心しました。
あと自分のブログにイイね!を付けていただき有り難うございました。
コメントへの返答
2011年9月22日 11:56
こんにちは。
コメント及びイイねありがとうございます。

バッテーリー上がり頻繁起すと充電しても上がりやすくなるのでご注意下さいね。


プロフィール

「@立石かんな
袋ナットですね~ あれは絶対にやってはいけませんね。 更に名義も本人ではなかったようだし、補償とか色々面倒な事になりそう。
動画では空き地で廻ってタイヤチェックしていたけど、その時に振動や異常が発見出来ればこんな事にならなかったでしょうね。」
何シテル?   11/15 21:36
【HN】 諒@evo9w 昔からお付き合いの方は「MT限定」  【血液型】 A 【身長】 1810㎜ 【体重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あすてぃ@さんの三菱 ランサーエボリューションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:52:32
全国ガソリン価格表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/13 20:04:01
 
RS未来サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 09:42:25
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
1から9への乗り換えです。 懲りずにハンネに偽りなく?マニュアルとなりました。 引き ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れのRでした。 ボンネット交換したり、有名ショップで本格的なチューンしましたが、某田舎 ...
マツダ その他 マツダ その他
意味も解らないで乗った車です。 確かにスパルタンだったような・・^^; 故障しっぱなし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーに憧れて買った車でした。 一時ペリやらサイドポートなんてもやってましたが、頻繁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation