こんにちは!
気がついたら・・・
5月になっていた件について(^_^;)
連休も残り2日ですか・・・早いもんですねぇ
充実した連休を送られていますでしょうか?
さて今回の日記は、4月26日に行ってきました
プリンス&スカイラインミュウジアム
スプリングフェスティバル2015
のレポートです。
1週間経って今更かよ・・・

早朝5:00に出発し、当日は横横道→保土ヶ谷バイパス→東名町田→海老名→圏央道→高尾山→中央道のルートで岡谷を目指しました。
久しぶりのドライビンググローブで気合い入るぜ!

岡谷インターを降りてやまびこ公園を目指してますと、
いつの間にかパレードの先導車やってたりしてました(^_^;)

現地到着。今回は出発が遅かったので公園下の臨時駐車場(グランド)に駐車。
ナンバーを展示用に交換して販売店仕様へw
これで・・・写真編集の手間が省ける!
ナンバー隠す作業って結構めんどくさいからね。
しかしこの仕様、一部の輩から快く思われてないようで
「絶対あれ、カッコいいって勘違いしてるm9(^Д^)プギャーwwwwww」と本人に聞こえるくらいの声で陰口言われる始末・・・
お前ら、最近の女子高生か!www
といことでネタにさせてもらいますね。貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
さて、ネタは仕込んだので
「プリンス&スカイラインミュウジアム」へ移動。
車が大好きな方なら誰もが知ってる車
「スカイライン」。
ここは歴代スカイラインやプリンス自動車時代の車を展示しまして、
日本で唯一1車種にこだわった自動車博物館です。(3回目)
さてこれまでのレポートでしたら、できるだけ多くの写真を載せようと頑張ったせいで読むのに一苦労だったイベントレポート。
正直、私も書くのにめんどくさかったw(事実)
けど「自分の車が載ってる!」と喜ぶオーナーさんの気持ちになったら頑張るしかありません!
なので今回も
「フォトアルバム」で紹介します。
→フォトアルバムはこちらから←
※観覧するにあたって
今回多くのスカイラインが参加されておりましたが、すべてを紹介しようと思ったら時間と尺が足りません。なので今回撮影したのは私が気になったクルマがメインとなります!
申し訳ありませんが、GT-R系は
ほぼ登場しませんのでご了承ください。
(※ただし一部除く)
しかし相変わらず
フォトアルバムで紹介するだけではもったいないなぁ・・・
と思う車両もいるわけですよ。
という事で、
私の独断と偏見で選抜された気になった車両のみ
これまでどおりに紹介します!

当日のミュウジアム入口前に展示されていた
スカイラインクロスオーバー
実はトミーカイラが手がけた1台になります!?

こちらは
フォトギャラリーにて詳細見れます。
しかし、ネットで検索しても詳細情報が出てこないので謎です・・・
どういった経緯で誕生したのか!?
そもそも、これスカイラインクロスオーバーがベースなのか!?
インフィニティ仕様にしては完成度が高すぎるし・・・まさか本物のEXベースなのか!?
スカイライン・ジャパン(C210系 後期)
基本弄られているのが多い旧車スカイラインの中では希少なフルノーマル!

こちらのジャパン、
フルノーマル以外にも秘密が!?

こう見えても
「280D GT」と
ディーゼルモデルなのです!!
その見た目からは気づかれにくい希少モデル!
ただ、聞くところによると「なかなか気づいてもらえない・・・」のが悩みらしいです。その気持ち、よくわかります!?
「おっ!♯LP2のオーテックVer.おったで!!」
2世代GT-Rの中でもえこひいき扱いにしちゃいますオーテックVer.!w
しかも4台もおるで!?
う~む、スピリチュアルやね(例文)
こっちにも凄いR33おるで!?
インパル R33-R
ホシノインパルが手がけたR33のコンプリートカー!
オーテックVer.以外で欲しいと思ったR33の1台が目の前に!
ここまで来ると、単なるR33 4ドアが好きな人なんですがね(^_^;)
おや?このクルマは・・・
「おったで、V35!」
しかも、ホイールが・・・・・!?
ちょいと車内失礼します・・・・・あっ!?
・・・・・
いつかの願いに近づいて♪
光の中で歌うんだsensation♪・・・・・
【祝】ついに、同じPV35と遭遇する!
きーせーきーそーれーはー♪
いーまーさーここなんだー♪
みんなの想いが導いた場所(岡谷)なんだ♪
だから本当に今を楽しんで♪
丁度、隣が空いていたので係りのおっちゃんに
「ここに車移動させてもいいですか?」聞いた後に
移動させて奇跡のツーショット実現できましたw
直接オーナーさんとはお会いできませんでしたが、
たぶん戻ってきたPV35のオーナーさんびっくりしただろうね(^_^;)
みんなで叶える物語 夢のStory ♪
「まぶしいな!」「いいな!」「おいでよ!」 「うれしいな!」「いいな!」「もっとね!」
ひとつになれこころ…KiRa-KiRa~♪

そして別の駐車場に行くと、
中期の♯WV2発見!
そして「350GT」のエンブレムが!?
テールは後期型に交換済み!
ちょいと車内失礼します・・・・・あっ!?
本日2台目のPV35発見!!
しかも6MT車♥
僕と君で来たよ ここまで~♪
みんなの想いが届いたよ ありがとう~♪
ついに一緒に来たよ楽しもう♪

更には臨時駐車場に戻ってくると・・・
「今度は珍しいカラーのV35おるで!」
中期型(03/1~04/11)にしか設定がなかった
「ローズレッドパール(♯AX8)」はV35セダン界でも
希少カラー!!
そして本日3台目のPV35発見!!
こちらはエクストロイドCVT車♥
みんなで叶える物語 本気Story
「まぶしいね!」「いいね!」「こっちだ!」
「うれしいね!」「いいね!」「もっとだ!」
終わらないで夢は
…KiRa-KiRa…KiRa-KiRa~♪
名も知らぬPV35のオーナーさん達
勝手ながらご協力ありがとうございます!
一度に多くのPV35が見れて当方大満足です!!
※当日はご不在のところ勝手にお車の写真を撮影して申し訳ございません。ご都合悪いようでしたらメッセージ等でご連絡ください。
もちろん、250GT系のV35も1台来ておりました!
こうして見ると、
PV35乗りはスカイライン魂を忘れない持ち主が多いような気がします!?
FMパッケージ先行開発車
今年の展示車両で注目の1台。
まさかV35の祖先に会えるとは・・・!?
という事で毎度ながらの後日詳細レポ書きます!
と館内をウロウロしてますと、
見覚えある人物を発見したので声掛け事案することにw
広域201(偽)さん 登場!
話を聞くと昨日まで都内に行っており、都内から一旦家に帰った後、とんぼ返りで岡谷に来られたそうです。
ウチのパチモンやん!?www
まぁ彼は過去何度か日記でも登場していますので紹介は省きます。
たぶん、みん友さんの中では一番合っては遊んでいる人物だと思います。
相変わらず話す内容と言えば、
スカイライン、日産、
あぶない刑事、刑事ドラマ、
アニメ、ラブライブ!
東條希、希、のんたん、希、のんたん・・・と
そう2人で話してますと、
「あのー・・・」と声を掛けられて振り向くと・・・
高山の(秋)山さん 登場!
予想もしていない人物の登場にビックリです!
挨拶を交わし、今回の目的を聞いたあとは、
・V35スカイラインについて
・スカイラインの今後について
・エブリィのお話
・高山の(秋)山さん家の自家用車事情のお話
・なぜ我々はホンダ車を買わないのか!?
などなど、短い時間の間でたくさんお話することができました。
高山の(秋)山さん
当日は声を掛けて頂き、ありがとうございました。正直嬉しかったです!
また別の機会でお会いできる日を楽しみにしてます!
高山の(秋)山さんを見送ったあとは、
広域201(偽)さんとやまびこ公園を離れて、
いつものファミレスに移動し、先ほどの話の続きを日が暮れるまで話したとさ・・・
と言ったところで今回のレポートは終わりです。
満足頂けたでしょうか?
大型連休もいよいよ残り2日になりましたが、よい連休を。
それでは、次回のレポートをしばしお待ちを・・・
では( ´・ω・`)ノ~バイバイ
ブログ一覧 |
イベントに潜入調査 | 日記
Posted at
2015/05/04 18:41:03