• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなまのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

フィアットフェスタ'98

押入れの整理をしていたら、1998年10月に今はなき富士高原サーキットで行われたフィアットフェスタのスナップ写真が出てきました。 せっかくなので一部をスキャン(フィルムカメラですよ)してみました。 これは地味イタのえなさんのウノタ。 これはどなただろうか、ウイングつけて走ってますな。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 12:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月13日 イイね!

エントロピーは増大する

ウノタの整備、あちこち手を付けて、絞り切れなくなってきた気がするので、いったん整理してみようと思う。 1,エアホースの換装    半分程度終わった。残るのはファーストアイドルバルブ、リサーキュレーションバルブへの中太ホースの交換。 2,アイドリングアップ改造  T型継手、電磁バルブ、流量 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 13:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年07月07日 イイね!

足回りの異音

アイドリングアップの方で「どうせ改善はない」などとペシミスティックに締めてしましましたが、すいません、ありました。 きちんと始動時のアイドルアップをするようになりました。 1300rpmほどに上がります。 以前は1100rpm程度だったので、エアホース類の交換で密閉性が高くなったんじゃないかと思い ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 16:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年07月04日 イイね!

エアコンのアイドルアップバルブ修理(巻き戻し編)

前回スロポジセンサー(センサーと呼ぶにはあまりにもアナログなスイッチング・メカ)位置の改善でも、うんともすんとも言わないことに疲れが出て、しばらく休んでいるように見えたかも知れませんが、そうでもありませんでした(笑) そもそもこの車、負圧ホースが縦横無尽に走っているが、そのホース自体の経年劣化の ...
続きを読む
Posted at 2014/07/04 22:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年06月24日 イイね!

エアコンのアイドルアップバルブ修理(4)

……続きました(笑) uno1992さんの書き込みにより「スロットルポジションスイッチじゃないか」ということになりました。 アクセルオフの位置でスロポジから「カチッ」と音がするかどうかと聞かれ、試してみると案の定音はしません。 過去にも聞いたことがありません。 この「スロットルオフスイッチ」から ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 19:11:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年06月21日 イイね!

エアコンのアイドルアップバルブ修理(3)

ここを見ている方もだんだん嫌になって来たと思いますが、気力をふり絞って(笑)エンジンルームの調査を続行しました。 フェイスブックの方で地味旦那さんの助言もあり、マスターシリンダーの下に謎のバルブを発見したので、エアフロを取り外しました。 めちゃくちゃアクセスしにくい場所にあるんです、これ。 (て ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 21:44:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年06月19日 イイね!

エアコンのアイドルアップバルブ修理(2)

前回のエントリのコメント欄の質疑、mixi経由でよっし~さんとのやりとりで、例のエンジンブロックにボルト留めされたバルブ「Supplementary air valve」は、冷間時のエンジン始動のエア調整用だということが分かりました。 エアコンのアイドルアップとはまったく関係が無かったことになりま ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 18:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年06月17日 イイね!

エアコンのアイドルアップバルブ修理(1)

もう晴れるとすっかり夏の気候ですね^^ うちのウノタはエアコン入れてもアイドリングが上がらないため、夏が近づくとアイドル調整スクリューを回して回転数を上げてやります。 するとエアコンON時に900rpm程度の回転に落ち着けるためには、普段からアイドリング回転数が1200~1300回転くらいなけれ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 17:54:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

地味イタの墓参り

本日のエントリは少ししんみりです。 本降りの雨の中、横須賀の墓地に眠るHIROさんの元へ横横道路をひた走ります。 横須賀PAで旦那さんの16Vと待ち合わせして佐原インターで降ります。 お墓参りは省きます。 ありし日のHIROさんと愛車の70SL。 これも窓が落ちています(苦笑) ご ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 21:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月06日 イイね!

悪魔の設計か、単なる勘違いか('A`)!

そろそろ水温の上がる夏、ラテン車にとって鬼門とも言える夏の到来です。 そこで、Twitterの方で、ちょっと「クーラントにエア噛みがデフォルト?」みたいな議論がありましたので、面白いので発言者の承諾を得てここへ転載します。 @tanama●● · 6月4日 ちょっと近所のスーパーへ買い出し ...
続きを読む
Posted at 2014/06/06 20:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation