• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coelacanth1996のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

やっちまった。

やっちまった。 やっちまった。
 
 普通ならばリアタイヤがブロックに当たりドンと止まるはずだった。その感覚のないまま、飲食店の鉄柱にギードン。。。

 現場検証した結果、タイヤがブロックとの間に入り、止まることのないまま、、、。

 カーコンビニクラブへ直行、「これはリアまるごと交換ですね。5万です」

 ジュースをこぼしたり目薬を手の届かない座席のしたに落としたり、と立て続けによくないことが起こってた。

 最後は、コレかよ。
 泣きます。今日は。

 来月の給料と相談して、リア交換です。

 みなさま、何卒お気をつけくださいm(__)m

 ひとつ嬉しかったことは、燃費が上昇したこと。
 13.25。
 どんどん記録更新していこー♪
Posted at 2009/07/21 16:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

『緑に親しむ新潟県の森林ガイド』

 なかった。
 近所の本屋3箇所廻った、、、なかった。
 買っとけばよかった(泣)。 

 仕事柄、土日休みということがなかなかありません。
 金・土曜日が連休だったり、今日のように平日1日休みだったりします。

 そんなついこの間の平日休み、暇を持て余して本屋に行ったときのこと。
 地元ガイドブック特集のような特設棚に『新潟四季花の旅 2008-2009』なんていう雑誌がありました(別冊Komachiのようですね)。

 せっかく車があるし、ショッピングセンターやら街中を走るのもいいとは思うけど、少し遠出をして自然観光もいいんじゃないか、とぱらぱらとページを捲りながら雑誌を立ち読みしてました。
 隣には『緑に親しむ新潟県の森林ガイド』という本もあり、森を写した緑がなんとも心地よさそう。
 
 ―太陽が出る少し早めに玄関を出、生まれたての空気を吸いながらドライブ。
 ―現地に着いたら、デジカメなんかを持って森林浴をする。
 ―あ~、いいじゃないか、こういうものも、、、あぁぁ気持ちいい。。。

 そう思いながら、先日行った本屋へ直行したものの。 
 それがなかった(ガクン)。

 今日のようなザーザー降りの雨の日は、家で写真を見ながらどこに行こうか、とワクワクしながら計画を立てたかったのに。

 残念。
Posted at 2009/07/09 15:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

ハンドルカバーとチラ見。

ハンドルカバーとチラ見。 種々様々あるハンドルカバーを「これだ!!」と、選ぶのはなかなか難しいように思います。選べることの不自由さ、とも云うんでしょうか(それは、つまり、贅沢なことなのかな)。

 いくつもカーショップ売り場に行って廻ってきて、今日ようやく「これだ!!」というものにめぐり逢いました。そういう直感たるものを大切にしてよかった。

 
 昨日と本日、新潟県はN岡に行ってました。
 こう、車に乗ってて気付くのは、同じ車種の車が通ると、ついどんなドライバーが乗っているのか運転席をチラ見してしまいますね。

 こちらがみれば、あちらもそう感じていらっしゃったのか、こっちを見ていました(……ように思われる、多分)。

 この2日で10台前後のアクセラを見たでしょうか。

 「そっちの乗り心地ちはどうですか??」

 と、声をかけられるはずもないので、こころのなかで訊いてました。
 対向車、同じアクセラとすれ違うと、なんとなーく嬉しいような気がします。

 ―この気持ちは自分だけなのか、すごく疑問に残るところなのですが(苦笑)。
Posted at 2009/07/04 14:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

1ヶ月点検とスピッツ『渚』

1ヶ月点検とスピッツ『渚』 今日、S市マツダディーラーへ1ヶ月点検をしに行ってきました。

 ただ、黙って1ヶ月間乗っていたわけではありません。
 この日のために訊こうと思っていた点を予めリストアップしてました(以下参照)。

 ■ダッシュボードのなかのライト、球切れてまーす
 ■ナビ交換っていくらなんですか?最新のやつ
 ■エアロの傷なおし(泣)
 ■あの~4人乗ると、ギシギシ云うんですけど
 ■エンジンブレーキって使いすぎるとよくないんですか?
 ■エンジンが一発でかからないんですけど

 等々。
 紙に書いてそれを渡す。。。

 ……いねー、こんな客(苦笑)。
 なかには(くるまのことド素人なので)点検とは関係のない事項が入ってますが、分からないことは訊きましょう。堂々と。

 □ダッシュボードのなかのライトは車のライトと連動しているそうな(知らなかった)。
 □最新のやつは、24,000円なり(取り寄せまでに3,4日かかるとのこと)。
 □整備士さん、ありがと(泣)。もう傷つけたりしません。溝に落ちたりしません。
 □スプリングに異常なし、だそう……なーんか怪しい(経過を見るか)。
 □MT車なのでエンジンブレーキ使ってその鼓動を感じてください、だそな(アツイ!!!)。
 □ONまで少し時間をかけてからエンジンに入れてみてください。

 ふー。
 
 ……ありがとうございました。
 どれもこれも、一応は解決しましたー。
 異常もなかったし。

 カーナビ、どーすっかな。
 ときどき、道路のないところ走ってたりすんもんな(汗)。
 しばらくは遠出することないし、今すぐにって訳じゃないけど。
 うーん、年末年始を考えておくかな。

 昨晩から今日の雨、ジメジメーっとしてます、毎日。
 午後から晴れ間も見えて、よい日になりましたが、こういう梅雨から夏に移行する時季にぴったりなソングがないものか、と当方しばらく考えてました。

 スピッツの『渚』

 ジャンジャカジャーン♪
 ジャンジャカジャーン♪

 イントロがすばらしい。
 はい、ひとりカラオケ(熱唱)しながら帰ってきました。
 アクセラから『渚』が聞えてきたら、さーせん。
 それ、自分です(笑)。

 ゆっくり変わっていく季節を感じて、車を走らせるのもいいものですね。
 
 以上、1ヶ月点検、ご報告までに。
Posted at 2009/07/02 16:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アテンザスポーツ 【自作】リバース連動ハザードスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/528866/car/2201817/7894856/note.aspx
何シテル?   08/10 00:23
シーラカンスと申します。 過去、アクセラスポーツ23S(MT)を経て、今はアテンザスポーツ25Z(MT)に乗っています。 このままずっと「マツダ×マニュアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
5678 91011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]ぶーぶーマテリアル ウィンカーLEDバルブT20ピンチ部違い アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:10:07
リバース連動ハザードSWの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 17:11:11
[マツダ ロードスター] リバース連動ハザード+TKSハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:35:10

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
今はなきアテンザスポーツボディ。 稀有な存在で、所有感を満たしてくれます。 6MTミッシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 アクセラスポーツ23S(MT) ■タイヤ・ホイール■  ・MONZA JAPAN   ...
ホンダ フリード ブルースカイのフリード (ホンダ フリード)
連れ合いの車、スズキスペーシアからホンダフリードに乗り換えました。 ホンダセンシングの恩 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation