• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シエットのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

今年は、痩せないとな


12月からテニススクールでテニスを楽しんでます

学生の頃は気合と根性しか教わりませんでしたね
ラケットも進化してますね
動画もたくさんあってフォームの勉強にもなります

ちゃんとコーチに教わるっていいですねー
体の使い方がわかってきました

しかし体が重い…
そろそろ努力しないと

デブはイカン




本物はこちら



良い映画でした

DVDも出たら買うよ



Posted at 2014/05/10 11:54:34 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

本日5日 マテリアル前でBBQ のお知らせ


本日 5日 月曜日 
連休中 家族サービスも大変でしょうが


今年も 

マテリアルオートファクトリーの店先で
バーベキューをやっちゃいます

去年はこんな感じ


白まる。さん、おとうさん、私の 暴走おやじ主催

マテリアルの軒先をお借りしてのお客同士のBBQです

マテリアル福ちゃんは仕事しててくださいね
焼けたら呼びます


マテリアルのお客さん~
予定が空いてたらお昼食べに来てくださーい
参加費無料~っす

個別に連絡とかほとんどしてないので
これがお誘いになりまーす

よろしく

お知らせなので
このブログは後日削除しまーす。



おっと地震だ 





Posted at 2014/05/05 05:21:26 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

中後期 RZスープラは 前期RZより 車の振動が大きい

たまたま車検で入庫した某スープラくん

エンジンの音が ブルブル???

新車から乗ってるとか、たくさんのスープラを見てると
調子ってのがわかる

おつかれの中古車とかが最初の車だと「これが普通」ってなりますね。


スープラのお客さんが多い店だと この手の不調が とっても気になる~

何が原因なんだろうって

まぁブルブルの可能性はたくさんある

とりあえず疑うのはプラグとかだよね



シロートさんでも換えられそうなプラグ

でも危険がたくさん あるんだよ

プロの方は慎重になります

だって不調の車のほとんどが整備されてません

砂や油でギトギト

エアブローなどで最初に綺麗にしないとね

何も考えないでプラグを外すとシリンダー内に砂やゴミが流れこんじゃうよ~

劣化したカプラーやブローバイホースもパキパキ折れるので新品部品を用意してないと触れない


これはいつもちゃんと整備されてる方のヘッド

さて
プラブはギトギトでしたが問題はなさそう
ついでにコンプレッションも測っちゃう、1~6異常なし
テスト用の電装系部品に交換してもブルブルは改善無し

ECUなのかな~なんて
チェックすると

きゃ~ コンデンサー汁が ダラ~

とうとう2J系も 1J系みたいに

ECUもテスト用に交換しても ブルブル~

となると残る可能性は…


RZ初期型には起こらない振動

初期型と 中後期の違うところは  そう 「ほにゃらら」

音や振動を消すものが劣化してしまうと振動を出す原因になるとは




いや~今回もマテリアルで勉強になったぜ









Posted at 2014/04/19 05:22:02 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

VAIO

VAIO初めて買ったノートPCがVAIO
フル装備で70万くらいしました
時代的には
富士は旧コースでAE86のフレッシュマンレースをやってた頃
あれから何年?

SONYはたくさん買いましたね
ラジカセからウォークマン、プレイステーションまでプレステ2やプレステ3は何台買い替えたでしょうか
プレステ4は箱から出さずにまだ部屋の隅っこに置いてあります
アイボは欲しかったな~

最近はずっと富士通のノートPCだったのですが先週から調子が…
亡くなる前に新型をって事で
PCから撤退してしまうSONYの最終型
ちなみにカーボンボディなんだよね、シルバーに塗ってあるけど

VAIOの初期モデルを買ったんだから最終モデルを買って締めくくらないと

ず~っとキーの文字が光るのが欲しかった~


オーナーメードPC
VAIO pro11
CPUやメモリーやSSDやら選んでカスタム
24万円になってしまいました

相変わらず
機械ハイスペックおたく

納期は1ヶ月
富士通くん持ちこたえてくれよ~

ちなみにオーナーメード受付は20日まで
パーツが無くなり次第販売終了だそうです

Posted at 2014/04/10 13:36:09 | トラックバック(0) | モブログ
2014年04月06日 イイね!

今日はFSW FSSTの応援に行きました。

気温も低く、晴れ
FSST初戦
良いコンディションです

私はまだ過去の恐怖体験から立ち直れず見学^^

スープラくんもフロントローターがショボく
先日のTC1000で熱変形でジャダーが出るし…

なので
いつものお友達3台の応援

菊地靖師匠も来てくれました
「仕事の途中で寄りました」って言ってましたが
まったく反対方向なんですけど…すげー距離を戻るようじゃん
ありがとうございました

FSSTは富士主催のタイムトライアルで
サーキット内のFMラジオやAピット内のテレビで実況生中継されてます
実況の中で
「みなさん走行マナーが良いですねー」
「速い車にはラインをちゃんと譲ってますねー」って

そーなんです

「サーキットを走る」ひとたちは マナーが良いんです


若干残念なのが 「走りに来たんじゃない人」

駐車場内を 無駄に爆走する、無駄に爆音を出す

有料ピット借りてないのにピット前に駐車するひと

空気読んでくださいね


今日はレストラン前に ずーっと駐車してる
GT3っぽい車


ここに駐車してるので 障害者のかたでしょうが

健常者と障害者の区別がつかないので

ルームミラーに

とか

リアに

これを付けといてくださいね


みなさん

「健常者じゃないのか?」 って疑ってましたよー

この右隣りでもハイエースが障害者スペースに駐車してました
たぶん競技参加のサポートで来てるみたいでしたが

ダメです

気持ちよーくサーキットに遊びに来てる人たちが
こんな状態を見ちゃうと がっかりな気持ちになっちゃいます

富士側も 「ココ」は 目立つように水色に塗るようでは???




先日はデパートの屋上でも




水色に塗っても こんなですが…


「障害者ばかり優遇で不公平だ」 なんてブログや書き込みも
いろいろありますが

表示には なるべく従いましょうね


お昼はみんなで
ほうとう食って帰りました

ほうとう好きだが カボチャは苦手。。。



いつもの事ですが
むずかしいコメントには返答できません^^











Posted at 2014/04/06 01:48:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国内Aライセンスの更新を忘れてました、ネットで更新できてよかったワ」
何シテル?   03/30 11:16
ポルシェ996 GT2 CS      FSW 1分53秒666 JAF公認記録  ポルシェは オッサンからしか モテない (汗) トヨタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 10:05:07
FSW ベスト更新!目標達成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 00:54:53
FSW走り始め1日で感じた事【車と環境と人(技術)だけでなく人の意識も大切】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 22:53:07

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019/7 RC F 購入
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ナンバー付き 合法車両 FSW JAF戦用B車両    多摩陸事 公認改造車 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
おもちゃ
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
解体寸前を購入 自作フルチューン

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation