• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なぁくん☆の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2020年12月18日

EF-VEハンチング修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングを変えるのにバッテリーを抜いて、繋いだら次の日に新規格EFお約束のハンチングするようになりました。
手入れが悪かったのかブローバイでギトギトしてます。

2
携帯さわれないくらい手が汚くなるので写真はこれだけです。

エアクリボックス洗浄
負圧ホース全洗浄(割れてるものは交換)
PCVバルブ交換(詰まってました。片側から吹いたときにしか導通がないのが正常)
スロットルボディ、ISCバルブ分解洗浄
ヘッドカバーブローバイ出口清掃(2箇所、確実に貫通させること)

んで一回組み付けてぶんぶん吹かして、止めてバッテリー抜いて10分以上放置。
バッテリーつけてアイドリングで暖気し放置。

無事に直りました(*´∇`*)

ついでにクラッチワイヤーとスロットルワイヤー調整して抜群に乗りやすくなりました\( ˆoˆ )/
次はこれまたEF-VE定番のOCV点検してみよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

オイル交換

難易度:

半年と一週間で1014kmしか走ってないけど…

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

マックさんのオイル交換して貰いました~(^o^)

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月18日 7:30
携帯触れなくなるのは、スゴク共感しますw

この辺のメンテはキャブ時代から変わりませんね~♪
コメントへの返答
2020年12月18日 8:23
1人で作業してて細かく写真撮れる人凄いですよね!
自分はわざわざ携帯触るために手洗うのがめんどくさかったり手袋脱ぐのがめんどくさかったりで笑

ですね!
ワイヤースロットルのインジェクション車は整備しやすくて大変ありがたいです(*´∇`*)

プロフィール

「海行ってきた!」
何シテル?   09/02 09:56
天然とか変わってるとかよく言われますが自分では自覚がありません笑 コミュ障なので初対面とか人が沢山居るとこでは黙ってます笑 慣れたらそこそこ喋ります! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:46:23
ピラー錆補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 10:01:20
初代フォレスターE-SF5のNA、MT、新車購入から19年間、超長期間使用のレポートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 17:45:39

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成10年12月式 MOVE AERODOWN CUSTOM 4AT すっかりL900マ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年10月式 MOVE AERODOWN CUSTOM-LIMITED 4AT ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成4年式 MIRA GRAN 4AT E-L200S-GPQE2 またまたグランを見 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成12年式 MOVE AERODOWN CUSTOM-S 5MT カタログモデルに2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation