• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

ステアリングラック・ブッシュの交換

以前、樹脂製水道管からラックブッシュを作って修理するエントリを散々投稿していたのを「馬鹿だな~」と憶えておられる方もいるかと思いますが、あれで治ったつもりがすぐにハンドルのガタツキが再発し、以前より酷くなる始末でした(苦笑)

やっぱり正規部品じゃなきゃダメかなと重い腰を上げ(最近ますます重くなってる)治してみました。



車を持ち上げラックの蛇腹を取り外してみると、出て来た水道管部品はあっけないほどバラバラに割れていて、強度的にもまったく使い物になっていないのが判明しました(笑)
やっぱりラックブッシュの部分には走行中すごい圧力がかかるんですね。
で、その後届いていた新品のブッシュを試しに差し込んだところ、突き出た3つのヒンジが邪魔して手で押したくらいじゃケースに入って行かない感じ……。



仕方ないので実車の方でなんとかなるだろうと分解開始。
このタイロッドの締め込みは固いので(ゆるいと困る)ちょっとやそっとじゃ回らず、柄にパイプ差して力づくで回したら、回った勢いでタイヤハウスに手首をガツンとぶつけて痛い思いをする……これって修理の基本ですね(笑)



でもブッシュの圧入の方は、ちょうどサイズがピッタリだったそのパイプを差し込んでハンマーで叩き込んだらすんなり入りました。



で、元通りに組んで試走してみます。



結果はハンドルのガタツキが嘘のように収まり、本来のステアリングに戻りました。
やはり正規部品は素晴らしい。
最初からそうしろと。

やっとドライブ行きたくなる状態になってきました。
めでたし。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2016/12/28 00:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

肉活。
.ξさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation