• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れれぱぱのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】22号 ショックアブソーバーコネクターなどを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】22号 ショックアブソーバーコネクターなどを組み立てる2月分の最後、4冊目になります。









☆今号のパーツ☆
ショックアブソーバーリンク
コネクティングロッド 上・下
エンジンコネクターロッド
ショックアブソーバーコネクター L・R
アンチコリジョンビーム1・L
ビーム台座・L
アンチコリジョンビーム2・L
ネジA・H・P
alt
ついにネジがアプライドPまで行きました。

今号の作業部位
alt
最近の作業はショックアブソーバーと名の付く部品が結構あるけど、どんな風にショックアブソーバーと関連するのか。
今号でエンジンとフロントウォールが合体しました。
alt
エンジン、結構デカいと思っていましたが、フロントウォールの方がデカくて、エンジン目立たなくなってしまった。
黒いかたまりはアンチコリジョンビームという部位らしいのですが、どこの部品なんだろう・・・コリジョンて衝突って意味ですよね、それのアンチて事は、クラッシュとかした時にドライバーを守るための衝突安全的な部品ですかね??
alt
いよいよデカくて保管要領が難しくなってきた・・・
Posted at 2025/02/27 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年02月26日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】21号 ステアリングピニオンなどを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】21号 ステアリングピニオンなどを組み立てる
2月分の3冊目になります。

☆今号のパーツ☆
ショックアブソーバー固定具A L・R
ショックアブソーバー固定具B L・R
ステアリングピニオン固定具
ステアリングピニオン
ジョイントロッドA・B
ネジA・L・M・N
alt
ネジがいっぱい

alt
ステアリングピニオン連結

前号のパーツに組み付け
alt
ラックとピニオン、問題なく摺動しています。
Posted at 2025/02/26 22:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年02月25日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】20号 ステアリングラックなどを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】20号 ステアリングラックなどを組み立てる
2月分の2冊目になります。


☆今号のパーツ☆
ステアリングラック
ステアリングラックホルダー×2
エンジンルームフロントウォールパネル
エンジンルームポンプ
ネジA
alt

前号のパーツに組み付けていきます。
alt
ラックを留めている2つのアーチ状のホルダーが少し斜めに取り付いてしまいます。
本来はラックに対して、平行直角に付くと思うのですが、しっかり押さえてネジ留めしても斜めになってしまいます。
今のところラックの摺動はスムーズなので、このままで様子見です。

Posted at 2025/02/25 21:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年02月24日 イイね!

【週刊SUBARU BRZ GT300】19号 エンジンルームフロントウォールを組み立てる

【週刊SUBARU BRZ GT300】19号 エンジンルームフロントウォールを組み立てる
2月は、4号分+プレゼントが来ました。




☆今号のパーツ☆
エンジンルームフロントウォール
ヒンジA L・R
ヒンジB L・R
alt
特に不具合もなく4つの部品をネジで留めて終了
alt

直送定期購買者プレゼントのコースター
alt
これでプレゼント・特典関連は最後かな?

以前告知されていたガレージディスプレイキットの案内
alt
具体的な内容が出ました。工具類は欲しいですね。
ケースは・・・ちょっとお値段が高い・・・車両本体のディスプレイケース(タイヤ付き)は注文しているので、ひとつのケース内で車体と工具類を一緒に飾れないかな~
Posted at 2025/02/24 20:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊SUBARU BRZ GT300 | 日記
2025年02月15日 イイね!

tomica GARAGE PREMIUM BLACK Edition

本日発売になりました『tomica GARAGE PREMIUM BLACK Edition』です。
トミカプレミアムのNSXと電動シャッター開閉・照明点灯(単三電池3本)のギミック付き。

↓シャッター開放
シャッター開いたあと、照明が点灯します。

alt

alt
トミカだけではなく、少し大きめのダイキャストカーも飾れそうです。

alt
透明部分、最初から傷がついていた・・・

alt
内装(壁・床)は3パターン用意されており、付け替えが可能

↓シャッター閉鎖

照明が消えたあとシャッターが下ります。
Posted at 2025/02/15 23:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ バキューム計取り付け 本体取り付け編 https://minkara.carview.co.jp/userid/528786/car/3177529/7368916/note.aspx
何シテル?   05/29 23:01
25年6月22日からBRZのオーナーになりました。冬が大変になると思いますが、がんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 24 25 26 2728 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月4日納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年12月16日納車
スバル BRZ スバル BRZ
2021年10月2日納車 2024年2月4日入れ替え
スバル BRZ スバル BRZ
29年1月7日納車 3年10月2日車両入れ替え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation