• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニニのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

次期愛車~妄想~

NBを売って一ヶ月がたった
心の傷が少しづつ癒えつつある
今日この頃

ラピュタはターボでマニュアルなのが
まだ救いです。

基本普通に走る分の動力性能はそれほど
ストレスは無いのだが
足回りがいかんせん・・・
そもそもSUVだしね

つうわけで社外のバネ買った

あと見た目と排気音でモチベーションアップのため
社外のマフラーも買った

あとは適当なアルミ買って
手持ちの汎用できるもの付けて終わり!

やっぱり納得いかない車に乗ってると
次期愛車を考えちゃう

新車で言えば
14年に コペン ビート NDロードスターが出る
これらはラピュタ同様かそれ以上に低燃費になるじゃろうし
もちろん一押しはNDロドね

つうか、いづれどれかに乗れると言うモチベーションで
今を我慢し過ごしている

中古車ならと考えると
NC前期かな・・・

もうちょっと安いの無いかなと
探してみると
2車種がリストに上がった
いずれも嫌いなトヨタ車でるが・・・

条件としては低燃費
マニュアル
安い
丈夫
楽しい
かっこいい
後輪駆動

候補1 MRーS これはNBのがちライバル
     一度はミッドシップ乗って見たいし
     デザインもカッコ良いっしょ
     外車ぽいし
     

候補2 アルテッツァ 重い分、実燃費は若干悪いかも
     しれないがなんと言っても4ドア普通に
     ファミリーカーとして使える

     他に惜しくもランク外なのが
     EK9 EK4 MR-2の後期NA 15のスペックS
     WILL アクセラ 

    と妄想し眠りにつくのである
    じゃあの。     

Posted at 2013/04/27 03:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年04月23日 イイね!

2013 F1前半 ラピュタの燃費と地震

早いもので
F1も4戦が終えた

今年は日本人がいないので
ライコネン氏を応援しつつ
誰でもいいからベッテルの
ワールドチャンプを阻止して欲しいです。

改めて思ったのがハミルトンの凄さ
よくあの車でコンスタントにポイントを
取るな~

私的にはニコロズとハミルトンの評価同じくらいだったのに
やっぱすげーや!
言うまでもなく
アロンソ ベッテル ライコネンもヽ〔゚Д゚〕丿スゴイです。

あとマクラーレンがマシン ドライバー共に微妙
まぁマシンの方はヨーロッパラウンドまでには
よくなってくると思うが
ドライバーが・・・
バトンもペレスを相手しているようじゃ

マッサも復活したよね
予選はアロンソ並だし

決勝もアロンソ重視の作戦の中
良くやってると思う

中国の人ごめん
20日に地震来ちゃった・・・

23日 24日はM5.5±0.3程度の地震が日本にあると予想

レブ当てまくりのラピュタの燃費L 12.8 思ったより良いな

ちなみに昨日 ガソリン入れた燃費14.7 
これはストレスなく走った燃費
Posted at 2013/04/23 00:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年04月03日 イイね!

俺の前愛車が売ってる

車両41万か
それなら納得だわ

しかし
セミレーシングタイヤって・・・

フェデのRSRの溝なしじゃん
Posted at 2013/04/03 02:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家庭持ちでも新車で買えるMTターボ http://cvw.jp/b/525382/46657896/
何シテル?   01/04 18:59
マニュアル車が好きな アナログ人間です。 かれこれ20年MT車に乗っています。 バイク歴は浅いです。 グロムから CBR250Rに乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN シティグリップ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:20:26
トルク管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:09:07
オーリンズ リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 12:40:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ マルキン (スズキ スイフトスポーツ)
2022年12月吉日乗り換えました。 最後の純ガソリン車のMT新車です
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
紆余曲折ありなんとか バイク生活に戻れました。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
現状の生活環境で最善の250CCへと ステップアップしました。
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
平成26年11月に 平成23年式 18000キロで購入 通勤 サーキット 峠 Fドリ  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation