• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

アイドリング不良の原因判明!

コメント欄のuno1992さんのご指摘でエアホースの亀裂を見つけることが出来ました!

ご指摘の通りエアフロから過給器につながる太いダクトの付け根に長~いひび割れ発見!



で、さっそくエンジンかけて取り敢えずビニールテープで塞いでアイドリングが正常に戻るかテストしてみましたが……変化なし。
どうやらこのヒビは奥まで達してないようでした。
そんな上手く行かないか……と気落ちしていると、どこからか「シューッ」というエア漏れのような音が!
そこら辺のホースを探っていると、手が触れるとアイドリング音が変わることに気がつきました。
それで奥の暖気用ホースを強く押したら、亀裂がカパ!
それと同時にエンジン停止。



うちのウーノのエア吸いは暖気用エアバルブからのホースの亀裂からでした。
uno1992さんの目立たない亀裂と違い、ご覧のようにけっこう派手に割れていました。
それがアイドル不良によるエンジン振動で更に大きく広がったみたいですね。



応急ですが、ちょうど買ってあったこのテープで(エアフロの方のダクトも一緒に)亀裂を塞いで、アイドリングが正常に戻りました。
パチパチ!
(吸い込みなのでぐるぐる巻きにしておけばけっこう持つでしょう)



あとはなにか代替のホースを見繕います。
uno1992さん、ありがとうございました。

そうしたら注文したイグニッションコイルやイグナイタやらが船出したと次々メールが(笑)



電源系も寿命でしょうから楽しみに到着を待つことにします。
いや~ホッとしました、コメントくれたみなさんのおかげです。
これでまた心配せずにガンガン乗れます!


ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2016/08/24 16:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年8月24日 17:17
明快な原因で良かった(?)ですね!
わたしも今日部品が届いたみたいです。週末は時間的に厳しいですが・・・徐々に対応しようと思います。
コメントへの返答
2016年8月24日 17:47
ありがとうございます!
おっしゃる通り原因が単純で治るのは珍しいです。
よし丸さんの方も分かりやすい原因だといいですね。
2016年8月24日 18:01
ナイス・トラブルシュート!

当時は燃圧やら水温センサーやらECUやらいろいろと疑って交換し、挙げ句の果てにはプロにも見てもらったのですが原因が特定できず。あきらめ半分で基本の「空気の通り道」をチェックしたのですがなかなか見つからず。。。。エンジンをかけながらホース類を調べていて、エアフロに手をかけた瞬間にアイドリングが若干変化したのが発見のきっかけでした。正に一枚目の写真と同じ感じで、うちのホースは数ミリ貫通していました。
コメントへの返答
2016年8月24日 20:23
お陰で助かりました!

uno1992さんもけっこう苦労されたんですね。ショップに見せて治らないとけっこう焦りますよね。
ホースいじっててアイドリングが変化した時はパァと光が射したようでした(笑)
エンジンはボディに対して振動するものなので、古くて硬化したホースは避けやすいんですね。
今回はずいぶん勉強になりました。

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation