三次試験場50周年マツダファンミーティング
投稿日 : 2015年09月22日
1
沢山珍しい車があったんですけど、ナンバー消したり、人の顔を消したりするのが面倒なので、少しだけ紹介しますね!
これは『AZ-1』ですね。
オートザムから発売された世界最小のスーパーカーと言われた車です。
ご覧のとおり、マニアックな車で販売台数も少なくレアな車ですね。
2
ルーチェAPワゴンのようですが、RE‐130のエンブレムが見えますね。
つまり13Bロータリーエンジン搭載車のようです。
ルーチェには、V6エンジン搭載車と、ロータリー搭載車が同時期に売られたりしていたのですが、ロータリーで、しかもワゴンというのは、中々のレアだと思います。
3
これは『ランティス』ですね!
当時としては、斬新なスタイルだったと思うのですが、何が悪かったのか販売が伸び悩み短命に終わった車で、これもレア車ですね。
マツダが時代を先取りしすぎたのか?
4
これは、マーシャルカーかな・・・
会場にあったんだけど、三次試験場で使ってるやつ?
じゃないよね(汗)
5
Mazda787B
ル・マン24時間レースで総合優勝を果たした車で、説明の必要もないくらい有名ですね。
2011年のル・マン再走の時にレストアされたもので良かったのかな?
超貴重な物ですね。
6
787Bのエキシビジョン走行の様子です。
ドライバーはMr.ルマン 寺田陽次郎選手ですね!
7
ずーっと歩いて、バンクの頂上付近で見たのですが、凄い迫力でした!
僕が見てるところに突っ込んでくるような感じで走ってきて、ガードレールの真下にアフターファイアーが見えました♪
甲高いロータリーサウンドも最高でしたよ。
8
コウやん号も記念写真。
今はレア車じゃないけど、あと20年くらい乗ったら、これもレア車になるかな?(笑)
タグ
関連コンテンツ( Mazda の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング