• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Real☆まびっちのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

昨日と今日。

昨日と今日。2日連続アップの「まびっち」です。

今日は家族サービスの日で、先程、金沢動物園から帰ってきました。
家族連れがめちゃめちゃ多かったですわ~。
うちの娘もよく歩くもんなんで、目が離せない年頃になりました。
ですんで、気が張ってこっちが疲れてしまいます・・・。
さすがに園内1周は回れなく、半分位で帰ってきました。

そんな中、今日もアイスクリームを見つけたので、食すことに・・・。
北海道牛乳ソフトクリーム(¥330)でございます!(※写真参照)
濃厚な味でこちらもウマウマでしたー。
モンブランのソフトクリームもあるようで、嫁さんが「モンブランのソフトクリーム」としきりに言ってました。(食べたかったのかな?)


話は変わりまして、
昨日は久々の「ゆうしんオフ」に参加してきました。
今回のメンツは、いずみさんイモゾンさんご夫妻まーてぃんさんねぎぼうさんと私の計6名です。

いずみさん、イモゾンさんお土産ありがとうございました。
イモゾンさん、帰りに送っていただきありがとうございました。
そして、いずみさん、幹事お疲れ様でした!

まーてぃんさん、今回お初なのに初めてじゃないような気がします(笑)

ねぎぼうさん、お仕事後にお疲れ様でした。今度エボ見せてください!


今回も楽しい一時を過ごしました。
というか、5時間も店にいたんですね!時間の流れは早いものですねぇ。
車の話はそんなにしないんで、今思えば何の話をしてたっけかな??

そして、今回注文したメニューをフォトギャラにアップしたので、こちらもどうぞ!
メニュー①
メニュー②
メニュー③


最後に参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2011/09/25 08:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月16日 イイね!

サタデー・ナイト・フィーバー

サタデー・ナイト・フィーバーこの間、嫁さんの友達に娘の体重を聞かれているのに、自分の体重を答えちゃった「まびっち」です。
要らぬカミングアウトしちゃいました…。

さてさて、昨日土曜日の夜ですが、今年初のプチオフ会でした。
場所は鎌倉で、メンバーは浜さんとお初のVittonさん夫妻とまびっちの4人。

鎌倉プリンスホテル(略して、鎌プリ)に待ち合わせですが…、


待ち合わせ時間に間に合わないっ!!


鎌倉の気になる道は過去にポタリングして、ある程度は裏道を知ってたんでガッツリ活用したのですが、少々遅れて到着…。 (ほんとスミマセン…。)

そこで挨拶と雑談をし、近くのファミレスへ・・・。
浜さん、Vittonさん夫妻、まびっちの順で移動していたのですが、右左折した時に見る90ヴィッツ、横のラインが何ともカッコいいです!

そして、後ろから見るRSの「◎」テールランプもカッコいいです♪
今回運良く、34スカイラインがVittonさんとまびっちの間に入ってきて、「◎」テールランプ4台でしばらくの間ランデブーに・・・(笑)

ファミレスに着いてから、3時間程話してましたが、Vitton夫妻は仲が良く爽やかで羨ましかったです。
(自分もあったかな??)
やはり男は料理出来た方が良いんですね!目玉焼きしか出来ないんで、とりあえずはスクランブルエッグから始めてみます・・・。

という感じで、車の話から料理の話から色々な話で盛り上がった3時間でした!


Vittonさん夫妻とお別れした後、浜さんが写真を撮り忘れたとのことで、七里ヶ浜のあの坂で撮影会を・・・。
デジカメ忘れのまびっちは、携帯でパシャパシャしましたが、携帯だと良く撮れないですね~。
しかし、ここの坂って、テレビやゲームのロケで多く使われてますよね。


Posted at 2011/01/16 23:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月05日 イイね!

ゆうしんオフ

ゆうしんオフはいっ!どうもです!

さてさて、昨日ですが「ゆうしんオフ」に参加してきました~。

今回は、CN9@いずみさんとイモゾンさんご夫妻と私の計4人でした。

いずみさん、イモゾンさん、お土産ありがとうございました。



今回も料理を沢山いただいちゃいましたよ~!
中でも、ゴーヤチャンプルのカレー風味?(なんて名前か忘れちゃいました…。)はかなりイケてました!ゴーヤの苦さとカレー味が程よく美味しかったです!
やっぱり夏はゴーヤチャンプルでしょ~。

あと、オムキャベも美味かったですね~。
(僕の中で一番好きなメニューかも!)
しかし、オムキャベですが、今回豚肉?が入ってました。前回入ってなかったような気がするんですけど…。

でもでも!これも美味しくいただいちゃいました~。

オムキャベは自分でも作ってみようかな~。とか思ってみたり。

その他にも刺身、カマ焼き、ホホ肉ステーキなどをいただきました。いつ食べてもやっぱり美味しいですね!


17時から始めてあっと言う間に21時に…。
(時間過ぎるの早すぎます!)

帰りはイモゾンさんに送っていただきました。
イモゾンさん、いつもありがとうございます。

いずみさん、リラックマありがとうございました。
(帰りに女子高生?が「あ!リラックマだよ!」てひそひそ話してるのが聞こえてきました。)

Posted at 2010/09/05 17:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年01月24日 イイね!

新年会オフに行ってきました・・・。

新年会オフに行ってきました・・・。魔界の村から無事に帰ってきた「まびっち」です。
(詳細はこちらを参照下さい。)
因みに姫はちゃんと救出してきたので、ご心配なくっ!

さて昨日ですが、
CN9@いずみさん主催の新年会オフに行ってきました~♪
場所は、藤沢は湘南台にあります「DINING 魚 BAR ゆうしん」です。
参加者ですが、CN9@いずみさん、いずみさんのお友達さんと娘さん、イモゾンさんご夫妻、そして私。

以前、参加したのは9月のことで、今回で2回目となります。
今回のメインはアンコウ鍋です。
初めてのアンコウ鍋、かなり良い味してて身体もポカポカに・・・。
骨が多かったようですが、よく噛んでいただきました。
その他に・・・、
刺身、天ぷら、サラダ、ホホ肉、サバの塩焼き、カシスオレンジをいただき、満腹満腹に~♪

いずみさん、幹事お疲れ様でした。
イモゾンさん、お土産と帰り送っていただきありがとうございました。
Posted at 2010/01/24 23:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月20日 イイね!

葉山牛を食べに行っちゃいました!

葉山牛を食べに行っちゃいました!こんばんは~す!「Real★まび~」でございます。

さてさて、本日はお友達の浜さんと「自転車で葉山ポタリング」の予定でしたが、
色々とありましてヴィッツでのオフとなりました。

今回の目的は、幻の葉山牛を食べに!ということで、こちらの店へ。

開店30分前に着いたのですが、浜さんは既に到着していて開店まで談笑してました。
そして開店5分前、店の前は長い行列が・・・。
そりゃ、葉山牛のランチが999円で食べれるんですもんね~。
って、よ~く店の看板を見ると・・・、
「ランチ¥999より」の下に、「日・祝日を除く」と小さく書かれていました!
2人して同じタイミング「えっ!!」って言ったのがウケました(笑)
でも、美味しいもの食べるんですから、全然気にしませんっ!!

開店してすぐに席へ案内され、色々と悩んだ結果サイコロステーキのセットを注文!
待つこと数分、旨そうな匂いと音をたてながら目の前に葉山牛がやってきました。
一口目はやっぱり葉山牛から・・・。
ソースとのマッチングが非常に良いですね!肉も上品さをアピールしてきますし!
ここはまた行きたい店ですねぇ~。

さて、食後はヴィッツ撮影会で三戸海岸と宮川公園へ・・・。
かなりの強風でしたが、車もそんなにいなかったので色んな角度から撮影しまくっちゃいました。
今日は天気も良く、富士山や江ノ島もよく見えました。
そして宮川公園では、風車がグォングォンと音をたてて回ってました~。

その後、横横の馬堀まで浜さんと海沿いドライブしまして、おわかれしました。
葉山、三浦、横須賀の海沿いをドライブするのも良いですが、
次回は自転車で来ようかなとか思ってみたり・・・。


おすすめスポットはこちら → 角車宮川公園

フォトギャラはこちら →
Posted at 2009/12/20 22:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「6月総括&お知らせ http://cvw.jp/hVQFC
何シテル?   06/29 05:04
『Real☆まびっち』と言います。宜しくお願いします! 2012/5/21で、みんカラ3周年となりました。 車も好きですが、自転車やカメラも好きです! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Second Stage PW/SWパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:37:16
CUSCO スポーツシフトノブ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 08:10:33

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
個人的にはやっぱりMT車に乗りたくて、かつスライドドアが付いてて、かつ軽自動車という条件 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヴィッツに乗って13年以上経ち、税金があがりつつもまだ乗り続けるつもりでしたが、タイヤ寿 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
19年式 前期型のVitz RSです。 納車した時、そんなに弄るつもりはなかったのです ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation