• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶどりんの"カロやん ver1.02" [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

〇〇サポートを作りましょう(材料はしっかり調べましょう(ToT))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
皆さんが自作して楽しんでいるこれを、
僕も流れに乗っかって作ってみます。
材料は近所のホームセンターで調達した
ステンレス(巻き)パイプを使っていきます。

かなりのピンボケで申し訳ない(--;)
2
まず足の製作を(*_*)
32パイのパイプに32パイのワッシヤー
を溶接。フレームに干渉しない長さを
決めて、切り出します。
3
足を仮留めして、16パイのパイプで三角に溶接(笑) 相変わらずのイモ溶接(笑)
割りとあっさり製作********
この後、ステンレスパイプの逆襲がやって
来るとは*****トホホ(ToT)
4
気持ちよくサンダーでイモ溶接を
ごまかしていると、****ステンレスが
剥がれました?(笑)
ここでステンレス巻きパイプのお勉強。

〔炭素鋼に、0,1ミリのステンレスを
巻き付けております]*******道理で安い
ばずだわ(--;)
5
とは言え、せっかく買ったので、少し考え
****ま、あまりステンレスに拘りは無いので
つなき目をサンダーで削って、
ステンレスを剥がし*****

写真は剥がしたステンレスの一部(笑)
6
かなりワープしますが、作り直して
、間にトラスをはめ込んで、完成です(笑)

たぶん艶消しブラックで塗っておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録として

難易度:

オイル交換

難易度:

エアクリ清掃

難易度:

リアメンバー塗装

難易度:

TRDアンダーブレース取り外し

難易度:

TRDアンダーブレース取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#自動運転 ズバリ!「クルマの自動運転」についてどう思いますか?今の時点では要らない。握れる間は握ります。」
何シテル?   07/24 15:50
ぼちぼちいきます?最近mixiも始めました。 おなじHNでやってます。でも、もっぱら更新は みんカラばっかりですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MyRX納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 12:23:40
弟のエボ6のトランク盗難の続報です トランク盗難は車体盗難の序章の恐れあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 19:51:30
しん き げきの巨人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 07:15:25

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
構想一年以上、ようやく手に入れてしまいました(笑) やっぱり、車は「四角」が大事ですね ...
トヨタ カローラ カロやん ver1.02 (トヨタ カローラ)
今年の初めに正面衝突・・・ これを機会にストックパーツ大量投入(笑) USバンパー 前 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成2年式の2.5GTです。もう車検が切れてかなりたちますが、まだ手放さないで持っていま ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
JTCCコロナに一目惚れして、知り合いのブローカーに探してもらい購入。最低地上高ゼロで公 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation