• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなまのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

アイドリング不良

弟のスバルと並んだ時のショットです。
ウーノ小さいなぁ(笑)
なんだろうこの世界。
だからやめられないんですよ。



さて今回は春先の車検あたりから始まったアイドリング不良です。

だんだん症状がひどくなってきて、アイドル時の回転数が650s/rpmまで落ちたりするようになって来ました。
エンジンはけっこう振動し、排気音は大きくなり、ボボッボッボッボとうるさい。
だけどアクセル踏み込んで加速を始めると気にならなくなり、さらに踏み込むと加給もちゃんとする。

エア経路のできる限りの清掃、エアホース類の亀裂のチェック、インマニからエンジンコンディショナー吹き込んでみても症状は変わらない。
電源、燃料系も補機類外してチェックを繰り返しても特定出来ない。
とりあえずECUとエアフロ(インジェクションコントロールユニット)を予備の中古品と交換しても変化無し。
その過程で、初めてイグニションコイルを外してみました。



初めて知りましたがコイルはアルミの放熱ユニットに取り付けてあるんですね。
とりあえずマニュアルにある1次コイル、2次コイルのテストをテスターでしてみましたが、だいたいよくある抵抗値に収まってるような気がします。

・1次コイル 1.4Ω
・2次コイル 5.01Ω

でもこれだけでは寿命とか故障があるかどうかは分からないようです。

で、次のイグナイターは裏面に。
CPUグリスみたいな白いものがベッタリ塗って取り付けてあるので、アルミ筐体はイグナイタの放熱用みたいですね。
イグナイターの電圧、抵抗のチェックは分からないので交換しかないですね。



あとは何度か見てるディストリビューター系。
もう限界くさいですね。



ECUから始まってプラグまでのラインのチェックは、こんな感じでどこがおかしいか良く分からないので(分からないのかよ!)全部品とも寿命もあるし、ebayでコイル、イグナイタ、デスビキャップ、デスビローター、プラグコードの5点を安そうなのを探して注文しました。
いつになるのか、全品届くのかも怪しいですが以上部品の到着を待ちます。

燃料系ではガソリンタンクの錆でフェルフィルターが詰まったりしてもアイドリングが怪しくなるでしょうし、以前よし丸さんに作ってもらったホース(まだ交換してないのか!)との交換もかねてバラしてみようと思ってたんですが、今日とかも台風が来てるのでまた今度。
その際、インジェクターも予備の中古部品と交換も考えています。
一番嫌なのは圧縮漏れですね。
それだけは勘弁(苦笑)

続く。


Posted at 2016/08/22 15:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21 2223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation