• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニニのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

第227話 バレーノがやばいことに

第227話 バレーノがやばいことに走行7000キロ
1年半落ち
28年式

89万円
乗りだし価格考えると
半額やで

ファミリーカーとして
貧乏人にはありっしょ
Posted at 2018/01/26 07:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

第226話 無事車検に通過する。

先日車検でして
タイトル通り通過しました~
しかもどこも治さないで

ていうことで
43000円弱で済みました。

これであと2年は乗れるわ~

さすがのワイのエッセも
23年式とはいえもう7年落ち
の42000キロ
次の車検は素通りできるだろうか・・・

最低でも2024年までは乗るので

頼むでワイのエッセ!



まぁ車検時、自動車税納税証明書でごたごたが
あったが解決しました。

いままで20以上車に乗ってきたが

ラピュタの車検1回以外は

スマートに車検に通ったことがないので
うれしいわ

ってまともに車検に通る車に乗ってないだけなんだけね・・・
Posted at 2018/01/25 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年01月16日 イイね!

第225話車検不可に、 タカタ製エアバッグ未改修車で危険性の高い130万台 2018年5月から

上記の事を最近しりまして

上記ってのは
2018年5月以降 タカタエアバックのリコールを受けてない車は
車検が通らない・・・
ってことです。

以前からエアバックのリコールのはがきは来てたんだけど
どうせステアリングかえてあるし意味ないからってすっとぼけてたら
このありさま・・・

車検対応になってるエッセのうちにDへ

なんかステアリングの写真を撮って
うんちゃらかんちゃらで

運転席ドア付近にリコール済のシールを貼ってOKみたいです。

未交換の方はお早めに・・・

来週は車検じゃわ
Posted at 2018/01/16 20:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月05日 イイね!

第224話 アケマシテオメデトンガリブタゴリラ


こんなタイトルでもう何年も
みんカラで新年のあいさつを
しております。

そして
抱負を3つほど書くのがいつもの
事なのですが・・・

今年は40歳になりますし

ちなみにイニシャルDの藤原文太は43歳です

もう3つしか変わりません。

昨年は20年前のむち打ちの後遺症に悩まされ
整形外科通いでしたが・・・

と言うわけで今年の抱負は・・・

健康で楽しく生きる

です。

まぁ80まで健康に生きたとしても
もう人生の半分は過ぎました。
体もがたがでてきてます。
車と一緒でメンテナンスをしっかりして
そのガタとも付き合いながら
楽しく生きたいです。




40歳になると
もう上がりの車を考えたりするんですよ・・・

あと2から3台かな?とか

僕の理想は

エッセに40代半ばまで

定年近くまでポロGTI

そこから健康寿命までロードスター

こんな将来像を描いてます・・・

あぁ歳とったな・・・


Posted at 2018/01/05 00:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「家庭持ちでも新車で買えるMTターボ http://cvw.jp/b/525382/46657896/
何シテル?   01/04 18:59
マニュアル車が好きな アナログ人間です。 かれこれ20年MT車に乗っています。 バイク歴は浅いです。 グロムから CBR250Rに乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

MICHELIN シティグリップ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:20:26
トルク管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:09:07
オーリンズ リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 12:40:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ マルキン (スズキ スイフトスポーツ)
2022年12月吉日乗り換えました。 最後の純ガソリン車のMT新車です
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
紆余曲折ありなんとか バイク生活に戻れました。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
現状の生活環境で最善の250CCへと ステップアップしました。
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
平成26年11月に 平成23年式 18000キロで購入 通勤 サーキット 峠 Fドリ  ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation