• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れれぱぱのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】39号 ステアリングホイールラックなどを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】39号 ステアリングホイールラックなどを組み立てる
6月分最後の4冊目です。 ☆今号のパーツ☆ ステアリングホイールラック ステアリングホイールスピンドル シャフトカバー上下 フレームリテーナー ネジH・J・U 相変わらずのガッチガチでシャフトがほとんど動きません・・・
続きを読む
Posted at 2025/07/04 21:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年06月27日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】38号 アンチコリジョンビームにパーツを組み合わせる

【週刊SUBARU BRZ GT300】38号 アンチコリジョンビームにパーツを組み合わせる
6月分、3冊目です。 37号の組み立てが納得いかず、モヤモヤしている感じですが、とりあえず先に進めます。 ☆今号のパーツ☆ アンチコリジョンビームA L・R アンチコリジョンビームB L・R アンチコリジョンビームC L アンチコリジョンビームD L アンチコリジョンビームパイプ ヘッ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 21:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年06月27日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】37号 フロントブレーキを設置する

【週刊SUBARU BRZ GT300】37号 フロントブレーキを設置する
6月分、2冊目です。 ☆今号のパーツ☆ ロワコントロールアーム スプリングシャフト ブレーキキャリパーノズル ネジE・F・G・H まずはアーム類の取り付け、2回目なので問題なし ついに左タイヤがシャーシと合体!・・・なのですが・・・ 合計6か所あるネジ留めの位置がなかなか合わない・・・もう ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年06月23日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】36号 アッパーコントロールアームなどを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】36号 アッパーコントロールアームなどを組み立てる
6月分は4冊です。 ☆今号のパーツ☆アッパーコントロールアームジョイントコネクターA・Bブレーキディスククーリングユニット・Rクーリングユニットベース・RネジA・C・D・E・F 左を組み立てた時もそうだったのですが、画像左の細目のロッド、説明書ではスムーズに動くとあるのですが、固いんですよね~ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 21:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年06月01日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】35号 右フロントブレーキを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】35号 右フロントブレーキを組み立てる
5月分、最後の5冊目です。 ☆今号のパーツ☆ ハブキャリア A・B ブレーキキャリパー ディスクブレーキ A・B・C・D ハブ ホイールフィックスアクスル プレート ネジ C・O 組み立ては2回目なので特に問題もなくサクッと 次回は右フロントも左と同様な状態まで組み上がるようなので、いよいよシ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 22:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年05月31日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】34号 ブレーキディスククーリングユニットを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】34号 ブレーキディスククーリングユニットを組み立てる
5月分、4冊目です。 ☆今号のパーツ フロントタイヤ ブレーキディスククーリングユニット L クーリングユニットベース L ネジA ホースのオレンジ色部分は軟質でブヨブヨしていて、先端はプラスチック製になっています。 タイヤの内側にはこんなの付いていたんですね~ そろそろシャーシにタイヤを付けれ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 20:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年05月31日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】33号 ブレーキキャリパーノズルを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】33号 ブレーキキャリパーノズルを組み立てる
5月分、3冊目です。 ☆今号のパーツ☆ フロントホイール ブレーキキャリパーノズル 9号で組み立てた左フロントブレーキにノズルを付けるだけ Dの字型に開いているキャリパー側の穴に、ノズルのD字型の突起を挿すのですが、塗装の厚みのせいなのか奥まできちんと入りません。強く押しても、キャリパーごと押 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 18:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年05月28日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】32号 フロントショックアブソーバーを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】32号 フロントショックアブソーバーを組み立てる
5月分の2冊目です。 ☆今号のパーツ☆フロントショックアブソーバーL・Rショックアブソーバーリンク L・Rネジ P・T 右は問題なく付いたのですが・・・ 左がご覧のとおり、ショックは縮めないと付かなくて、当然リンクは本来の距離よりも短いのでたわんでしまいました。 しかし、各部品は組み立て時に突起 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 21:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年05月27日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】31号 パッセンジャーズコントロールパネルを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】31号 パッセンジャーズコントロールパネルを組み立てる
5月分は5冊来ました・・・が、忙しくて中々手が付けられません。☆今号のパーツ☆パッセンジャーズコントロールパネルワイヤーコネクター1ワイヤーコネクター2ワイヤーコネクター3ワイヤーコネクター4ワイヤーコネクター5パイプ パネルの突起にコネクターを合計12本挿していくのですが これ、3本とも同じ品 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 22:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年05月05日 イイね!

ガレージDIY その15

ガレージDIY その15
GWも残り1日となりましたが、今年はがっつりガレージに籠っていました。手を付けていくうちに当初とは違うイメージが湧いてきたりして、すでに仕上げた箇所もリメイクしたりしています。 ロフト部分、冬靴をディスプレイ 冬になったら夏靴と入れ替えます。ワンポイントで100均のコカ・コーラプレートを ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 20:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ バキューム計取り付け 本体取り付け編 https://minkara.carview.co.jp/userid/528786/car/3177529/7368916/note.aspx
何シテル?   05/29 23:01
25年6月22日からBRZのオーナーになりました。冬が大変になると思いますが、がんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月4日納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年12月16日納車
スバル BRZ スバル BRZ
2021年10月2日納車 2024年2月4日入れ替え
スバル BRZ スバル BRZ
29年1月7日納車 3年10月2日車両入れ替え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation