• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mappy23の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

パーツレビュー

2014年5月11日

B1R HIGH PERFORMANCE EXHAUST SYSTEM  

評価:
4
B1R High performance exhaust system
ラガーコーポレーションのオリジナルマフラーです。
ようやくマフラー換えました。F30の純正マフラーはステンレスでいいほうですが、巨大なタイコで音量を下げまくっていますので、非常に静粛性が高いです。つまり音が何もありません。
そして見た目も320なのでシングル出しということで、前々から換えたかったパーツです。
左右2本出しに憧れていましたが、なかなか目当てのものと価格が見合うものがなく、、あまりみんなが付けてるのも面白くないしで、結局左2本出しのこちらのB1Rを見つけました。
MADE IN JAPANのステンレス製マフラーで、カーボンのマフラーカッター付きで見た目が非常に美しいです。
取り付けてしまうと、タイコが小さいのでディフューザーに隠れて見えません。きれいなステンなのにもったいない。。

肝心の音質ですが、、、
静かです。とても静か。エンジン始動後こそ純正より野太いものの、走りだすととても静か。これが最近のマフラーの傾向ですね。私も爆音は疲れるし困るので、これくらいのさり気なさで良かったと思います。

走行モードで音質はちょっと変わります。
なんとECO PROが一番うるさいです。排気が少ないからなのか、比較的音が大きいですね。COMFORTとSPORTはあまり変わらずですが、静かです。1500-2000回転くらいが一番音がするかな、でもまぁ静かですが。

取り付けはbitteさんにお願いしました。BMWはコスト削減のためにマフラーはフランジなしの一本ものなので、切断して取り付ける必要があります。

2014/05/02 5400km

関連情報URL:http://www.lager.co.jp/b1r/product/bmw/320i_f30.html
定価89,000 円
入手ルート実店舗 ※bitte motor works

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:2303件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / GTbox Rev.

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:274件

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / hyper GT box Rev.

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:491件

FUJITSUBO / POWER Getter

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1365件

STI / パフォーマンスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:760件

TOMEI / 東名パワード / EXPREME Ti

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:410件

関連レビューピックアップ

FOX マフラー

評価: ★★★★

3DDesign 4本出しマフラー

評価: ★★★★★

REMUS スポーツラベルマフラー

評価: ★★★★★

BMW M PERFORMANCE 328用

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2

評価: ★★★★★

BMW(純正) ホイールロックセット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月13日 12:09
こんにちは(^^)v
はじめまして。
僕もレムスのマフラーに換えましたが
やはり一番音がでかいのは、エコプロモードです。
車検対応マフラーは同じ傾向なんですね。
コメントへの返答
2014年5月13日 19:51
こんばんは!
コメントありがとうございます~

私もレムスの左右出しも検討していたんですが、B1Rに至りました。
やはり同じくECO PROが一番うるさいんですね!
レムスも走行音は静か~な感じでしょうか。

2014年5月14日 20:48
はじめまして。

アウトレットがアクラボと同じですね!
格好良いです(^^)v
コメントへの返答
2014年5月14日 23:42
こんばんは!コメントありがとうございます~

アクラボなんて高級なものと似ているなんて光栄です!値段はとてつもなく違いますが、、

見た目よければ全て良し(^O^)
2014年5月14日 21:14
マフラー良いね!
中間はそのままなのかな?
中間も変えると音変わるかもね!
コメントへの返答
2014年5月14日 23:43
どうも!

中間はそのままです。純正を置いておくところが無くて、、最初に狙ってたのは中間からのマフラーだったけど、置き場の問題と価格の問題でこちらに決まりました。
中間サイレンサーなくなると爆音系になるらしいです。。
2014年5月14日 23:21
こんばんは♪
お手頃価格ですね。行ってしまおうかww
音が聞きたいです。できればサウンドアップをお願いします
コメントへの返答
2014年5月14日 23:46
こんばんは!
コメントありがとうございます~

はい、実は価格が一番の決め手となっておりました!見た目と価格の両立、いいですねぇ。

音は、お近くであれば直接お聞かせできますかもですよ。
youtubeとかによくある、アイドリングでふかしてもホントの音はわからないですもんねぇ。
今日も乗りましたが、エンジン始動後のチョークは結構うるさいけど、あったまるとホント静かです。。
2020年1月18日 13:15
はじめまして。
「このマフラーは、車検に通りますか?」
自分は、F30 320D乗りですが、情報が少なくて質問させていただきました。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年1月18日 14:00
結論としては非対応製品です。このマフラーは現在売っていないんじゃないでしょうか。近接騒音は問題ありませんが、現在義務付けられている加速騒音は試験を受けていないので認証が取れていないはずです。独自で加速騒音認証を取ればいけるはずですが、事実上不可能なので車検非対応となります。メーカーに確認するのが確実です。

プロフィール

「G87のブレーキ鳴きの原因判明なのでディーラー問い合わせします。。」
何シテル?   06/09 07:38
無類の赤好き、クルマ好きのmappyです。 MINIに乗って、歴代で赤が3台で最多となりました。 歴代のカラーリング 赤 3 青 2 黒 1 グレー 1 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW G20 【リア側】アクセサリー電源の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:21:52
バルブ開閉コントロールデバイス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:23
旧型F87コンペの方が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:26:10

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
オーダーから7ヶ月くらいかかりました。 第一印象は、デカくて静かです。 ボンネットはF3 ...
ミニ MINI ミニ MINI
思いがけずいい個体が見つかったので、赤黒のクーパーSをゲットしました。4台ぶりの赤いクル ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ついに納車されました。 みなさま半年近く待っている方もいらっしゃるなか、メーカ発注から3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ついに納車されました!待望の初BMW、初FR、初ターボ、そして初○○です 赤2台続けてか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation