• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

ホイールで葛藤

純正15インチに履き替えたら、何かと楽しくて。

ワークのセットより速度の乗りがいいのは転がりが軽いせい?
でもって14インチよりもCFの立ち上がりキビキビしてるし。

しかしながら、14インチと同じく梨地シルバーはちょっと寂しいね。

Fujiコーポレーションさんの、ホイールフィッティングルーム
ロドスタ純正15インチに似たデザインのホイールの色違いをはめて、塗装の検討。



ブロンズも思った以上にいいけど、やっぱ黒かガンメタかなぁ。

とか思いながら、塗装費用を計算してみた。

その辺で手に入る材料で、補修・下塗り・本塗り・トップコートと
そこそこ念入りに塗ろうと思ったらDIYでも1万~1.5万はかかりそう。
仕上がり・後々の耐久無視の手抜き仕上げだと5千円ちょいくらい?

手間を考えると本職に外注したほうが仕上がりも効率も良さそう。
(とはいえ本職に外注した場合、塗装で1.5万前後/本)

ホイール塗装のWebを探す・探す・探す・・・・

いつしかヤフオクみていた。



そしてなぜだかもう3日後にはこうなることになってた。





K-1レーシングの全開かましたら折れそうなヤツ(笑)>TS
対衝撃性は純正よりも確実に弱そう(^^;;;

予定外の散財とはいうものの
ワークのホイールと純正14インチ売れば
自分で純正塗るのとほぼ収支均衡だからまぁいっか。




memo
純正14インチ6J 5.1kg
純正15インチ6J 約6kg
ワーク/Engeline(ほぼ同デザインのマイスターS1で)15インチ7J 約7kg
K-1レーシング TS 15インチ7J 5.3kg

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 9:37
一昨日だったか、朝に荒神陸橋のところを右折されてたところを目撃しました。
僕は対向車線の先頭で止まってました。

ノーズのエンブレムやナンバー位置から間違いないと思ってましたが、ホイールが15インチだったので、ありゃ?と思ってました。

弊ロードスターは納車時履いていた14インチのパナスポーツから、15インチのBBSに履き替えましたが、インチアップしたにもかかわらずかなり軽くなったんで、ロードスターらしい軽快感が出ましたね^^

パナスポーツがイイお値段で売れて、BBSと中古タイヤがそれぞれ安く買えたのでラッキーでした。
コメントへの返答
2009年11月28日 10:18
たぶん間違いないです。
>会社の付属病院へ健康診断に

ただ今実験的にタイコ前宙ぶらりんの爆音仕様(^^;;;で、加速が良くなったのはそっちかとも思ってたんですが、今日元にもどして再検証の予定です。
>ブリッツのパワーメーターで10psアップ
 (いかにいってもウソくせぇ(^^;)

15インチについては整備手帳のほうで顛末書いてます。

それにしてもロドスタって意外とどんなデザインでも履きこなせるんでかえって悩みました。

BBSをはじめとしたメッシュも、パッドカスの掃除のこと考えなければ好みなんですけどね~

とりあえずヤフオクや解体でのドミノ移植してると、弄りたい病がエンドレス(笑)
2009年11月28日 11:03
↑意外と近場でうろうろしているみたいですね皆さん^^;

荒神陸橋とか聞いたら余計に近いんだなって感じます(笑)


全開ぶちかましたら折れそうなやつって…^^;軽いのはいいですが、ちょっと怖いですね
コメントへの返答
2009年11月28日 11:13
普段あまり中心部に向いて車で行くことはないんですけどねぇ~

>折れる
ホントに折れることはないだろうけど(^^;
(いちお購入ポチする前に「K-1 TS 折れる」でググってみた)

でも見てると折れることもあるかも?
って思ってしまう(笑)
http://www.koseijp.co.jp/wheel/K1.html
2009年11月28日 14:48
NBに似合うホイールは?って思っていましたけど、お気に入りはやはりワタナベです。
とかいいながら、冬タイヤのスーパーラップも・・・
どちらも14インチだな。
メッキメッシュはどうしようかなぁ・・・
3セット持ってても別にいいかぁ・・・
コメントへの返答
2009年11月28日 17:35
ワタナベ大好きです。
白のNBに黒・ガンメタのワタナベ
うーんノスタルジック。

本来の私の好みは↑方面ですが、成り行きで今の見た目に流れてしまったもんで・・・

まあいっかって置いてると、タイヤホイール御殿になるですね(笑)
>FDのときは足車のスタッドレスもあわせて4セット半倉庫に積んでありました(^^;

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation