おはようございます。
最近はレポート物が多かったので、
コーヒーブレイクがてら久しぶりの愛車についての日記です。
以前レポートしました
「第45回 全国白バイ安全運転競技大会」の帰り、
当然ながらまっすぐ帰りませんでした。

実は、こんなとこに寄ってました。
茨城県東茨城郡大洗町です。
一部の方はティンときたはず!?
こっそりと聖地巡礼をやってきました。
しかし、時間にあまり余裕がなくて舞台となった場所まで足を踏み入れることができず写真もそんなにとってないので・・・
レポートありません。ごめんなさい。
この町の聖地巡礼レポートを書くには某みん友氏の協力が必要だ!?
日が沈み周りが暗くなってきたところで大洗町から離れ、次の目的地「幕張」を目指して「国道51号線」を南下していきます。
行き帰り同じ道を使わないのが私流遠方ドライブです。
その道中!
やっとここから本編です(^_^;)
スカイラインを納車してから
初めてのキリ番を迎えました。
~感想~
いや~初めて低走行距離の車でキリ番を迎えるのが、
こんなにも初々しいことなんだねと思いました。
だって、今まで乗ってきた車は・・・

●K12マーチ(11万キロ時達成)

●ER34スカイライン(111111キロ達成)
最初っから10万キロ台だったもん!!(苦笑)
前オーナーが10万キロ近くまで乗って、それから引き継いで載ってただけだもんね。
さすが・・・山口県だねと思ったよ(^_^;)
県内移動するだけでも、相当距離走るもんね!
(例:岩国~周南 約70キロ 一応隣どおしの市なんですけどね・・・)
逆に一番距離が少なかった車は・・・

●HR31スカイライン(82000キロ時)
まさかの昭和の車だからね(汗
実質、このR31も実走行距離なのかはわからなかったけど・・・
メーター戻しとかやってるかもしれんし。
なんにせよ、
愛車歴史上久しぶりの低走行距離キリ番の記録を更新して嬉しいかぎりです。
そして昨日はめでたく4万キロを迎えたので、
久しぶりにディーラーに行きまして初めてオイル交換をしてきました。
行っていきなり「R35でも使われているモービルワンはいかがですか?」と言われた時はビビったよ(^_^;)
これから先、5万、6万・・・・そして10万キロと
その瞬間を迎えることができるかわかりませんが、
これからも、よろしくお願いします。
スカイライン様
<よっ!料金所の端っこが似合う車!?
という事で今回はここまで。
今日は・・・
お台場!?
かと思えば
池袋に行ってきます。
それでは次回お会いしましょう。
ブログ一覧 |
地下車両ガレージ | 日記
Posted at
2014/10/26 10:14:18