• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

選手のブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

いよいよフルバケ投入!

いよいよフルバケ投入!今年もあっという間にもう2月(^^;
早いですねぇ。

早いと言えば、マーチを所有して丸9年が経ちました。
早いw早すぎるww
ここの所メンテを怠っているので、水漏れ、オイル漏れ、燃費悪化(ガソリン漏れ?)と、
あちこち問題が出てきていますが(^^;
その辺は見てみないふりをしてw

いよいよフルバケを投入することになりました(^^)
たまたま友人(先輩)と話をしていたら、使っていないフルバケがあるから使ってて良いよ-。とありがたいお言葉。
是非使わせていただく事になりました♪

早速シートレール探し。
なるべくなら車検をパス出来るやつが欲しい。
そして低いやつ。
色々見てみましたが、なかなか良いのは無いんですねぇ。
一長一短。
探した中で一番低くなりそうなのがカワイ製作所のローポジションシートレールだったので、コレにサイドアダプターを付けてフルバケ用に。
それでも今までのGT-R純正がかなりのローポジだったので若干ポジションは上がりました(^^;




GT-R純正もかなりホールド性があり、気に入って長いこと使ってきましたが、
やっぱりフルバケには敵いませんねぇ。
まだちょっとポジションの変化に違和感がありますが、それもすぐに慣れるでしょう(^^)

早く筑波へ行きたいなぁ。。




それと・・・

先日、ミッションを載せ替えました。

(◎_◎;)

30Aから

(◎_◎;)

30Aに。

\(◎o◎)/!

31Vじゃないんかっ(;'∀')




ずっと1速→2速の入りが悪く、常に気を付けながらの運転だったのと、他にもゴニョゴニョしたかったので。w
実は去年、レーシングメンバーより譲っていただいた予備ミッションがあったので、それをバラし点検後に載せました。
kuni君、大切に使うよ。。。ここであのスペシャル1000ccミッションは元気にやっているよ!
もうミッション脱着も4回目。
自宅で一人で馬掛けて4時間で出来た(^^)
(ミッションの分解は事前に済ませておきましたケドね)
もう恐くないぞ。






ギヤもシンクロもとても良い状態でした。

この画像を見て?と思った人がいればかなりの猛者だな( ̄▽ ̄)

更にレーシングなマーチになったのでサーキット楽しみ♪


おわり。

Posted at 2020/02/03 17:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2019年01月18日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!1月18日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

何と言ってもTE37
あとピースモーターストア車高調

■この1年でこんな整備をしました!

通常メンテ以外特に無し

■愛車のイイね!数(2019年01月18日時点)
104イイね!

■これからいじりたいところは・・・

今年はクラッチO/H

■愛車に一言

いつもありがとう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/18 23:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | K11マーチ
2016年04月06日 イイね!

ラリ筑前に。

ラリ筑前に。いよいよですね!

ラリ筑\(-o-)/

先日、運悪く見つけてしまったオイル滲み。

やっつけないと気持ち悪いので、サッサと近所の日産部品に注文しました。

デスビのOリングとついでに水温センサー。

へぼ狼さんの記事を拝見していて、そういや最近排ガスが煙いな。と思っていた所なので

良いタイミングだし、交換しよう!とね。

それにしても部品高ぇなぁ(-_-;)

しょーがないんだが。。。



まあ、何はともあれこれでラリ筑は絶好調で参加ですヨ~!

みなさんヨロチクビ。
Posted at 2016/04/07 00:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2015年10月25日 イイね!

ほぼほぼ完成。

待ちに待った秋のTC1000走行会まで
残すところあと一週間となりました(^^)

二ヵ月前からコツコツ車作ってきて、
よーやくほぼ完成したかな~。てとこまで・・・。

今日はブレーキフルード交換とドラム遊び調整。
タイヤ交換。
あとエキマニのスタッドボルトがαは2本少なかったので、
それを追加。

まずはコレから。





一応ワンウェイバルブ付けていますが、今日は二人で!


パートナは


6歳ですけど(爆)


いやぁ、嫁に頼もうと思っていたのですが、
隣にいたチビッコが自分がヤル(V)o¥o(V)ときかないのデスヨ(-_-;)
足もまともに届かないのに(-_-;)

参った。

でもここでやらせないと後が余計に面倒なので、
何度もレクチャーし、何度も失敗しながら何とかやり終えました^^;

出たのがこちら。



ボク頑張ったよ<(`^´)>の図。


何とかなるもんですね。
何か心配だけど^^;
ブリーダ開けてるときに何度か踏み直ししたよな(-_-;)

でもまあ大丈夫だろう!

あとはドラムを数ノッチ広げてタイヤ交換して終了デス。






マフラーも良い感じだし

あとはちょこっとアライメントみて
洗車して備えよう♪



みんな当日はヨロシクネ。


Posted at 2015/10/25 21:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2015年09月06日 イイね!

決戦に向けそろそろ準備を(V)o¥o(V)

決戦に向けそろそろ準備を(V)o¥o(V)ご無沙汰しております(^^ゞ

子供が夏休みの間は何かと身動きがしづらくて(-_-;)

しばらくおとなしくしておりましたが・・・

九月に入り、復活しましたワ。


10/31(土)の走行会まで二カ月を切り、

そろそろ車の準備を進めないと間に合わなくなりそうなので

ドドドッと進めてまいります(`´)


メニュー

足回り→スプリング交換、アライメント調整、タイヤ裏組み履き替え

エンジン→オイル交換、ラジエター交換、ウォーターポンプ交換、LLC交換

ミッション→オイル交換、ドライブシャフト交換(ブーツがきれそうなので)


とりあえずこんなもんかな?


足は、まずリヤをやっつけましたヨ。





あとドラシャも交換済。ミッションオイルもね。



ブーツは切れる前に交換しましょう!


後はウォーターポンプからLLCが滲んできているので、この際交換です。
シルバーウィーク中にはタイヤ以外は完了させたいデス。


次回の走行会参加予定の方!
バチバチで行きましょう(V)o¥o(V)

予定していなかった方も、まだ時間あるのでご検討を!
Posted at 2015/09/06 12:02:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ ウォーターサクションパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/529187/car/770294/5697632/note.aspx
何シテル?   03/03 23:44
乗り物が好きです。車、ボート、スノーボード、ウェイクボード、などなど。 オッサンですが、ウェイクボードはかなり得意技♪ 縦には回れますが横には恐くて回れませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再びマーチ始動(今年初めて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 13:38:48
構造変更車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 11:01:09
点火時期とアイドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 23:54:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
運転が楽しい車にしたいですね~。ゆっくり楽しみながらいぢって行きます。 基本、買い物お出 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
'92モデル 訳あって家にある車。 少しずつオーディオでもいぢってみよう。 楽しくドライ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
速くて広くて最高!でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation