• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

選手のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

色々やってますョ。

色々やってますョ。ゴールデンウィークも終わり・・・

昨日軽~く流してきたのですが。

深夜、直前に行くぞー!とつぶやいたら

マッチぃさんがブッ飛んで来てくれて、

二台で気持ち良く流して。

相変わらずマッチぃさん、あの仕様でガンガン行くわ(~_~;)

て言うか、最近フットワーク軽すぎ\(◎o◎)/!

すごい!

また行きましょう(^^)

辰巳はどうしようもない様な状態だけど。

今度はルートを考えましょう。



で、

流しに行ったのは、

脚の感じを知りたかったからで。

もうGWに足回り造り直したのはご存じの方も多いと思いますが(~_~;)

フロント、キャンバー調整、7kgバネ交換。

リヤ、ショック、4kg直バネ交換。


ちょっと乗り心地は犠牲になりました。

もう少し細かい跳ねを抑えたいなぁ。

フロントは思った程では無いですが、リヤが少し跳ねる。

環状は路面が悪いのでかなりリヤの減衰を弱くして走ってみましたが

(フロント15段→8段戻し、リヤ10段→8段戻し)

以前に比べて頭の入りがかなり改善されました。

高速でのステアリング量も少ないです。

とても良い塩梅。

タイヤがズルズル行く程は攻め込んでいないので

その辺は筑波のどこか?で感じてみたいです。

まだセッティングとか全然分からないので

taromaru racingの皆さんにヒントを頂きながら煮詰めて行きたいです。


yamaさん、面倒な交換作業ありがとうございました。









ついでに。

ブレブレだけど(^_^;)






55555km !!

まだまだ頑張る!!




Posted at 2015/05/09 11:09:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2015年04月13日 イイね!

ラリ筑最高~(^O^)/


行ってきました新生ラリ筑!



今までこのようなミーティングに参加した事が無く、前日からドキがムネムネでありました\(◎o◎)/!

ご存知のように?ラリ筑は走り主体のミーティング。

峠走るの久しぶりだよな~。

なんて思い、前日の夜、タイヤ交換しましたよ。気合のBBSに。

そして暗闇で洗車^^;


当日、天気も良く、最高のツーリング日和♪

集合場所にはもうほとんどみなさん集まっていました^^;

時間になり、主催のたろうまるさんが班(走行順)決めを。

自分は雑貨屋班だな。

と思っていたら、先頭たろうまるさんのすぐ後ろ\(◎o◎)/!


マヂですか(-_-;) 

遅れたらヤベー(-_-;)

遅れたらヤベーぞ(-_-;)

でも面白そー(`´)

おー、タイヤ交換しといて良かったわ。


そんな感じでツーリングスタート!!




いやー、ほんと天気最高♪

気持ちが良い!


そのうちにたろうまる号が右に左に車体を揺らしだす。

何だ?

何遊んでんだ?

と思っていると

峠道に入り徐々にスピードアーップ<(`^´)>

タイヤ温めてたのね(-_-;)

多分かる~く流してる程度なんでしょうが、

速ぇ~~~。

あんな細いタイヤで。。。

着いてくの大変だぞ。(~_~;)



でもやっぱりおもしれぇー!

久々の峠、おもしれぇー!


なんて思いながら走っていると、あっという間に朝日峠駐車場?に。


なんだろう、みんなで追いかけっこは楽しいぞ。

サーキットとはまた違った走る楽しさ(^^)

それにしても何だ、K11乗りはみんな熱いぞ!


そして今回良い機会なのでyama_sinさんのマーチに同乗させて頂きました。

まー良く曲がる!

頭がクイックイ入る。

これは4WSか? ←たとえが変だろ。

ってくらい。


自分の車をここまで持って行くのは難しいもは分かっていますが

とても良い経験になりました。


そんなこんなで楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、ここから帰路へ。





残念ながら二次会のラーメンオフには参加できませんでしたが

とても楽しい一日を過ごす事が出来ました。

たろうまるさん、班長さん、素晴らしいミーティングを開催して頂き

ありがとうございました。

一緒に走ったみなさん、また走りましょうね。


益々マーチが楽しくなりましたョ。


NO MARCH NO LIFE


Posted at 2015/04/13 23:34:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2014年10月27日 イイね!

やっとオイル交換した^^;

やっとオイル交換した^^;先月走行会に参加して早一ヶ月、

気になってしょうがなかったオイルをやっと交換。

距離は3000kmですが劣化は激しいに違いない(~_~;)


さすがに今回は交換後エンジンスムーズに感じました♪



というか気分的にホッとした。



以前オイルパンからのオイル漏れ修理をしたところもついでにチェック。

OKでした。やっぱり液体ガスケットは用途に合わせて使わないと痛い目みますね^^;


相変わらず夜間作業ですが、作業終わってのんびり車眺めながらコーヒー飲んでる時が

リラックスできる時間です(^-^)


Posted at 2014/10/27 22:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2014年05月20日 イイね!

ちょこっとイメチェン(^J^)

マーチを買ってから、ず~~~っと考えていました。

後期テール好きじゃないんだよなーって。

やっぱり台湾LEDがカッコイイよな~。

でも結構付けてる人多いんだな~。





と悩んで早3年(-_-;)

悩みすぎだから^^;






人間、時が経つと趣味、趣向が変わるもので。。。

悩んでいるうちにLEDテールは飽きてしまった^^;

付けてもいないのに。


で、前期純正テール!





これ、シンプルで飽きないしカッコイイよね!

何か前期は速そうだし。(勝手なイメージですが^^;)

満足満足。である♪

少しはオーラのあるマーチッチになってきたかなぁ?


それにしても、あのブチルゴムは何とかならんのか(ー_ー)!!
Posted at 2014/05/20 15:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記
2014年03月17日 イイね!

疲労困憊(+o+)

疲労困憊(+o+)先日もブログでお話しましたが、E/Gをαに乗せ替えました。

お約束写真!(爆)

いや~、非常に疲れた(+o+)

休みは一日しか無いので作業出来るのは仕事終わってから翌日の夜まで。

作業は自宅では無く、友人のショップ。

今回だけはリフトでの作業が絶対楽なので(^^ゞ

乗って行って乗って帰ってこなければならないので何が何でも一日でヤル!!


19時に仕事が終わり、急いでショップへ行き、21時作業スタート。

目標は降ろし5時間、載せ替え準備4時間、載せ5時間。

翌日昼頃には終わらせたいなぁ。


まずは抜くもの抜いて、片っぱしから外して行きまして。

あっという間にエンジン摘出。嘘(+o+) 深夜1時。

あー、集中しまくりで途中写真撮ってないわ(>_<)



ほっと一息。缶コーヒーが旨い♪


のんびりしている暇は無い!

補機付け替えてオイルシール替えて。

おっ、これちょっと違う。なんてのが二つ三つ。

ハーネスは現車のままで全てOK。水周りも全く一緒。後期は比較的やり易いのかも知れません。


で、いよいよドッキング!

今回はリフトなのでこの辺の作業はとても楽に出来ました。


この時点で朝五時。ここまでくればもう終わりが見えたぞ\(-o-)/

何とか乗って帰れそうだ^^;


ここで再び缶コーヒー。

五分休憩してすぐ再開。

作業は黙々とやっているのですが、疲れて脳が働かないわ~。

ボルト全部締まってるか不安だ(-_-;)


なんて考えながらも10時には何とか全て終了。疲労困憊

こんなに頑張ったの何年振りだろうか。。。


エンジンもすこぶる好調(^^)

て言うか、何の問題も無く、思っていた以上にすんなりエンジン掛かってしまいちょっとびっくりでした。

細かくは問題点もいくつかありますし、今後やらなければいけない事もありますが、

とりあえずは大成功ですな。

インプレッションはまた後日♡


協力してくれた友人にも感謝です。リフトやその他特殊工具など、本当に助かりました。

このショップ、岩槻のクロスケージという本来ボディ補強メインのお店なので今後はそっちも考えていきたいです。

う~ん、ロールケージ入れたいわ~。



Posted at 2014/03/17 23:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | K11マーチ | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ ウォーターサクションパイプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/529187/car/770294/5697632/note.aspx
何シテル?   03/03 23:44
乗り物が好きです。車、ボート、スノーボード、ウェイクボード、などなど。 オッサンですが、ウェイクボードはかなり得意技♪ 縦には回れますが横には恐くて回れませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

再びマーチ始動(今年初めて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 13:38:48
構造変更車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 11:01:09
点火時期とアイドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 23:54:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
運転が楽しい車にしたいですね~。ゆっくり楽しみながらいぢって行きます。 基本、買い物お出 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
'92モデル 訳あって家にある車。 少しずつオーディオでもいぢってみよう。 楽しくドライ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
速くて広くて最高!でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation