• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

ここで寝るのか…(^^;)

ここで寝るのか…(^^;) 今日も1日引っ越し荷物の荷造りをしていましたぁ(^o^)

ダンボールに詰め始めると結構あるものですね!

捨てる物とかに見極めを付けるのに結構時間は掛かりますが、
写真のダンボール荷物はごく一部です(^^;)

明日の朝、燃えるゴミの日なので、先程ザッツくんと相棒にごみ袋
を全部で12袋載せて来ました。衣料品って結構嵩張るんですよね。

妻と娘は隣の部屋で寝るそうです。

私はこのダンボール達と今夜から一緒に寝る事になります(笑)

まぁ、3日間の辛抱ですからね!

でも、地震が来たら確実にダンボールの下敷きになるな…。
ブログ一覧 | 生活環境 | 暮らし/家族
Posted at 2010/03/21 21:14:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月18日 代官山ミッドナイトクル ...
パパンダさん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

愛車と出会って4年!
zeurichさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 21:17
サカイや!!
私はアリさんにお世話になりました♪

夜兄、引っ越しすんの?(今頃なにを。。。笑)
引っ越しは大変やけど、いらんもん捨てたり、色んなもんでてきたり、結構人生で何度かはするべきよね♪
私もいろんなもん捨てたい。。。☆

落ち着くまで大変やけど頑張ってね!!

コメントへの返答
2010年3月21日 22:34
かおりママ、こんばんは。
アリさん高くなかったぁ~?(^^;)

ホント、そうですね!
こんな時が無いと捨てるモノも捨てられません(^-^)
忘れてた事を思い出させてくれるアイテムもあったりしてね(^o^)

ママの" いろんなもん捨てたい " が妙に気になりますが~(笑)


2010年3月21日 21:24
こんばんは

勉強してくれました?(笑)
滅多に無い環境なので、味わって下さい私はそういう時、新鮮でワクワクします(笑)
でも住み慣れた環境とサヨナラするの、寂しい気もします
コメントへの返答
2010年3月21日 22:36
こんばんは!

勉強してくれましたね!
定価の三分の一でやってくれる契約です(^-^)
この時期にしてはかなりマケてくれました(笑)
確かにこの住み慣れた環境はかれこれ13年ですからねェ~…。
ちょっと寂しいかも。

2010年3月21日 21:29
こんばんは。

荷物をまとめた引越し前の部屋は違う雰囲気を味わえますよね。
私は数回引越し前の部屋で寝た事がありますが、さっぱりして寝やすかったような覚えがあります。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:39
こんばんは。

殺風景ですが、意外とスッキリ眠れるかもしれないなぁ~って今から期待しております(笑)
嫁と娘は隣で寝るんですが、今日から3日間はダンボールが私のイビキの音をブロックしてくれる事でしょう(笑)
2010年3月21日 21:32
お疲れ様です!

私はアリさんのお世話になりましたヽ(´ー`)ノ

しばらくはバタつくかと思いますが頑張ってください!!!
コメントへの返答
2010年3月21日 22:42
こんばんは。
お疲れ様です♪

アリさん結構高くなかったですか?
業界1はアークみたいですが、勉強してくれる幅が1番はサカイです(^-^)
この時期で定価の3分の一でしたから値打ちだと思います♪
2010年3月21日 21:35
お疲れ様です。
引越し 大変ですよね。
お父さん がんばってください。。
落ちいついたら、ちょっと一杯。
ぐっすり休んでくださいね。
お疲れを残されませんように。。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:44
こんばんは!
意外に荷物の荷造りって時間が掛かり大変なんですねェ~、コレ実感です。
明日は玄関廻りを嫁が整理するみたいですが、私は仕事です。
仕事で良かったのかも(^-^)
今日はよく眠れそうです(笑)
2010年3月21日 21:47
こんばんは!!


三日間・・・


短い様で長いですね。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:46
こんばんは!


何も無い部屋でダンボールに囲まれて眠るってのも1つの経験としてイイかも♪

3日間で何か好い考えが思いつくかもしれません。
雰囲気が変わるってある意味好きです(^o^)

2010年3月21日 21:54
引越しされるんですね。

私も~何度か引越ししましたが~荷物の整理が大変でした。(泣)

捨てれば~早く片付きますが、なかなか捨てられませんもんね。

あと3日、あと3日経てば、新境地ですから~頑張って下さい!
コメントへの返答
2010年3月21日 22:49
こんばんは。
関市から可児市です(^-^)
例の喫茶店に近くなりますよぉ~♪

ホント、荷物の整理って大変ですね!
やってみて実感しました(^^;)

途中で何も考えずに開き直って捨ててる自分が居ました。

新境地、好い所ならイイですがねェ~♪

2010年3月21日 21:56
僕も福岡からこちらにやって来る時、そして三好町から今の住まいに移る時、いずれもサカイさんにお世話になりましたよ。おコメもちゃんと貰ったし・・・

あっ、焼肉屋じゃないですから・・・(笑)。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:52
こんばんは!
流石!まこじいさんですね。だってサカイが1番マケてくれましたから(^-^)
確かにお米も持って来てくれてて、見積もりを交渉してる内に忘れて置いていかなかったです(笑)
この時期に4tチャーターで8諭吉弱ってのは安いでしょ?
2010年3月21日 22:08
こんばんは。

確かにその横で寝て地震きたら怖いですねw(゚o゚)w
疲れ過ぎないように身体に気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2010年3月21日 22:54
こんばんは!


最近、地震が多いですからねェ~(^^;)
お気遣いありがとうございます(^-^)
そこら辺は本能的に適当に体が動いてるので大丈夫だと思います♪
2010年3月21日 22:31
家紋はパンダですか?(爆)

私も実家から所帯持つ際に初めて引っ越ししましたが、ゴミだらけでお宝が何も。。。(爆)
コメントへの返答
2010年3月21日 22:56
こんばんは!
家紋がパンダって笑えますね(^o^)

娘が保育園の頃に書いた絵とか図工の作品とかが出て来た時は嫁と一緒に暫く眺めて昔にフィードバックしてました♪
2010年3月21日 22:53
こんばんは!

サカイですね。
小中の同級生が働いております。
営業とかではなく運搬などの力仕事の方を(笑)
荷物をまとめてすっきりした部屋は「こんなに広かったかな!?」と思うはずです。
私も過去に1度だけある引越の時は建設した住宅メーカーからの紹介でそこのグループ会社の引越業者でした。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:01
こんばんは!

ネットで引っ越しの見積もりを頼んだら、いろんな所から見積もりが届きました。
聞いた事無い様な名前の業者も結構ありましたが、サカイが1番良かったので決めました♪
自宅まで再見積もりに来て2時間位交渉し、最初に提示された金額の3分の1になりました(^-^)
移動とか進学のこの業界的に忙しい時期に約8諭吉に済んだのはラッキーだと思います♪
2010年3月21日 23:14
こんばんは

今月末、次男の引っ越しです。
引っ越しっていろんな手続き、荷造り
大変ですね。ウチはみんな嫁さんやってます。
私はレンタカ-の予約と、当日のハイエ-スの
運転だけです。
コメントへの返答
2010年3月22日 9:28
おはようございます。

引っ越しって思ってた以上に大変ですね。
今度、娘が中学に進学なのでそちらの手続きを含めて色んな手続きがあって、電話でほとんど済むのかと思いきや、水道は市役所まで直接手続きに来いだのと。
結構、大変でしたね(^-^)
運搬は引っ越しセンターがやってくれるのですが、ダンボールに詰めるのが思ってた以上に大変でした(^^;)

2010年3月21日 23:18
考えただけで恐ろしいです引っ越し・・・
無駄な物だらけで収集が付かないと思われぇ(^0^;)

地震だけこないことを祈るしかないですね。
東海沖大地震が(・O・;
コメントへの返答
2010年3月22日 9:31
おはようございます。
無駄な物が結構処分できたのである意味良かった面もありますが、選別するのが大変でしたぁ~。
衣料品は3シーズン着なかったら処分する方がイイってテレビでやってましたが、いざ、捨てるとなると未練が…(笑)
2010年3月21日 23:31
やってますね・・自分は先週引越しが完了したんですが・・・前日まで「正確には当日」箱詰めやってましたよ。。。
サングラスさんお言うとおり「最後は開き直って」捨ててましたね。(笑い)
3分の1で契約とは凄いですね。。。うちはトラック別の値段表のワンランク下の額で契約して安いと思っていたんですが・・・そうじゃなかったんですね。(残念)
コメントへの返答
2010年3月22日 9:39
おはようございます!
そうです!開き直りが肝心なんですよね(^-^)
とは言いつつも未練が先走ったりした物はこっそり移動の方のダンボールへ…(笑)

仕事の関係で運送業者との付き合いが結構ありまして、引越し屋さんが家まで来たのは今回の引っ越しやさんだけですが、其れは最初に「決めるから安くしてね」って言った事と、相場を勉強して構えてた事が良かったのかもしれません。
でも、定価なんてあって無い様なものですね!
2010年3月21日 23:37
こんばんは~

引越し、大変ですね。ブログにアップしてますから、夜逃げではないなぁ~と、ホッとしてますよ(笑+失礼しました)

今日、息子の生活道具を大阪のアパートに運び込みましたが、疲れましたわ~、、
一人分でこれでから、夜でもサングラスさんの大変さ良くわかります。。それだけに駆け参じたいのですがね、、すみませんね。。後で、お疲れさん会をやりましょう~

夢でパンダちゃんに、うなされないようにね。。
コメントへの返答
2010年3月22日 9:46
おはようございますぅ~。

夜逃げですか(^O^)
昔、夜逃げ屋本舗っていうテレビがありましたが面白かったなぁ~。

積んで移動して降ろして収納して…。
結構な大変な作業だと思いますね、お疲れさまでした!
しかし、よくもまぁこんなに捨てる物があるなぁ~ってな位にゴミ袋が玄関までの廊下に並びました(笑)
スッキリしましたよぉ~。今度の住まいは今より部屋が広いので荷物をばらした時に物足りなかったりしてね(^^;)

パンダさんに見守られて昨晩は熟睡出来ました(笑)
2010年3月22日 0:02
こんばんは。
小生も引越しは2回、事務所移転は、4回ほど
客先関係で経験してます。いずれもメンバーや
連れ、友人らでワイワイガヤガヤ言いながら
やった記憶が。小生も他人の引越しには20~30
回は手伝いに行ってますネ。昔は引越しやさん
はあまりいなかったようでしたガ。
その分、気付けや弁当、食事など手配し、いまでは
引越しやサンに頼むほうが、安く済みそうですね。
コメントへの返答
2010年3月22日 9:52
おはようございます。
会社の仲間が引っ越しした時に1度手伝いに行きましたが、軽トラで連れと何往復したか判らない位走り廻りました。
昼のコンビニ弁当だけでですがね(^^;)
流石に帰り際にその仲間が自前で缶ビールの6本入りを私と連れに用意してくれましたが、そこの嫁は終始、知らん顔してましたね。
だから、あまり好い思い出ではありません。
そんな態度とるなら引越し屋さんに頼めば好いのにねェ~(笑)

2010年3月22日 0:10
お疲れ様です
ほんと引越って大変ですよね
青春時代の懐かしい物とか
出てきませんでした?(笑)
以前引越屋の料金を各社見積もって比較させたら
どんどん下がって半額近くに最初に提示した
金額は何だ?って事ありました
しかし、その段ボール状態。。。
ホント私の今の部屋みたいです
狭くて物があふれてる ううう(恥)

コメントへの返答
2010年3月22日 9:57
おはようございます。
大学を卒業して実家に帰る時は軽トラ1杯
で荷物は済みましたが、今回は訳が違ってましたねェ~(^^;)
色んな物が出て来ましたよぉ~。殆どが使用して無い物ばかりなので、そのまま燃えるごみの袋行きでしたが(笑)
引越しの金額ってある程度勉強して措いて良かったです(^-^)安く済みそうなので。
ダンボールまるけの部屋で昨晩は1人で寝ましたが、ある意味安心感みたいなものがありました(^-^)
もしかしてパンダさんがいっぱい居たから?(笑)
2010年3月22日 0:16
こんばんは!


引っ越し準備お疲れ様です!


私も一度引っ越し経験しましたが、なんでこんなにゴミが!?それくらい出ました。

こんな時、軽トラが欲しくなりますね(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 10:00
おはようございます!


どうもです!あらかた片付きました(^-^)


出ましたよぉ~いっぱい(笑)
スーツとかサイズが変わってて着れない物が結構ありましたね、嫁のスーツも80年代の物なんて全部肩パットが入ってるんです(笑)
娘が着て遊んでました(^^;)

4トンチャーターで男性が3人来てくれるそうです。これで約8諭吉って安くないですか?

2010年3月22日 0:34
夜でもサングラスさん
こんばんは!です。

引越しは奥さん大変ですよね。

奥さんの機嫌が悪くならないのと
地震起きませんように!
コメントへの返答
2010年3月22日 10:02
やまっこさん。
おはようございます!

嫁は指揮官役に徹してました(^-^)
私と娘が兵隊役です(笑)

割とチームワーク良く進んだと思います♪
まぁ、所詮、3人しか居ないので(笑)
2010年3月22日 0:36
こんばんは!

引越し準備お疲れ様です!

僕も今まで数回経験がありますが、

大変ですが、ある意味、

リフレッシュ・リセットにもなるような気もします!
コメントへの返答
2010年3月22日 10:05
おはようございますぅ~♪

どうもです(^-^)

出来る事ならもう、経験したくありませんが最低あと1回はあるのかな…(^-^)

そうです!こんな事でも無いと要らない物を捨てられないんですよねェ~。
ある意味リフレッシュ出来たと思います♪
2010年3月22日 1:42
こんばんは!

自分の引っ越しの時を思い出しました(笑)

あの時は荷物が多くて寝る場所確保がやっとだったので(^^ゞ

当分は落ち着かずバタバタだと思いますが体調に気を付けて頑張ってくださいね<(_ _)>
コメントへの返答
2010年3月22日 10:08
おはようございます!

やはり多かれ少なかれ引越しってこんな感じなんでしょうねェ~(^-^)

昨晩はダンボールまるけの部屋で寝ましたがパンダさんに見守られて妙に安心して熟睡出来た様な気がします♪

お気遣いありがとうございます。
体調には充分、注意しますね♪
折角、暖かい春がやってくるんだから風邪などひいたら勿体ないですもんね!!

2010年3月22日 5:32
おはようございます。

引越しってタイヘンですがワクワクしちゃいますね。
荷物の下敷きにならないように気をつけてください。
コメントへの返答
2010年3月22日 10:13
おはようございます!

今度の引越し先には歩いて行けそうな距離の所に居酒屋さんとか有るんですよぉ~♪
フラフラ~って出て行かなければ好いのですがねェ~(笑)
荷物の下敷きになったら洒落になりませんよね!あと3日間の辛抱です(^-^)
(ブログの方1日間違えてました(笑))
2010年3月22日 9:36
おはようございます。

サカイは学生のころ日雇いでバイトしましたが大変でした〜(汗)
他社よりだいぶ安いんですね。

まだまだ大変でしょうががんばってください!
コメントへの返答
2010年3月22日 10:17
おはようございます。

サカイさんでバイトされてたんですか!
引越し屋さんて大変でしょうね(^^;)
エレベーターとか無い4階建のビルとかから運び出して又、エレベーターの無い建物に運ぶなんて想像しただけでゾッとします。

お気遣いありがとうございます!
取り敢えず、峠は越したと思ってますので、あと少しです、頑張りま~す(^O^)

2010年3月22日 10:18
おはようございます。再度すみませんガ。
苦い思い出を思い出したので。
昔、ウチの引越しで、小生が横着して黒いゴミ袋に家族の
上もの衣類を全部入れて部屋の真ん中に山に積んで、
おいて、引越し先で寝てたのですが、次の日の朝に
親父から電話でゴミ全部捨てといたからナ。ウソーと
ゴミ収集車を追いかけましたが、わかりませんでした。
小生のも嫁さんのも全部、よそ行きのいい服類は無くなり
ました。オヤジに怒るにも怒れないし、嫁さんはカンカン
になるし。全部買いなおしました。(淋しい)
教訓です。どれにも部屋の行き先と誰の物かと、
何が入ってるかを必ず大きく記入してね。捨てるナ。も(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 10:28
どうもです(^O^)
それは苦い思い出ですね(^^;)
状況をイメージするだけで鳥肌が立ちます。
ダンボールにね、何処から纏めた物か、そして何処へ収納するか、みたいな細かな項目がありまして、マジックで丁寧に書いておきました(^-^)
で、サカイさんの好い所はタンスとかの荷物をそのままにして運んでくれるトコなんです♪
専用のハンガーとかもあるそうです♪
非常に助かるサービスだと思いました(^-^)

お気遣い並びに心遣いの方、ありがとうございます(^-^)
2010年3月22日 12:20
こんにちは兄貴~!!!


またまた遅レス。。。


てか段ボール可愛いし ww


地震来たらヤバイっすよ(>_<)


でも大丈夫来ないです☆


我が家の近くに山があるんですが、地震やらが来る前には鳥達がえらく騒ぎます!!!


夜中にはカラスがギャーギャー凄いんですw(゚□゚)w
コメントへの返答
2010年3月22日 12:59
こんにちは(^-^)


きっと、好い天気だしドライブでも楽しんでるんだろうなぁ~って思ってました♪
どこか好いトコ見つけられたかな?♪

パンダの絵は確かに可愛いと思う、娘にもウケてたしね。

地震は来ないのね!安心しました(^-^)
多分、その考え方は正しいと思いますよ!
動物って本能的に危険回避する能力が長けてますからねェ~。

もし2~3日中に騒ぎ出したらメールちょうだいよ!
ヨロシクね♪
2010年3月22日 20:51
ん~ 確実に

お父さん下敷きになりますね

コメントへの返答
2010年3月22日 21:09
こんばんは、TD‐05さん♪

やっぱ、そう言うイメージになりますか(笑)
2010年3月23日 7:00
パンダさんがいっぱい(-ω☆)キラリ

安眠できますよ(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年3月23日 9:25
おはようさんです♪

そう来ましたかぁ~、やはり(^-^)

プロフィール

「サザンオールスターズのコンサートで、バンテリンドームから無事帰って来て乾杯です(^^ゞ」
何シテル?   04/23 23:48
現在の相棒はボルボ850エステートです。 97y2.5-20Vクラシック ソリッドブラック。 ビンテージコード「50」日本仕様。 弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いつのまに…。 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/12/21 12:47:36
ローレルに乗ってた頃 
カテゴリ:懐かしのブログ☆
2011/10/21 21:17:19
全ては『足あと』から始まるんだよ♪ 
カテゴリ:お気に入りのブログ♪
2011/10/21 20:28:20

愛車一覧

日産 エルグランド エルさん (日産 エルグランド)
VOLVO855からの乗り換えです。 14年目でしたが諸事情により手放しました。 久し ...
トヨタ コロナ コロG (トヨタ コロナ)
1年切りのつき合いでしたが、直線では超ハイレスポンス!! 18RGのエンジンが吠えまし ...
日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
当時で弄れる所は殆んど弄ってました。 エキパイはタコ足組んでストレートで抜いてました。 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
写真は2代目コスモです。 昔の写真が出て来たので載せちゃいました。 1代目よりは沢山乗 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation