• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2021年1月14日

室内小ネタ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タコ配線と車速パルス(ナビをいつか付けたいので予備線)を運転席後ろのコンピューターから取り出し。
2
コルゲートチューブを巻き綺麗にまとめていきます。
3
足元はこの保護用の右側カバーが空洞なので入れてやると綺麗にまとめれますよ。
4
綺麗にまとまりましたかね?
5
ディアス運転席移植は簡単なので省略
助手席座面はここまでバラして交換します。
6
トラック用座面フレームにディアスのアンコはポン付け。
生地はちょっと無理矢理取り付けます
前後方向はポン付けです。
前はプラ耳を引っかけるだけ、後ろは生地固定用のリングで固定。
7
ディアスでは引っかけるだけのプラ耳のとこに小さな穴を開け生地固定用の純正のリングで適当な穴に縛り付けます(*´∇`*)
8
もう片側はどうにもならないので
タイラップ2本ずつ入れて引っ張りました。

座面は完成です!
次回、背もたれがどうしようもない感じでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

荷台ランプ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ホイール交換+塗装とタイヤ交換

難易度:

シートの隙間を埋めるクッション

難易度:

TV1用右Fドアレギュレータ・モーターアッセンブリー交換。

難易度:

サン太郎(TT2)、運転席シート補修箇所の点検(2024/03/24)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海行ってきた!」
何シテル?   09/02 09:56
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:46:23
ピラー錆補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:01:20
初代フォレスターE-SF5のNA、MT、新車購入から19年間、超長期間使用のレポートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:45:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成4年式 MIRA GRAN 4AT E-L200S-GPQE2 またまたグランを見 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年式 MOVE AERODOWN CUSTOM-S 5MT カタログモデルに2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation