• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

フェラーリのテーマパーク

フェラーリのテーマパークとりあえず貧乏人は行くだけでも大変です(^^;

でも行ってみたい。

レスポンスの記事より
http://response.jp/article/2010/07/21/143042.html
Posted at 2010/07/22 21:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般(上記以外) | 日記
2010年04月11日 イイね!

独非47中隊

独非47中隊









プロフィールにある所属「独立非行47中年隊」
公式にはタイトルどおり略して書くのが正式(笑)

草ジムカーナのシリーズ戦や、タカタの車種別ランキング入り(旧コースラジアル50秒切り)に燃えてたころにチーム名として仲間内で使っていたもので、実質3名+ユーレイ1名で、チーム/グループとしては有名無実のようなものですが、今でもたまーに集まったりしてます。

ミリヲタな人にはすぐわかる?と思いますが、独立飛行47中隊のもじりで、もともとは私がMMOフライトシムに凝ってた時期があり、そのときの所属部隊からきています。

FDのリアウイングにも戦隊テールマーク。


当時は新撰組のだんだら模様をバイザーカバーに描いたパイロットヘル被って、フライトスーツ着てサーキットに出没してたりも。


冷静になって考えると・・・
バカですねぇ~ (笑)

Posted at 2010/04/11 11:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般(上記以外) | クルマ
2010年03月29日 イイね!

Carviewニュースより

Carviewニュースより前からジャガーXKR買う! って言ってましたが・・・
やっぱりこっちにします(^^)

んで、現ロドスタは某所に送ってフルレストア&レネシス搭載。

ドリームジャンボ次第ではありますが・・・
Posted at 2010/03/29 22:46:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般(上記以外) | 日記
2010年03月21日 イイね!

古い動画より

FDで某クラブの草ジムカーナシリーズ戦に参加し始めたころの動画発見。

まだ乗り換えたばかりの
荒巻のサスキット+サーキット用のパッドだったころだと思われ
後々では町乗り専用にしてたVolkのホイール履いてるんで
走っても減らない(笑)カチカチに熟成硬化したGP-DNAのハズ(^^;

それまで深夜の山奥某駐車場で、仲間内で遊び程度にやってた程度なんで
草ジムカーナといえ、計時のある本格的なものとしては2回目くらい。

もっともクルマがもっと進化した後期も、クルマがのったりのったりした感じで
ピッチング・ローリングすること以外、走り方そのものは
さほど変わってないと思われます(笑)
My FD 進化の過程



見る限りではそれほど悪くはないような気はしますが・・・
(もちろん上手い人から見てツッコミどころはいくらでも)



パワーに頼り切って辻褄あわせ・・・
の強引なライン取りといい加減なセクションの繋ぎの悪癖は
今現在NB6を上手く走らせる上では、非常にネガティブな要因になってます(^^;
Posted at 2010/03/21 22:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般(上記以外) | クルマ
2010年02月13日 イイね!

現代版ハッタリチャージャー

金曜に休みとって4連休です。

以前にディスカバリーチャンネルで一部見たことあった番組が
MTVのサイトで全部見られるのを教えてもらったのと
天気が悪かったこともあって一気見したところ・・・

座り方が変だったのか長時間すぎたのか
尾てい骨のあたりに激痛走るように。

いったん立つ・座るすれば平気なんですが
起ち上がる、座る、しゃがむといった動作は
80過ぎの爺さんみたいになっています(^^;

番組その1

車版劇的改造ビフォーアフター
もしくは
車版ビューティコロシアム
とでもいうべきでしょうか(^^;

PIMPってもともとポン引きって意味なんで、直訳すると俺の「乗り物」を世話してくれ。
>Pimp my ride
お歳を召した方には言っちゃいけません(^^;
番組内でも婆ちゃんの前で孫が「Pimp」を連呼して
HostのXzibitがあせってる場面があります(笑)

それにしても日本には厳しい車検があってよかったって初めて思いました(^^;
いかにボロとはいえど、わざわざゴミ溜める意味がわからんし(^^;;;

あと、アメリカーンならではのブリンブリンなセンスは置いといて
西海岸では雨少ないんであれでいいんだろうけど
溶接の処理や鈑金の下地とか、見えないとこの塗装・仕上げ荒いなぁ~って(笑)
シートのシワなんか日本じゃ即ダメ出しですわな。

気になったのは
色つきのタイヤスモーク

現代版「はったりチャージャー ばびゅーん」(^^;

こんなもんに興味持つとは・・・カーマニアとしてはまだまだですね(爆)

後者は上にも書いたとおりの名で同様の負圧に応じて加給音でる商品が日本にもありました。
自転車にとりつけるエンジン音(のような音)が出せるものとか。
今でもあるんだろうか(^^;

メーカーのサイトのキャッチフレーズにもそうあります(^^;
>bicycle spokes for grownup


もう一本のCMはこちら。
ランボ・GT40・アストン、V8hemiその他16車種の音に加えて
スキール音やウェストゲート音も出せるらしい。



1個単位で個人輸入したら一台2万円弱ですねー。 (別にアンプ・スピーカー要)

マフラーあれこれ試しつつご近所に気兼ねするならこれでもいいかも。

まだほとんど日本には入ってないようなんで、在庫置いとけるスペースが
充分にあったら代理店の話持ちかけてみてもいいんだけど(笑)

ジョーク商品としてはこっちのほうが有望? 5千円前後です。

V10>V8と途中で付け替えてます。(車両はゴルフ)



もうひとつ一気見してしまったのはこちら

これは
ガチンコ! 紳士道
とでもいうべきでしょうか(笑)
ベントレー様、なぜに第一回で優勝者が誰だか明かすんだろうか(^^;;;
Posted at 2010/02/13 16:22:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般(上記以外) | 日記

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation