• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月15日

1/150ウーノのメタルキャストのプロトタイプ完成



下回りの鋳造を終えてウーノのメタルキャストのテストショットが出来ました。



あくまでプロトタイプなのは、ボディ表面がかなり荒れてますし、タイヤハウスをかなり金ヤスリで整形しないとタイヤが収まらないからですね。
もちろんリア窓もピンパイスで抜いてもらう感じです。
でもせっかく量産?したのでパッケージも作りました。



表面をサンドペーパーで均してピカールで磨くとピカピカでいい感じです。
メタルプライマーかけて着色してもいいですね。





一方、レジンキャストの方は難航しております。



多分、型の作り方が下手なんでしょうけど、レジンがうまく流れてくれず苦心惨憺です。
メタルより粘度が低いのでモールド再現は良好なんですが、ものが小さいので空気抜き穴の設置がスマートじゃありません。
あとレジンは薬液を1対1で混ぜるんですが、使用量が微量すぎて無駄が大きく、硬化に時間もかかるのでストレスばかりたまります。
それで空気穴を減らすためにホイールはボディと一体成型にしようか考えています。
シート部分だけをボディ下から組み込む構造ですね。
それでせめて3組くらいは同時に整形出来るようにシリコン型も作り直そうかと思ってます。
窓ガラスどころじゃなくなりました(笑)

あと、どうせだから5ドアの原型も作りました。
やっぱ窓枠が太いです(笑)
こういうのは作る人が細くしたければ削ればいいんですよね。
きちんと特徴が出せるか不明ですが、いずれMark2もですね。



ではまた。


ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2020/01/15 18:46:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

地味モデル。 From [ Abarth Magic ! ] 2020年1月18日 21:24
この記事は、1/150ウーノのメタルキャストのプロトタイプ完成について書いています。 開祖様から、この世に需要が極端に低いと思われるウーノのメタルキャスト品をお送り頂きました。 普段は1/150 ...
ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年1月15日 20:38
素晴らしいですね。
注文が殺到して、Instagramが炎上するレベルの騒ぎになると思われます。
コメントへの返答
2020年1月15日 22:37
フィギュア作ってる友人に「ワンフェスで売るの?」と聞かれました。
あそこの客層じゃ「売れないよ」と返答しました(笑)

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation