• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuws4/の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

キーレス連動 ドアミラー自動格納・展開

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車トルネオ時代にも重宝していた「キーレス連動・ミラー格納キット」。

乗り降りの際に手動で格納、展開すれば何ら問題はないものの、
このキットを付けておけば、遠くからでもドアロックの状態が確認できるんですよネ。

ミラーが格納されてれば、ドアロック中。
展開していれば、アンロック中。

ショッピングセンターなどの広い駐車場で、車から離れてからでも「あれっ、ドアロックしたっけ?」って時に、振り返ってミラーの状態を確認すれば、ドアロックの状態が確認できる。

結構、便利ですよ。
2
ドアミラー、パワーウインドーのコントロール部を取り外し・・・
3
この配線に割り込みます。

無謀にも、この状態で取り付けを行う予定でしたが、
甘かった。

結局、内張りを全て外しました。

ドア・デッドニングの予習を兼ねて。
4
キットの取説と車両・整備マニュアルの配線図を確認しながら、ミラーの格納・展開の信号線にキットの配線を割り込ませます。

もちろん、エレクトロタップは使用しません。
 教訓 : ヤツを信用してはイカン。

半田付けと熱収縮チューブでしっかり配線してやります。
半田状態を確認できるよう、こだわりの透明・熱収縮チューブ。
5
こちらは、ロック・アンロック動作のアクチュエーター配線。
ここは割り込みではなく、分岐になります。
(写真は作業前の状態)
黄色と青色の線を分岐させます。

ここから、作業に夢中になり、写真なし。

整備手帳になってないネ。 申し訳ない。
6
デッドニング予習のため、内張り無しの状態をパチリ。
一応、サイズを測っておきます。

レアルシルト・・・何枚必要なんだ?
7
スピーカーグリルの加工(アウターバッフル化)・・・・・。

・・・・・・ 妄想中。

さすがに、新車の内張にメスを入れるのは勇気いるなぁ。
でも、絶対、やっちゃうんだよねぇ。
8
純正スピーカー。

噂によると、原価・数百円らしい・・・。
う~ん、ほんとかなぁ?

なんと、ビス止め・1本。
下の方はフックで止まってます。

バッフルボードは必須ですな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「後期型(D型)への箱替え・・・ http://cvw.jp/b/524919/47780053/
何シテル?   06/14 13:59
車弄りの「覚書き」・・・コミュ障なので友達作りは苦手です。。。「フォローバック」、「イイね返し」も出来ません。。。ごめんなさい。。。 . . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックスのランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 16:56:55

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4 (前期:B型) (スバル WRX S4)
新車から1年5ケ月。。。走行11,000kmで手放すことに。。。 車弄りの「覚書き」・ ...
スバル WRX S4 WRX S4 (後期:D型) (スバル WRX S4)
前期B型から後期D型への『箱替え』・・・ 車弄りの「覚書き」・・・コミュ障なので友達作 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月11日 WRX S4 納車により手放すことに・・・ 2017年7月21日 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
新車から1年6ケ月。 走行26,000km。 楽しかった、ありがとう!   2017/7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation