• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

第81話 男根の世代の15%が痴呆予備軍らしいぞ

第81話 男根の世代の15%が痴呆予備軍らしいぞ 今年初めて
洗車を2台したでござる。

そして
今日 今年初めて GROMに乗ったでござる。

距離にして30キロくらいでしょうか
体全身が程良い疲労感です。

運転技術も特に劣化してなく(劣化するほど上手くないけど・・・)

やっぱり顔と足が寒いでござる

今日は1月の割に温かかったためか
バイク乗りをたくさん見たのだが

やっぱヘルメットは黒が良いかなと揺れ動いてる
白だと膨張色でなんか・・・って感じだし
黒は締まって見えるしな

知ってるか囲碁の石だって黒の方が少し大きいんだぜ・・・

やっぱり包茎かアライにしようかな

★☆★

何気に妻と子供の幼稚園の話になったわけですよ
当方の地域は私立幼稚園しかなくて
子供一人あたり月額20000万オーバー
大体年間30万×3(年少から入れた場合)×2(子供)=180万円・・・
あとちょっとでND買えちゃうじゃないか・・・

俺氏無知だったぜよ正直月額5000円くらいかと思ってた。


なんでボケ老人は1割負担でデイサービスに行けて
所得により2割になるけど・・・

将来を担う子供は全額負担なんだ理解に苦しむ・・・

男根の世代がボケてきて介護保険使う用になれば更に社会保障費は
膨らむ・・・
だから昔みたいに家で見ろってのが政府の政策だぜ
核家族化が進む昨今無理だろ

もう尊厳死を認めろ
納税の義務を果たしてないやつ
生活保護の
ボケ老人は間引け



とりあえず子供が幼稚園行ってる間 住宅ローン以外のローンはないので
ボーナスで補てんしてやっと行かせられるくらいだぜ
普通にノアセレナステップワゴンクラス買ってたら車のローンで幼稚園行かせられないぞ
危ない×2
その点エッセは素晴らしい ぶんまわしても安定の実燃費17.5
せめて半分国が出してくれ・・・


みんカラ徘徊するとみんな高い車乗って子供いたりするみたいだけど
どんだけ稼いでるんだよ
学資保険とか掛けてないのかな~

不思議である。



ブログ一覧 | 毒舌 | 日記
Posted at 2015/01/26 00:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 18:06
年寄り生かしとく理由なんか年金>入居費な奴が生かしとくくらいしか理由なんかないわな
元社長とかは生きる事に執着しまくりだしな
とりあえず少子化対策頑張ってくれ
俺はもう障害独身年齢だからな(調べてはいない)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:17
まぁうちのおやじなんかは
それに当てはまるから
なるべく生きて
できるだけ社会保障費を吸い続けて欲しいわな


プロフィール

「家庭持ちでも新車で買えるMTターボ http://cvw.jp/b/525382/46657896/
何シテル?   01/04 18:59
マニュアル車が好きな アナログ人間です。 かれこれ20年MT車に乗っています。 バイク歴は浅いです。 グロムから CBR250Rに乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN シティグリップ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:20:26
トルク管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:09:07
オーリンズ リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 12:40:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ マルキン (スズキ スイフトスポーツ)
2022年12月吉日乗り換えました。 最後の純ガソリン車のMT新車です
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
紆余曲折ありなんとか バイク生活に戻れました。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
現状の生活環境で最善の250CCへと ステップアップしました。
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
平成26年11月に 平成23年式 18000キロで購入 通勤 サーキット 峠 Fドリ  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation