• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

愛車で振り返る5周年

愛車で振り返る5周年お久しぶりです

更新サボりすぎてすいません…

なんだかんだ
みんカラ始めて
丸5年経ちました!

もう5年ですよ
だってだって小学校の6年ってあんなに長かった気がするのに…

でも車を見ると
時の流れを実感することができます(。・・)σ♯

愛車にもいろいろありました…

Pit
2009

2014

Pit長期カスタム計画の当初の理想がポリッシュのエクスパンド15インチでついに完成しました。
2002年に親戚家から我が家に車検代だけで譲り受けてから実に12年(一応親戚間ワンオーナー)、改造し始めて6年
長い長い年月が経ちましたがコンセプトは何も変わっていません。
『純正のデザインを大切にしながら高級感をプラスしよう』


前期グラン
2010

2012

2014

これは本当に迷走していますね。2番目の写真はパッと見派手ですがダウンサスと15インチと、ワンオフエアロだけです。
完全にノーマルに戻したので
このスタイルは後期グランでやることにしました。
もっとも後期グランは調子が悪すぎて
なかなか改造が進みませんが。

結局、機関と内装の程度が良すぎるので
ほぼ純正を維持することにしました。塗装だけボロなのでもう一回全塗したいです(。・・)σ♯



後期グラン
2012

2013

エンジン潰れたときに、普通の人ならこんなシケモクは地金にしてるでしょうね。
そう思うと1台でも貴重な後期グランを救えた気がします
でも、本当に本当にシケモクなのでイジっています。
幸いボディに錆がほとんど無いのだけが救いです(*´艸`*)

グランを手に入れる前から軽四で一番バブリーなグレードだと思ってたので、それからグランでミニVIPカーを目指したくなりました。

アトレー
2013


2014



アトレーが一番びっくりですね。シケ物置だったのがものの半年でスピード進化!笑
天国にいる前オーナーさん、会社のおっちゃんの親友もびっくりしてるかもしれません!

S220とS80は本当にカッコいいと思います
両者デザインを優先しすぎて荷物は前モデル(S100とS65)より載らないらしいですが
ハイゼットじゃないんだからそんなもん、ジウジアーロデザインだと思えば妥協できます(。・・)σ♯

そういえば親父が99年にアトレーが出た時にデザインに一目惚れし、新車でバンカスタムターボ5速を買おうとしてたので
今喜んで福岡で親父がアトレー乗り回してます笑
取られるかもしれません(´:ω:`)w






そういえば話は変わりますが、母の日でしたね!
皆さんは何かしましたか?笑
うちのオカンのアイロンは1975年頃のNI-7100という古ーいゴツいアイロンだったのですが、
この前ついに壊れまして…
パナソニックのワイヤレスの高いアイロンをオカンが買ってきたのですが、
最近のはボディが軽く、造りもショボいので
鉄製のずっしりした古いアイロンのがよっぽど使いやすいかったーと言っておりまして。

そこでたまたまヤフオク見たら、あるじゃないか…全く同じ物の色違いのデッドストックの新品が!!
黙って落として
ちょっと早かったですが、いきなりあげたらびっくりしてましたw

普段は話するとなぜかすぐ喧嘩になるので、あんまり話す機会がないし
こんなことしかできませんでしたがおれなりに考えましたw



でも意外に喜んでくれたので良かったです(。・・)σ♯


こんなおれですが
ブログサボりすぎですが…
6年目もよろしくお願いします(。・・)σ♯
Posted at 2014/05/20 11:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月09日 イイね!

バネはカットするから面白い。

バネはカットするから面白い。切れーばホリデイ バネカット♪


切ったら切ったで ラバーカット♪


バネを4つも切って 気持ちいい♪

さぁみんなでバネカット♪




お久しぶりです!


今週末は某ジーノ乗りのマブダチSさんにホイールをトレードしてもらうのと、未知のアトレーの足回りにバネを組んでもらうのと、名古屋のアップガレージなどをぶらぶらしてお買い物しに三重に押し掛けました(*´艸`*)

まずは金曜日、夜帰ってきてすぐお風呂に入り
すぐに中国道に乗り三重に向かいました。



お土産に持っていったのはシケた昭和50年代の松下のソリッドスタイルという、コード巻き取り、タイマー、首振り角度調整ダイヤル付き、風量4段調節という、本当に無駄な扇風機…(左側)



朝方ついて3時間だけ寝て、バネカットしてもらいホイールを組んでもらいました!



昼からマクドに行き
そっから名古屋に行って
エロ本書店で、本当はいろいろ欲しいとこを我慢してL200ミラ前期TR-XXのカタログだけを買い
(Sさんは某L651Sのカタログやトラッドサニー、N14パルサーのカタログを買っていました…)

ついでに
ウインカーリレーを買い

ついでに
純正オプショングリルを買い



ついでに
HIDを買い…

ついでが多かった…

久しぶりにジーノくんを運転させてもらいました。車高が最近だんだん下がってきているようですが、乗り心地もよくすごく運転しやすかったです(*´艸`*)


夜はアトレーに乗り換えて、ジョイフルで晩御飯を食べ
長島パーキングへ行きました


何か我慢できなくなり
LEDウインカーにして、HIDを接続しました!接続しているときにグリルを変えてもらい さらにカッコいいアトレーくんに…(ノ∀`*)

しかしこのHIDが曲者で、接続しても全く点灯せず、
次の日の朝にバラスト→バーナーの線を逆に差し込んでみたらなんと点きました!笑

日曜日は三重をうろうろして
ケンタッキーに行って
四日市アップガレージに行って
夕方までしばらく話したりシケ物置探ししたりしてました(*´艸`*)
L37Vフェローバン


帰りはアトレーの調子もよく快調に走ってたんですが、吹田らへんのどこかで道を間違えて中国道じゃなく阪神高速に行ってしまい、
姫路に行ってしまいました…(´:ω:`)
なのでしばらく2号線走って赤穂から美作のほうに抜けて帰りました笑

すごい楽しかったです。
アトレーの足とホイールの件、本当にありがたかったです!いつもすいません…Σ(ノд<)
それでは今度はPitから外したSSR当時のヴィエナディッシュ14インチ6J+32をミニキャブに無理矢理履かせにいかんといかんですね♪笑
また余裕が出来たら 遊びに行きます(*´艸`*)
3連休だったら良かったのに…笑

明日から仕事…

でもアトレーがカッコいいから

頑張れるぞ♪笑



Posted at 2014/03/10 00:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月20日 イイね!

見事なお広め。

見事なお広め。シケ物置が









車に…なった。






それはよかった。





(ライバルはS320アトレー)



アトレー!


… ただいま226000Kmくらい走ってますが機関は非常に調子がいいです。



それもそのはず 車を漁ってたら、去年の4月のものでこんな書類を見つけました。



現場号ながら前オーナーさんの愛情を感じる一台ですね。


最近アトレー弄りが過熱してきてますが どうなることか笑

でも、やっとまともに乗れるようになったとこですね(*´艸`*)


なんだかんだ 楽しい車です。

リアショックがわけのわからん形をしてるのがネックですが、車高短にして、16インチくらいにしたいなぁ
とか思ってます笑

ドツボにはまりそうな予感。


よろしければ、暖かく見守ってあげてください。笑


では♪
Posted at 2014/01/20 21:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月30日 イイね!

お疲れさまでした。

お疲れさまでした。みなさん こんばんわ!
お久しぶりです。

27日に歳をとりました。
今日は兄貴の誕生日。
誕生日の近い兄弟!笑


遅くなったけど親父にやっと誕生日プレゼント渡せました
昭和50年~52年の品。トムとジェリーの手巻き腕時計。

なんでも高校生のとき初バイトで買った品で大切に2年ほどしてたらしく壊れて捨ててしまったのを未だに悔やんでたので
めっちゃ喜んでくれましたw
文字盤の柄もベルトのカラーもたまたまですが当時してたものと全く同じ物らしいですw

ゴツい時計をしているが多い中あえてこれをしたらしいです。
その流れを汲んでおれも高校生のときはミッキーの腕時計してました(爆)


ちなみに親父はトムとジェリーの大ファンでぬいぐるみからVHS、DVDまでいろんなもの集めてます。笑

まぁ喜んでくれて良かったー(*´艸`*)




なんだかんだ
今年ももう残すところ2日となりましたね。
いろいろ振り返ってみたいと思います。







あれです。小学生の夏休みの宿題で日記みたいなのがあって最後に何したか書くの困るような、そんな感じ笑

まぁ…
いろいろあったけどとにかく楽しかった!!

小学生以下の感想ですが なにか?


過去を振り返ってあーでもないこーでもない言うより
これからの楽しいことでも考えましょう笑


来年の目標!!

1 いろんなオフにいっぱい参加できたらいいなと思います

2 もっとアクティブに!行ったことのない県に行ってみます。思い当たるのはとりあえず四国かな。

3 なんか 新しい趣味を持ちたいです笑 でも思い付かない笑


それでは車の目標!!

Pit→いくらかかるかによりますがミッションとクラッチ交換で復活!それからの15インチ、リア車高調投入で完成。あとは綺麗にしてイベントに行ってみたい!

後期グラン→フロントガラス変えてAピラーの雨漏りが直らなかったら廃車。

前期グラン(モデルノ)→弄るのがもったいない気がしてきたので ハイぺリオンピノみたいな13インチのオプティ純正OPアルミを入れる、L700ジーノかラパンのルーフキャリアを入れてとりあえず完成。

アトレー→春先にどうするかまた考えます!出来ればホイールと足回り入れたい。


なんとまぁ適当な更新になってしまいましたが

今年もお疲れさまでした。
平成26年もどうかよろしくお願いいたします!(*´ー`*)

Posted at 2013/12/30 19:57:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月25日 イイね!

THE NEW CAR!!

THE NEW CAR!!とうとう出てきた4th car。

時代はこの車を待っていた。

giugiaro With ATRAI/HIJET-CARGO




1999年式
S230V アトレーカスタム4WDバン

エンジン=EF-VE
ミッション=5速MT
エアコン
パワステ
4席パワーウインドウ
集中ロック
電波式キーレス
電格ミラー
デュアルエアバック
イージークローザ
アンテナ別体式ETC
岡山41新車当時ナンバー。



なんと愛車が増えました…笑

ジウジアーロデザインのアトレーです。

そして車検無しですが
衝撃のプライス
…\0(爆)

本当は別のアトレーが欲しかったのですが、車には関係ない家庭の事情で年明けに50諭吉行くか行かないかほどの出費が見込まれるので
出来るだけ安くないと無理だなと思い断念しました…

昨日の朝に回送して納車しました!



ただし今年1月からシケ物置になってた車なので
コケがびっしり!!!





電気屋現場号兼の
オフロードの道なき道を攻めてた車だから サイドステップが落ちて車内に転がってる!!(´:ω:`)

とりあえずコケを 会社で落としました♪





屋根を洗うときはリフト持ってきてパレットに乗って…笑


びふぉーあふたー。
コケが落ちる落ちる。
黄ばんでると思ってたヘッドライトもコケ生えて汚いだけでした笑



洗ったら結構綺麗になりました。



艶引けはありますがW09ピューロホワイト、後期グラン買ったときのがよっぽど汚かったので
これは磨けば綺麗になるでしょう♪

しかし この車何がいいってやっぱりスタイルがお気に入り。
おれ的には 現行よりS200のが好きだったりします。
だって昭和35年の初代からずっとずっとテールが上にあるのがハイゼット系の伝統だったのに
今のはなんで下にあんの?って思って物悲しさがあったんです( ´・ω・)
まぁ嫌いじゃないんですしあれはあれで好きなんですけどなんだかねー

デザイン優先しすぎて積載性をだいぶ犠牲にしてる車ですが
アトレーですしカッコ良ければ全て良しなので
気にしません。

ハイゼットとアトレー兄弟は3代目のS37からずっとFMCの度にデザイン優先と積載性優先を繰り返してる面白い車なのです。
S80はS65眉毛より荷物が載らないとかS200は旧規格S100より荷物が載らないとかなんとか。笑
その特集はまた気が向いたらやります笑

会社のおっちゃんの友達の形見の車で、乗る人居ないから潰す予定だったらしいですが
供養のためにも乗ってあげて!って言われまして、
また内外装はシケモクですが
機関はこれがまた異音も無くすこぶる調子がよく、事故歴も無く新車から会社のおっちゃんが見てきて知ってる車なので
わけわからんヤ○オクのバカ安車とか買うよりよっぽど安心だと思ってます。

とりあえず車検を取って早く乗りたいですね(。・・)σ♯


車検の問題点は
・マフラー、一番最後のタイコを出てすぐのテールパイプが折れている(音は静かだけど車検はアウトですかね?)
・タイヤ、これは前期グランのおばあちゃんホイール+スニーカーをつけてOK

くらいですね!

余裕できたらサイドステップも直したいですね(;´д`)


早急に公道で乗れるように仕上げたいと思います!(。・・)σ♯


以上です! 新愛車ともども これからもよろしくお願いいたします(*´艸`*)
Posted at 2013/11/25 03:57:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「セントレアついて下におりたらこんなんおって癒やされた」
何シテル?   02/20 12:37
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パイオニア カロッツェリア FH-P919MDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 02:41:02
ミラターボのウェブサイトの今後(予告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 09:23:55
ワンタッチターンシグナル機能の停止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:01:03

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成13年1月 MOVE CUSTOM-L LIMITED 4AT やってしまいました ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
平成19年11月式 COOL-TURBO 4-ESAT 2024/12/27 名変 誕 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation