• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

スカイライン 装備追加&仕様小変更のお知らせ


こんばんは

どうもお久しぶりです。


前回の日記は、
自分のやりたい放題な内容を書いてゴメンなさい(汗

あれも、私ShawMuttiという男だと覚えておいてくださいw




前回と打って変わって今回は車ネタです。


皆さん、連休中は愛車をイジったりしましたか?

実は私も小規模ながらも装備を追加&変更したりしました。


久しぶりに車をバラしたりしましたが

やっぱり楽しいです!(^-^)
※けして、苦しくて倒れこんでいる人じゃございません(汗

さて今回の仕様変更で追加した装備の紹介です。











皆様の愛車のトランク・ラゲッジにも必ずある
はずの車載工具。
しかし・・・それだけではちょっと不安だったので・・・


















ぱーぱらーぱっぱっぱっぱー♪
こちらを追加しました!?






















1989年に登場した日産インフィニティQ45の車載工具は、さすがバブルの遺産!?贅沢な作りの車載工具になっております。

使用されているのはKTCのミラーツールで、一部工具にはインフィニティマークが入っております。

スパナ・メガネのコンビレンチは実用的なサイズ(8・10・12・14ミリ)が入っており

ドライバーは柄の部分が木製でインフィニティマークが入ります。





こんなにも贅沢な車載工具のため

使うのがもったいないと思うのが現状ですwww













Q.じゃあ、なぜ載せた?
















A.自己満足のためです!キリッ
この車載工具・・・実は7年前に購入しており、
いつかこの車載工具が似合う車を手に入れたら載せる日まで、ずっと準備しておりました。(実話)










さて、お次はコチラ☟


オーディオです。
純正のオーディオは問題なく作動し、スカイラインスーパーサウンドシステムも素晴らしい音響を奏でてくれます!


そんな素晴らしいオーディオシステムにも問題が・・・


AUXに対応してないんですよ(汗


これまで乗ってきた車たちのオーディオは自分の好きな音楽聞くために社外製のAUX対応デッキに交換してオーディオライフを楽しんでましたが、V35スカイラインは車種専用オーディオシステムになっている為、好きな音楽を聴くにはCD・MD入れるか、FMトランスリミッターを装着するしかして聞けませんので結構不便です。












そんな不便なオーディオ生活とおさらばすべく・・・



ぱーぱらーぱっぱっぱっぱー♪
こちらを装備しました!?

















では早速取り付けしてみるか!?








たかがオーディオデッキの取り付けのはずだったのに・・・




V35スカイライン・M35ステージアのセンタークラスターをバラした事のある強者にしかわからないドラマが、そこにはありました??












たぶん、やった者は集ってこう言うはず!?























「二度とやるか!!(怒)」
素人はうかつに手を出してはいけない・・・






と、そんなドラマがあり


CDプレイヤー・・・蒸着!?
じゃなく装着!しました


これで自分の好きな歌がいつでも大量に聴ける!!






しかし・・・どっかで見たようなプレイヤーの気が??

まぁそれは置いといて、
装着したのは良いがプレイヤーの上が中身丸見えでカッコ悪いな・・・












そうだ!





お手製の蓋でも作って隠そう!?






























これで完璧だ!?
まさにアイディアの一人勝ちってところかな??www










この他にも、

後方確認用ミラーを買って、

後ろのわが子を見れるようにしたり!?


スペアキーを増殖しました!?
鍵を現行モデルのにして、よりボタンが押しやすくなり、しかも日本仕様未設定のパニックアラームが付いちゃったりしてます!?





しかし、なんか・・・


矛盾しているような・・・??
気がします。




と言ったところで、
どーでもいいような装備追加と装着のお知らせでした!

では、おやすみ
ブログ一覧 | (株)MSVF 車両整備課 | 日記
Posted at 2014/05/11 21:39:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦
りらこりらさん

妄想な日々🤣
VANさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 21:58
こんばんは(^^
以前コメントさせて頂きました。

インフィニティQ45の車載工具!!
羨ましいです!
以前から狙っておりましたが、
結構高い値段で落札されていて、
手が出ませんでした・・・・(^^;

今だと、もっと?相場上がっているでしょうけど
やっぱり?欲しいですねぇ・・・・
コメントへの返答
2014年5月12日 0:33
こんばんは。
コメント頂いたの覚えてます!
今回もありがとうございます。

車載工具を手に入れてからは、オークションを見ていないので相場はわからなかったのですが、結構高い値段で入札されてますね(^_^;)
部品取りのQ45から取ろうにもQ45自体タマが少なくなったので、これから先どんどん希少アイテムになっていくのかぁ・・・

欲しいとなったら、フルノーマルの程度のイイQ45を探すしかないですね!?
2014年5月11日 23:10
はい。経験者です(笑)クーペも同様でした。時計パネルから始まり(略)

私のはBOSE装着車でしたが、センターパネル裏のハーネスの納まり具合も悪く、半ば強引に押し込む感じで、何かスッキリしない後味の悪さ(うまい例えが見つかりません…)を記憶してます。

標準オーディオ対応だったかは覚えてませんが、私は裏の空きコネクターに取付けてAUXを起動させるRCA端子キット(社外品)を付けてましたよ。

現在の車載工具は大した物は入ってませんから、バブルの頃の工具は高級品でしたね。
コメントへの返答
2014年5月12日 0:39
あの苦労を共感できる人がいて、よかった~。僕は、たまたま時計周りからイジリ始めたので、隠れビスを難なく取れましたよ(笑)

エアコンユニットとオーディオとのスペースが狭すぎてハーネス入らない・・・
今回はデッキの上が空いているので、そこに手を入れてハーネスを引っ張りながら戻しました。

他のV35ユーザーを見ますと、純正でもAUX繋げるようにされている方がいたので真似しようと思いましたが、詳細が載っていなかったので結局諦めました・・・

最近の車載工具は貧弱そうなのしか入ってませんね。バブル時、Q45以外の車の車載工具も立派なのが入っている車種ありましたね!
2014年5月12日 0:09
凄い✨こんな純正の車載工具初めて見ました😮😮

やっぱり車種からしてその空間を埋めるのはそのアイテムがしっくりきますね(笑)ちなみにウチのも補助ミラー、付いてます😁今度はシャレで外の補助ミラーを付けようかと企んでます( ̄▽ ̄)

それにしても最近日産勢が寂しいですね⤵️嫁の実家のある所轄にはV35のレーパトがまだまだ現役で稼働してますけど、どこへ行ってもクラウンばかりで…
コメントへの返答
2014年5月12日 0:49
さすがバブル!と言える代物です(^-^)

隙間が空いていると、どうしても埋めたくなる性格なもんで(汗
本来は補助ミラーは後部席の子供の様子を見るために使用するのに、多少間違った使い方をやってますよ(笑)
補助ミラー装備のMPVを見てみたいです!!

V35もなんやかんや言いましても10年前の車なので時期的にも退役していく車両が少しずつ増えてます。
V35のレーパトって、結構地域が特定されますね!?
2014年5月12日 6:54
我が家の補助ミラーは使用例通り、子供を見る為に使っていますが自分では勝手にそっち系の車輌を意識してます(笑)

某交通取締りの車輌も市販の吸盤で付けるミラーをナビミラーにしてる車輌もありましたからね💡外の補助ミラーは今までのタイプにしようか、最近のミラー上に取り付けるタイプかで真剣に悩んでます( ̄▽ ̄)

嫁の地域にはY31のレーパトもまだ使ってますし、こっちでは交パに使う車輌がそのまま地域課で巡回してるので昇降装置付きをまだ見た事がありません💦💦
コメントへの返答
2014年5月12日 21:46
やっぱり、そうなっちゃいますよね(^-^)
表向きは我が子を守るためと言いつつ裏ではそんな目的があるなんて・・・誰も知らない(笑)

昔だったらダブルミラーがメーカーごとにあったのに今ではトヨタとスバルくらいしかないです(T_T)
補助ミラーは、お手軽なのは窓枠に取り付けタイプですね!ミラー上に取り付けになると作業がかかりますけど、達成感はすごいですよ!!

都心と地方では、やはり使用期間の差が出ちゃいますね。僕の地元でも、未だに15クラウン使って警らしてます(^_^;)

プロフィール

「曜「すごーい、たーのしー!」」
何シテル?   10/15 12:29
成仏しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 13:29:08
【関東遠征】V8FUGAで行く夏の小旅行~vol.3 横須賀の海軍カレーは艦娘カレー!?&シロクロフェス参加・復路編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 00:59:25
『はぎや整形』CMの気になる所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 23:59:28

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目の愛車。そして3台目のスカイライン。 地元:北九州で、連れ添ってきた相棒ER3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車人生3台目の車、そして2台目のスカイライン。 前に乗ってたK12をぶつけてしまったのを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
再就職し、しばらくは自転車生活を予定していたけど、「マニュアル車が欲しい」と言ったら、会 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の愛車です。 最初に買う車は、「自分の生まれた年のスカイラインがいい。」と言うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation