• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

厄神(カラミティ)のブログ一覧

2019年05月14日 イイね!

バッテリー交換

前回交換してから大体3年たったので交換する事に ついでに軽量化で75D23Lから60B19Lに いつもお世話になってる車屋さんから廃車のモビリオのバッテリートレーとフレームを貰い流用し、am○zonで買ったB→D変換端子でカオスバッテリーを取り付けました。 コレで何キロ?6キロ位減量かな? ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 16:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

車の中がそろそろ蒸し風呂状態になって来ましたねぇ と、言う事で、コレ アルミダクト クッソ安上がりの割に、風向き次第ではあるけど40キロで走っててもそれなりに涼しいイカしたやつ 元はエンジンルーム内にフレッシュエアー導入する為に購入したやつ ↓ の余りの貧乏チューン(笑) 送風機買お ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 18:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

昨日今日で

昨日今日で
GPX750の起しをチクチクやって来ました 作業内容は固着したFブレーキのO/Hと固着したキャブのO/H ブレーキは簡単に出来たけど、キャブは終わらなかった…また来週_:(´ཀ`」 ∠):
続きを読む
Posted at 2017/07/23 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

原チャリのタイヤ

タイヤバール2本持って手組みで交換してきました いやぁ、今日は暑かった… それにプラスしてゼファーのヘッドパッキンの交換もあったんだけど、それはOさんがやった模様 この後もハーレーやGPXのメンテも控えてるし… 最近自分が何屋なのか…これもうわっかんねぇな… あ、話は変わりますが マフラ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 21:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

シルビアマフラー

シルビアマフラー
ちょっと前の話だけど 180SXの錆び落ちたFバンパーの上側の取り付けステーの溶接修理と一緒に来た品。 しっかりタイコが千切れてます、なんでも車高を下げ過ぎたんだそうな。 タイコは小さくして良いらしいので、取り敢えず小さくして繋いで見た まず千切れたタイコはポイ 付属品もポイ しっか ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

航空祭

航空祭
今年は雲も風も無くてとっても盛り上がったんじゃないですかね? 何時もは曇ってたり雨が降ってたりで飛ばない事も多いので、こんなにしっかりアクロバット見たのは久しぶりかも? 空き地から鑑賞したけどやっぱり楽しかった(笑) ただ惜しむらくはニュルブルクリンクと航空祭の開催が同時だった事かな(笑) ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 17:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

リビルトセルモーター交換

リビルトセルモーター交換
ちかれた インプはI/C外して上からアクセスアクセス! セルモーターは助手席側のミッション上にあります ボルトは上と下の2個 上側のボルトはミッション取り付けも兼ねてるので長〜いボルト 下側のボルトはミッションケースから生えてるから緩めるのはナットだけ (ただ下側のボルトの作業性は悪 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 19:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月14日 イイね!

天気が良いので

天気が良いので
大山行って来ました。 インプで。 インプで! 重要なので(ry ZX-6Rでも良かったんですけど、昨日ミッションとデフのオイルを交換したのでウキウキが抑えられなかったのです…(笑) いつものように、観光道路から52号、そこから広域農道走って御机へ… 御机の集落を通り抜けて鍵掛の沢方 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 23:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

みんカラ歴8年

みんカラ歴8年
5月15日でみんカラを始めて8年が経つらしい… あまり実感無いけど そうか、もう8年か… そりゃ、歳も取るもんだ。 これからもボチボチやって行きますのでどうぞ皆さんよろしくお願いします。 そう言えば昨日の事なんですが、昼の2時位にGCで産業道路を大山方向に走ってたら、街路樹が幹の中 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 18:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

セルモーターヤバス

今朝スターター回してエンジン掛けようとしたら、反応鈍いでやんの! 具体的には、イグニッションキー回したらカチッとマグネットの音はするけどセルモーターは回らない状態…かーらーのー→→一拍遅れてセル回るー!!? 取り敢えず、プラハンでコンコン叩いときました。 これで暫くは、大丈夫の筈…多分、メイビ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 12:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミラバンの12インチブレーキキャリパーとローターを、ジーノSの13インチの物に交換してきますた

めっちゃ効くの…(笑)」
何シテル?   07/06 18:58
愛車はスバル インプレッサ(GC) 平成9年式 D型Type-R ライトチューン セカンドカーに l700 ミラバン ターボ仕様 愛馬はカワサキ ZXR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
ZX-636Cです ZXR-250から乗り換え。ではなく増車で初大型です 改造点は外装 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8D2DD GC8のD型Type-R(2ドアクーペ)色は74F(ソニックブルーマイカ ...
スバル プレオ スバル プレオ
最終年登録のプレオのバン 低走行のモノ良しニューオモチャになる予定でダウンサス、レゾネ外 ...
スズキ アルト スズキ アルト
プレオバンを親に渡すので新しいオモチャを探していた時に、仕事で知り合った方が降りると言う ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation