• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厄神(カラミティ)のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

久しぶり

久しぶり何ヶ月ぶりでしょうか、ご無沙汰しております
ここ最近バタバタしていて更新してませんでしたが、ひと段落したのでちょいちょい更新していきたいです

先ず、仕事が変わり研修で首都圏の方まで1ヶ月程出張してました
と、言ってもその位ですが…
何とか覚えて帰って来ました
これからしっかり頑張っていきたいです


そうそう、地元に帰って来てからすぐに塗り直しに出してた愛機が納車されました
とても綺麗に仕上がっていて幸せです(笑)



クリアの剥がれた屋根や



色が褪せてきていたバンパーやステップ



雪の日に擦ってしまったリアフェンダー等も綺麗になって帰ってきました



ウィングもクリア剥げしてたのが綺麗になって見違えました
因みにステッカー類は買ったけど結局は無し状態
これはこれでなかなか良いのでこのままでいこうかな?


高いお金を出した甲斐がありました(笑)
また暫くこれで乗れるので大切にしていきたいです(笑)
Posted at 2020/03/21 23:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

なんだろうこれ

なんだろうこれアクセルを1/3ほど踏み込んで加速する時、3500回転くらいから6000回転くらいまでの間スムーズに加速しない(軽い息継ぎみたいな)現象が出てきた

昨日は調子の悪かった燃料ポンプを4万キロの中古ポンプに交換して走り自体は良くなったしアイドリングも心なしか良くなったんだけど…
確かによくよく思い返してみるとそんな症状は前から少し出てた気がしなくもないかな…
とりあえず、プラグホールからのオイル漏れが出てきたのでそれを直すついでにVVTコントロールバルブとバルブフィルターの掃除もやってみますかね


あ、そうだ
ちょっとした事情があってホイールが変わりました(笑)
ちょっとだけスポーティーに(笑)





追記
VVTじゃなくてVSVでした
どの道持病みたいですがもうちょい悪足掻きしてみますか
Posted at 2020/01/26 16:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

1月末くらいに

1月末くらいに仕上がってくる予定らしいですよ

今は各下処理終えた所くらい?
昔修理した所が結構痛んで痛らしい…
やっぱりね、リアから雨漏りしてたからね…
綺麗になって嬉しいね、パテいっぱい入ったみたいだけど…泣


まあそれは置いといて、なんとなんと今回折角塗るんだからと前後バンパー、サイドステップ、ボンネット、リアウイングをないる屋さんの物で統一しました!(これって言ったっけ?)
発注から納品まで2ヶ月半掛かり結構ヤキモキしてましたが、作りはかなり良いようなので期待大ですね(手のひらクルー)

本当はモール類も交換したかったんですが流石に在庫無し、スバルに聞いても「無いものは無い」てな感じで再生産もしないんだそうな、ほんと日本は古い車が好きな人に優しく無い世の中だね、物を大事にするのは凄くエコだと思うんだけどなぁ…
確かに新車販売しないと立ち行かなくなるからしょうがないんだろうけどね…



そんなこんなでなんやかんなあったけど、何はともあれ作業は進行中!
仕上がって帰って来たら早速ドライブしたいな!
しかし冬であまり乗れないのが恨めしい、春なら気兼ねなく乗れるのに…








因みにですが下処理こんなに大変なのはなかなか無いらしい…
大変ご迷惑をお掛けしております…m(_ _)m(汗
Posted at 2019/12/21 14:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

ミニコンプロ

ミニコンプロ先輩に頂きました
何でも元々ウォークスルーバンのエンジンスワップセッティング用に購入した物だったらしいのですが、結局使う事がなくお蔵入りしていた物をエンジンスワップしたならちょうど使えるからと取り付けも手伝っていただきありがとうございましたm(_ _)m



早速セットして運転………

……
おお!中間パワーがモリッと出てる感じが凄いっすね(笑)

エアクリボックス加工したりノーマルマフラー加工したりしてるのでちょっと下が弱かった感があったけど、結構変わるものですなー…
まだセッティングの余地はありそうなのでもう少しダイヤルクルクル回して良い所見つけていきたいっす
これは楽しい(笑)
Posted at 2019/08/25 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月09日 イイね!

ミラが帰ってきますた

ミラが帰ってきますたターボになって

やっとバンパー負けしない車になった(笑)



整備屋曰く本格的な載せ替えは初めてだったらしいけど、何とか載っけて動くようにして頂けました。
(因みに何故かオートチョーク効かないらしい、ここは要確認かな)


ただ今試運転中…
うむ、アクセル踏むとハンドル取られて右にヨレる…
離すと左にヨレる…
何故に??
エンジンマウント??
いやしかし、こんなにはっきりハンドルに出るもんだっけ??
ここも要確認。

あれ?ターボ用の新品入れたはずなのにクラッチ滑るぞ?
フライホイールのせいかな?
まぁ走るからとりあえずは良いかな



まあまあこっからは手探りで直していきましょうか、時間かかりそうだけど…(笑)
ターボのパーツまた買って来なきゃ…(笑)
Posted at 2019/08/09 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミラバンの12インチブレーキキャリパーとローターを、ジーノSの13インチの物に交換してきますた

めっちゃ効くの…(笑)」
何シテル?   07/06 18:58
愛車はスバル インプレッサ(GC) 平成9年式 D型Type-R ライトチューン セカンドカーに l700 ミラバン ターボ仕様 愛馬はカワサキ ZXR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
ZX-636Cです ZXR-250から乗り換え。ではなく増車で初大型です 改造点は外装 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8D2DD GC8のD型Type-R(2ドアクーペ)色は74F(ソニックブルーマイカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
最終年登録のプレオのバン 低走行のモノ良しニューオモチャになる予定でダウンサス、レゾネ外 ...
スズキ アルト スズキ アルト
プレオバンを親に渡すので新しいオモチャを探していた時に、仕事で知り合った方が降りると言う ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation