• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなまのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

サーモ対策、オイル交換、そして次の不具合^^;

さて、ラジエターファンの強制回転スイッチはつけたものの、あいかわらず水温低下の改善はみられません。
走っていれば100℃以下に下がるものの、ちょっと渋滞すると水温はすぐ上昇します。
ウォーターポンプを新調して水温が下がらないとなれば次に疑うのはサーモスタットです。
そこら辺の様子はアメーバブログの方にアップしました。
(みんカラは写真のアップロードが面倒なので・・・)
http://ameblo.jp/tanamach/entry-10968483862.html

その後、修理屋さんといろいろ相談し、ドリルで穴を開けたサーモを取り付け、オイル&オイルフィルター交換を終えたうのたで連日試験走行を繰り返しています。

水温は如実に下がりやすくなりましたが、渋滞にはやはり弱いみたいです。
暑い昼間だと、強制ファン入れても100℃を越してしまいます。
それはでも予想の範囲内です。
折を見てもう一個のサーモと交換して様子を見てみたいと思います。

でもそれ以外にまた、新たな不具合が生じてしまいました。



夜間、試験走行していると電気が一拍おいて入るような症状が発生するようになりました。
ヘッドライトやエアコンをつけたり突入電流が大きいと瞬間的に電源が切れる感じで、エンストはしませんがエンジンまでガクンときます。
最初ステアリングコラムのキースイッチ溶融かなとも思ったんですが、バッ直の強制ファンやヘッドライト点灯でも起こるので、やっぱりアースではないかと・・・。
サーモをいじってる間にどこかしら配線をおかしくしてしまったようです。
いちばん疑ってるのはバッテリーのマイナスアースなんですが、テスターで抵抗値計っても正常値。
これは定電流だから通じてるのかも知れず、やっぱりボディーアース部分を見てみなければわかりません。
でもアースはバッテリー皿の下にあるらしく、まだ見たこともありません(苦笑)
そこらへん取り混ぜてまたいろいろ外してアースを見つけて配線チェックをしたいと思ってます。

でも機関自体はタイベル、ウォポン、オイル交換直後だけあって、かつてないなめらかさです。
なんだか中途半端な報告になってしまってますが、ちょっと仕事が忙しいので仕方ありません。
暇だったらラジエター取り外して逆流路から水圧かけて洗浄とか色々してみたいのですが・・・。

がまんがまん・・・^^;

Posted at 2011/08/10 08:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レジンキットLot1完成 http://cvw.jp/b/527724/43675065/
何シテル?   01/26 21:14
地味なイタ車を乗り継いで20ン年です。 経歴はウーノ75SX.Mk1、リトモ130TC、Y10ツーリング、ウーノターボph.2で、現在はウーノターボie.Mk...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ウーノで遊ぼう - Ameba(旧) 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:24:29
 
地味イタ Web Page 
カテゴリ:車関係
2014/04/13 11:21:20
 

愛車一覧

フィアット ウーノ フィアット ウーノ
ウーノに乗り継ぎ、3台目です。 現在はph.1の初期型です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真が残ってない初代シビック。 免許取って初めて乗った車。 正確には実家住まいだったころ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
東京へ出てきて10万円で買った車。 ボンネットミラーの足車。 オイル交換という概念が無く ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ホットハッチだ~と思って乗っていた車。 ぬやわkm/hくらいで足元が熱くなった。 スイッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation